白河か。最近多い。【最大震度3】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M3.2 12日07時11分頃発生 (G)http://t.co/B2trKmk1gh (気象庁)http://t.co/X5SoPro4WY
5/12 7:30
昨日のイベントの疲れが残っているので、休み休みやっていきます。これから学校の役員の仕事も入ってくるので、ますます忙しくなりそうで、なうにくるのも少なくなると思います。
5/12 10:34
昨日、今日と鼻の調子が悪い(ーー;)昨日はパークフェスだったので、薬を飲んだが、正直あまり飲みたくないので今日は飲まないでおこうかなぁ?16時からPTA役員の集まりで学校行かなきゃならないんだよなぁ。
5/12 11:13
土曜日も物凄い風だったが、今日も吹き荒れてる。
5/12 11:14
昨日夕方のこの放射状、今朝の中通り(白河) 震度3の前兆だったのかなぁ?土曜日の夕方の空もおかしかったし。放射状にナミナミが混じってる時は直前が多い。焼け方も強かったので震度もちょっと大きくなったかなぁ?
5/12 11:18
カラスがさっきから鳴いてる。警戒鳴き?晴れてるが雲は多い。相変わらず風は強い。
5/12 13:19
そうですね。美和もまだ復活してないようだし、バヌアツ、トンガ、ケルマも来始めてますからね。
5/12 13:21
小名浜ライブカメラ死亡。午前中は見れたけど。風が強くて止めたのかなぁ?
5/12 15:21
ボチボチ学校行くか。
5/12 15:40
なう速アプリで、コメントする度、一番上に戻るのなんとかして欲しいわ!
5/12 22:19
寝る前にちょいとTwitterいって情報仕入れてくるわw
5/12 22:28
@taborix: 【伊豆大島、地震計振幅】5月11日~12日強めのジワジワモードからの上昇からのジワジワモード(o_0)揺れるかな。念のため関東甲信越、東海、伊豆諸島、小笠原諸島付近ご注意下さい。http://t.co/YYfERg0ZaV
5/12 22:35
@taborix: 【那須岳、地震計振幅】5月9日午前上昇~12日深夜降下後、12日午前宮城県沖M4.0震度2、福島県中通りM3.2震度3など発震対応してるのがわかりますね。 http://t.co/qLMtVi1STm
5/12 22:36
@Reuters_co_jp: スライドショー:先週のベストショット ──写真はオーストラリア・ニューサウスウェールズの海岸にて http://t.co/81AZEe0OkI http://t.co/UHgIqizVzJ
5/12 22:42
@mincstty: DLRグローバルTECマップ http://t.co/75YNQSrJPc 日本時間12日21時台。画像左上。千島列島周辺に値の低い領域。 画像右下。東日本周辺が活発。着色は増減比。白色はスケールアウト。 http://t.co/Niq2w4UqqV
5/12 23:01
@mincstty: @mincstty その画像右下の拡大。DLRグローバルTECマップ http://t.co/75YNQSrJPc 日本時間12日21:15のTEC Rateマップ。着色は増減比。白色はスケールアウト。。。 http://t.co/VTzxWW3ewR
5/12 23:01
明日は体育祭の予行らしいが、朝まで雨の予報。その後、お天気回復しそうだが、校庭使えないだろうなぁ?でも明日は雨でもお弁当(ノ_<) ふぅ~、いつもよりちょいと早起きせねば。
5/12 23:17
日中酷かった鼻も16時頃には落ち着いた。そしたらその後、雨降り出したね。私の鼻はなんでこうも雨を感知するのか、自分でも不思議に思う。地震体感より正確だw
5/12 23:20
よし!寝る!
5/12 23:51
>>もっと見る