また来てる。【小地震速報RUS】2014/7/1 21:33:28 JST,震源地 日本国北海道択捉島紗那郡紗那村の東227km,MB4.1, TNT21.3トン,深さ60km,http://t.co/tvUzlauecM
7/2 0:19
>>砂漠のさぼてん
おはようございます。来ましたね。浜通り発震の10秒前に福島沖M4.5が発震したようなんですが、揺れを感じなかったのがあれ?って。イヤな感じです。茨城北部も小さく来ましたが、あんなもんじゃないと思ってるので、警戒続行中です。
おはようございます。来ましたね。浜通り発震の10秒前に福島沖M4.5が発震したようなんですが、揺れを感じなかったのがあれ?って。イヤな感じです。茨城北部も小さく来ましたが、あんなもんじゃないと思ってるので、警戒続行中です。
7/2 8:13
>>黒猫
昨日、衛星画像見てて気になってたけど、19:00のでは、サハリンの南側に円も見えるし、断層も見える。さらにオホーツクにずっと大気重力波が出てる状態だから警戒してた方がいい。根室から千島にも波雲出てるし。
昨日、衛星画像見てて気になってたけど、19:00のでは、サハリンの南側に円も見えるし、断層も見える。さらにオホーツクにずっと大気重力波が出てる状態だから警戒してた方がいい。根室から千島にも波雲出てるし。
7/2 8:31
る?w かな変換のままになってた( ;´Д`)
7/2 8:50
>>黒猫
昨日の12時のまでしかしてないけど、衛星画像考察http://photozou.jp/photo/list/1722393/8321878 見てみて。雨雲のように見えて雨が降らない雲は現象雲と思っていいかも。変に蒸し暑い時は要注意。発震前は蒸し暑くなるから。
昨日の12時のまでしかしてないけど、衛星画像考察http://photozou.jp/photo/list/1722393/8321878 見てみて。雨雲のように見えて雨が降らない雲は現象雲と思っていいかも。変に蒸し暑い時は要注意。発震前は蒸し暑くなるから。
7/2 9:13
メモ。【極微小地震速報 福岡県1】2014/7/1 23:03:43 JST,震源地 日本 福岡県 みやま市 山川町北関 国道443号線 周辺M0.5, TNT84.8g,深さ 13.5±0.3km,http://t.co/66obOYQD0t
7/2 9:22
これって沖じゃないの?【M2.5】茨城県北部 深さ17.6km 2014/07/02 15:19:09 (G)http://t.co/TFusVeXxPd ←36.474,140.739
7/2 17:46
私のiPhoneも娘のと同じ状態になってしまったので、代替品かりにいきます。
7/2 19:11
ブログ更新は後程。
7/2 19:12
iPhoneトラブルでとりあえずauで代替え品借りてきた。同じ4Sを借りられた。
7/2 20:44
福井きた
7/2 21:55
>>もっと見る