長野付近の雲が円。中越付近に亀裂。私の鳴りっ放し右耳鳴りがいつもより静かめ。以前、中越群発する直前に耳鳴りが止まったことがあったので、念の為、警戒を。
7/23 0:10

>>砂漠のさぼてん
これ来た瞬間、うわぁって思いましたよ( ;´Д`)
7/23 0:20

>>Dtakashi
タバサさんのラドンは私も気になってる。
7/23 0:43

>>s
うはっ!(´Д`;)
7/23 9:08

今朝もムクドリ大量。前回は7/17。山形・蔵王発震後、一旦どこかへ飛んで行った。ムクドリがいる間、カラスは静かだったが、いなくなると鳴き始めた。さて今日はどうか?今はもうムクドリの姿は見えない。
7/23 10:14

今日は朝から雲に覆われてるが、少し日差しもあり、ムシムシする。
7/23 10:16

ブログを更新しました。 『7/22国内外の地震発生状況&長野南部、有感3回』 http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11898477675.html
7/23 11:01

イランM5.1来たか。まぁ微小あれだけ揺れてればね。こっちも警戒。
7/23 11:45

>>Dtakashi
こんにちは。少しずつ下がって来てるようだね。
7/23 11:46

北海道の東側、円弧。
7/23 11:58

【M4.0】INDIA-BANGLADESH BORDER REGION 14.7km 2014/07/23 08:35:14 JST[UTC+9] (G)http://t.co/1tqUvK4PIL
7/23 12:04

7/23 12:13

【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約30km M3.6 23日12時23分頃発生 (G)http://t.co/yndYMsEHqs (気象庁)http://t.co/UnA7oasu3h
7/23 13:16

>>s
ひぇ~( ;´Д`)
7/23 14:18

>>Dtakashi
みたいだね。
7/23 14:18

久々に鼻の調子、絶不調( ;´Д`) 気温が上がったのと気圧の変化のせいかなぁ?
7/23 14:19

>>s
これ欠損より北海道の円弧の方が私は気になるが。
7/23 17:21

>>s
交差してたのか。
7/23 17:34

【M3.0】四国地方南方沖 深さ45.9km 2014/07/23 17:30:57 (G)http://t.co/Cts1kSDamL (アニメ)http://t.co/qXk2jzq8fd
7/23 17:38

>>s
そっか。てかさ、雨雲、北海道南東沖で消えてない?気のせい?
7/23 17:40

>>s
だよね。別なレーダーで見ててそう思った。
7/23 17:44

岩手沖、円弧
7/23 17:50

いわき沖の雲は突然わいた。
7/23 17:58

今の空
7/23 17:58

グレーの雲が増えてきた。上が北西、下が南西。ちょっと涼しくなってきたからまた雨降ってくるかも?
7/23 18:20

鱗雲が一気に広がってきた。
7/23 18:30

>>s
ホントだ
7/23 18:31

ばけたん 青点滅 音なし。21:09
7/23 21:09

まただ 【M4.3】FIJI REGION 597.4km 2014/07/23 21:29:07JST, 2014/07/23 12:29:07UTC (G)http://t.co/0FoRCfKuA4
7/23 22:33

>>華。
これ何時頃、都内のどこからどの方向を撮影したんだろう?
7/23 22:36

微小見てると、熊本が増えてるなぁ。長野南部もまだ多い。
7/23 22:39

この寝方w
7/23 23:48