>>redtriangle
あい!了解。
4/21 0:14

それにしても寒い。寝るわぐぅぐぅ
4/21 0:17

>>redtriangle
うっ!でも雨降ってるのか?音しない。
4/21 0:18

こっちまで雨雲まだ来てないみたい。
4/21 0:19

昨夜から右耳鳴りもきつめ。
4/21 8:12

昨日の左耳鳴り検証1回目 23:22/23:27 左耳鳴り×2 ⇒23:28:57発生 【M2.5】三陸東方はるか沖 深さ3.8km
4/21 8:35

@mincstty: @mincstty そのクローズアップ。DLRグローバルTECマップ http://t.co/75YNQSrJPc 日本時間21日01:45のTEC Rateマップ。着色は増減比。白色はスケールアウト。。。 http://t.co/9nsDBTeopE
4/21 8:56

@mincstty: @mincstty (続き)前回、その場所で活発だったときは、3月14日の伊予灘M6.2(最大震度5強)が、発生しています。。。http://t.co/pDa6Y0z3KK
4/21 8:57

@mincstty: IPSグローバル電離層. http://t.co/bRmyOnhWE5 日本時間21日4~5時台のマップ。画像の左列と中央列。西日本の等高線が盛り上がり活発そう。画像の中央列と右列。北海道北方周辺が怪しそう。 http://t.co/SV2iXh6AWC
4/21 8:58

@mincstty 追記。発震してもたぶん中規模以下では?尚、南海トラフに近いが詳しい場所は不明。DLR-TECマップ 日本時間21日01:45のTEC Rateマップ。着色は増減比。白色はスケールアウト。http://t.co/9nsDBTeopE
4/21 9:00

>>黒猫
おはよ!気になるね。昨夜、suguriさんも中部に雨雲が停滞しすぎなのを気にしてたけどね。雨も今日はまだ降りそうだし。気になるね。
4/21 9:06

ブログを更新しました。 『4/20国内外の地震発生状況』 http://amba.to/1mq7QgO
4/21 9:08

>>黒猫
なんとも言えないね(ーー;)どうなるか。
4/21 11:52

>>とと
今日はちゃんと学校行ったよ。
4/21 11:52

紀伊半島沖が酷い(ーー;)
4/21 11:55

>>黒猫
美和付近、雨雲なくなってるのかなぁ?
4/21 12:02

でもまだ微妙な動き(ーー;)
4/21 12:03

@tomatsuo: キルナ天文台電磁気かなり激しいです http://t.co/ipDFqFH6VP
4/21 13:02

富士山
4/21 13:27

奄美、トカラ周辺と日向灘から高知辺りの雲が避けてるね。
4/21 13:32

神奈川?伊豆諸島?四国沖?
4/21 13:35

>>Dtakashi
そっか。静止画でしかみてなかった。
4/21 15:51

ピーくんは毛布かけてねんね。
4/21 15:54

>>さぼてん
この辺、震源あるんでしょうかね。
4/21 16:29

◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.5】十勝沖 深さ70km 2014/04/21 16:46:55発生 最大予測震度3 http://t.co/Dj8Gx0h9mp
4/21 16:48

【最大震度2】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約70km M4.2 21日16時47分頃発生 (G)http://t.co/fLVacV15Yq (気象庁)http://t.co/ne1MxzDhMU
4/21 16:52

ばけたん 赤点滅 音なし。19:44
4/21 19:44

>>さぼてん
そうですね。土曜日の夕方に富山で2本重なったパイプ雲のような雲も出てたし、新潟でも気になる雲が出てたので、注視ですね。
4/21 20:30

久々に中通りが動いたか。【M2.7】福島県中部 深さ121.2km 2014/04/21 20:41:17(G)http://t.co/MJqYtTJqfX
4/21 20:49

ばけたん 赤点滅 音なし。19:44⇒20:41:17発生 【M2.7】福島県中部 深さ121.2km
4/21 20:51

ん~雨が降ったら揺れ出したか。
4/21 20:54

むむっ?内陸に南北に整列するように雲があるけど、こんなの見たことあったかなぁ?
4/21 20:58

4/21 21:03

>>キャバリア大好きマミー♪
沖側でなら見たことありますが、内陸でここまでのはちょっと記憶にないですね。中部にはこのところ長野、山梨あたりかなぁ?ナミナミがあったりしたし、美和の動きを見てると、中部の何処かに震源なのかなぁ?という気がします。
4/21 21:09

>>キャバリア大好きマミー♪
そうですね。
4/21 21:14

>>黒猫
さっき何気に見ててなんだ?って思った。
4/21 21:23

>>黒猫
雨雲レーダーを見ると、中部から関東の雨雲がなかった場所と一致してるのが気になって。
4/21 21:26

>>黒猫
なんでだろう?この後の動きを見るしかないかなぁ?
4/21 21:30

>>さぼてん
あらまぁ!知らなかった!見てみます。
4/21 21:30

>>redtriangle
うん。ただここまでのってあったかなぁ?と。
4/21 21:56

>>redtriangle
うむ…(ーー;)
4/21 22:07

>>redtriangle
斜めのは見たことあったけど…ちゃんと見てなかったってことか(ーー;)反省。
4/21 22:09

>>redtriangle
福島沖は円弧だね(ーー;)
4/21 22:26

>>redtriangle
なってるね。
4/21 22:28

>>redtriangle
なる。
4/21 22:28

イヤな場所、通ってるし。
4/21 22:30

かぶったw
4/21 22:31

>>redtriangle
だね。内陸は何気に井戸沢断層付近だし(ーー;)
4/21 22:33

こっちで見ると、那須付近から棚倉→古殿→三和を通って広野沖に雨雲が通ってる。
4/21 22:37

@earthquake_all: 【極微小地震速報 長野県33】2014/4/21 22:36:20 JST,震源地 日本 長野県 松本市 寿豊丘 周辺M0.6, TNT119.8g,深さ 8.7±0.8km,http://t.co/88m1odiBq1 -2
4/21 22:59

長野、結構揺れてる。
4/21 22:59

今日はやたらお腹が張ってるので、寝ますぐぅぐぅ 苦しい(ーー;)
4/21 23:04