なんか石垣状になりそうな感じだけど、寝る。
3/6 0:20

おはようございます。
3/6 7:27

>>maru
そうですね。八丈島近海もちょいちょい揺れてますし、気になります。
3/6 7:32

昨夜?深夜?こうなってたらしい。友達が撮影。
3/6 8:08

日高、また来たね。
3/6 8:10

◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆【M4.8】日高地方中部 深さ60km 2015/03/06 08:06:00発生 最大予測震度3 (G)http://t.co/4x5bgR67IP
3/6 8:10

【最大震度3】(気象庁発表) 日高地方中部 深さ約60km M4.9 6日08時06分頃発生 (G)http://t.co/ETUsss2Vfl (気象庁)http://t.co/6xcJBBkW9d
3/6 8:11

◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆【M4.7】宮古島近海 深さ50km 2015/03/06 08:59:34発生 最大予測震度3 http://t.co/ua5zNxnkgb
3/6 9:03

【最大震度3】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M4.4 6日08時59分頃発生 (G)http://t.co/ua5zNxnkgb (気象庁)http://t.co/9ibXtHMFr2
3/6 9:07

ん?小名浜はちょっと雲が多い。知人が撮影。
3/6 15:26

小名浜ららミュウのライブカメラ、ユーザー許可がないと見れなくなったんだよね。その許可取る方法がわからんし。NTTめ。
3/6 15:35

会津
3/6 15:39

伊豆大島、群発しすぎ
3/6 16:30

北の空。グレーの雲が北東から南西に動いてる。西側には断層っぽいのが見える。
3/6 17:16

ふわぁ~!東京の微小発震、40回。茨城を超す勢い。
3/6 17:38

カラスが騒ぎはじめた。
3/6 17:41

ブログを更新しました。 『3/5国内外の地震発生状況』⇒ http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11998171845.html
3/6 18:59

今日の衛星画像で気になるところ。7:00 十勝沖?円が見える。
3/6 21:12

7:00実際の雲の写真と比較。
3/6 21:13

8:00 中国地方から近畿にかけて不自然に雲が避けている。
3/6 21:14

10:00 さらに南東沖へ道ができたような感じに。円にも見える。
3/6 21:18

15:00 沖縄、奄美付近に円弧。
3/6 21:22

細かく見るともっともっとあるけど、キリがない感じ。
3/6 21:23

>>maru
ですね。夜になって静かになったのが不気味ですが。
3/6 21:25

>>maru
ですね。しかも震源が非常に浅いのが気になります。
3/6 23:01

和歌山の微小、20回。これもいつもと比べるとかなり多い。
3/6 23:06