レモンさんも掲示板に書いてますが、私が気になった場所、すべてが一致。特にカムチャツカとサハリン、千島が気になります。
7/27 0:43

ブログを更新しました。 『7/26国内外の地震発生状況&ばけたん検証』 http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11900480401.html
7/27 8:46

ヨーグルト大好きポーちゃん。動かないように必ず足で押さえます。
7/27 8:55

メモ
7/27 9:18

沖縄北西沖と福島沖が目立つ。地図を見ると奄美の方が近い気がするけど…。奄美と福島沖はリンクしてることが結構多いので注視。
7/27 9:24

日本海側にべったり雲。東北内陸には波雲が張り付いてる状態。東北沖は亀裂や避けが目立つのでちょいちょい揺れると思う。栃木、房総半島、伊豆半島に張り付く雲も注視。
7/27 9:27

銚子沖付近の雲がしばらくずっと渦巻いていたので、この辺りも揺れに警戒。
7/27 9:30

7/27 10:30

【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.7 27日11時13分頃発生 (G)http://t.co/X3lz1xoaR0 (気象庁)http://t.co/dNpypA10bh
7/27 11:18

>>キャバリア大好きマミー♪
ヨーグルトが足に付かない部分を押さえるのが凄いなぁとw
7/27 11:24

西の空が暗くなってきたなぁと思ったら、一気に来た。最近このパターンが多い。でも長引かなそうな雨。
7/27 12:18

PCは重いし、栃木からまた嫌な雨雲近づいてるし( ;´Д`)
7/27 12:29

雨雲が西から東に動いてたのに、反対方向へ動き出した。というかまた迷走してるのか?
7/27 12:33

雷鳴りだしたし、出かけようと思ったけど、出かけられない( ;´Д`)
7/27 12:34

ゲリラ来たぁ( ;´Д`)
7/27 12:37

小名浜ららミュウ付近にいる人、早く建物に入った方がいいよ( ;´Д`)
7/27 12:38

小名浜も降り出したようだ。こっちはちょっと明るくなってきたが、まだ栃木からの雨雲が来そう( ;´Д`) 雲は北西から南東に動いてる。
7/27 12:47

7/27 12:51

7/27 12:55

ホント嫌な雨の降り方( ;´Д`) 今は止んだけど、栃木方向からまだ雨雲来てるし、雷鳴も聞こえる。小名浜は結構、風が出てきてるみたい。
7/27 12:59

また降ってきた( ;´Д`)
7/27 13:05

あ~あ。
7/27 13:09

7/27 13:21

何故か強震モニタだけ落ちた。朝からグスグスしてた鼻も良くなってきたの雨降ったからか?でまた雨雲が福島沖で消えてる感じ( ;´Д`)
7/27 13:34

もうここいいですから。【M5.1】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 166.9km 2014/07/27 13:02:11 JST[UTC+9] (G)http://t.co/JBiQXCOcg0
7/27 13:43

南西側、青空が出てきたけど、出かけても大丈夫かなぁ?
7/27 13:45

栃木、地中どす黒い赤、点灯。14:00から5分間ずっとついたので、落雷の影響じゃない気も。注視します。
7/27 14:07

西の空
7/27 18:06

酷い空( ;´Д`)
7/27 18:32

雷雨の後とかはやっぱこうなっちゃうね。
7/27 18:42

西南西から東
7/27 18:54

北西から北東
7/27 18:55

>>s
でたね
7/27 18:57

>>s
これ私も気になってなうにアップしてたんだけど。
7/27 19:05

群発しすぎ。【M3.4】沖縄島北西沖 深さ0.4km 2014/07/27 19:28:48(G)http://t.co/o9b9sdrtSG
7/27 19:36

雨雲レーダー見てみたら、また福島沖で雨雲消えてたわ。小名浜の気温変化がおかしいね。
7/27 20:36

>>s
なる
7/27 21:33

>>出会いに有難う☆甫☆
こちらも夕方、こんなでした。宮城の雲も同じようでしたね。衛星画像見るとこちらの雲と繋がってはいないようなので、同期してるのかもしれません。
7/27 22:29

18:00 高知大。
7/27 22:42

カレンさんのブログ。ラドンが8:00→21から21:00→30に。 『ラドンー0030(@_@;)遊コンー190°未漂着2CM。。。。。念のためにご注意なさってね!』 http://t.co/HsnsftcQQD
7/27 23:11

ばけたん 青点滅 音なし。23:27
7/27 23:27