茨城の微小、120回超。そのうち北部が100回。しかも雷雨。かなりマズイと思う。長野も30回超。南部がほとんど。というこっちも雷ヤバくなりつつあるわ( ;´Д`)
9/11 0:08

千葉もヤバそう。
9/11 0:24

こっちもやけに西側の空が光る。レーダーではまだそれ程でもないが、次第に発達してくる可能性おり。
9/11 0:26

北海道の気象特別警報,、範囲が広がっています。
9/11 8:38

ブログを更新しました。 『9/10国内外の地震発生状況&ばけたん検証』⇒ http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11923236284.html
9/11 10:18

>>黒猫
ここまで範囲が広がったのは異例みたいよ。
9/11 11:04

【最大震度2】(気象庁発表) 栃木県北部 深さ約10km M3.0 11日11時53分頃発生 (G)http://t.co/mXFzKS9Bju (気象庁)http://t.co/7k0XPNgXBD
9/11 11:58

カラスが騒ぎ始めた。13時過ぎにいわきに豪雨予報が出たけど、どうも避けられるて感じ。北側で降ってるのかなぁ?
9/11 13:59

沖側は円弧、茨城、栃木、群馬の内陸部、円に避けてる?
9/11 14:01

むむっ!雷。雨雲こっちにきた。
9/11 14:31

【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約50km M3.5 11日17時07分頃発生 (G)http://t.co/YfbLn4S8hJ (気象庁)http://t.co/MM4KzRiObs
9/11 17:12

>>s
そうそう!かなり便利(=^ェ^=)
9/11 17:13

>>s
これね、私もさっき見て( ;´Д`)
9/11 17:14

今の空
9/11 17:32

昼間薬貰いにいけなかったので、今病院に行ってきた。いつになったら通院終わるのやら( ;´Д`)
9/11 18:09

>>黒猫
まぁ特別警報自体、最近でしょ?始まったの。
9/11 18:10