おはようございます。チリ、また来たんだ。なんだかM7とかM8があるんじゃないか?とふと思ったり…
3/24 7:42
気温が上がってきて、鼻の調子が悪くなった。風もあるし、花粉飛びまくってる感じ( ;´Д`)
3/24 15:52
【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.1 24日15時41分頃発生 (G)http://t.co/XDs1CrBQ2D (気象庁)http://t.co/Tc0cxKrz9M
3/24 16:12
ペルージャ100超か。@earthquake_JP8: 【全地震速報直下LV3】3/24 16:01 ①ペルージャ県 105回、②ペーザロエウルビーノ クローバーデール 12回、④アルフレッドトン 高萩市 10回、⑥銚子市 9回、⑦スパッチョ・モンテルイアーノ 8回
3/24 16:18
鼻の調子は少しマシになったけど、ちょっと熱っぽく頭がボーッとする(。-_-。) こちら一日中、ほとんど雲がなかった。
3/24 18:44
山形付近、発震。
3/24 21:49
ん?ここ中部っていうか会津じゃない?猪苗代湖の北側だし。【M3.4】福島県中部 深さ8.0km 2014/03/24 21:48:17 [AQUA-HYPO](G)http://t.co/Ipqdsdszle
3/24 21:51
【最大震度2】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M3.2 24日21時48分頃発生 (G)http://t.co/Ipqdsdszle (気象庁)http://t.co/2Ns1rIdcq8
3/24 21:53
>>redtriangle
丸岡のラドン濃度は、昨夜の20から徐々に低下。11時過ぎの14→16(13時過ぎ)→17(14時過ぎ)→16(16時過ぎ)→14(17時過ぎ)と一時上昇 らしい。平常値17だそう。
丸岡のラドン濃度は、昨夜の20から徐々に低下。11時過ぎの14→16(13時過ぎ)→17(14時過ぎ)→16(16時過ぎ)→14(17時過ぎ)と一時上昇 らしい。平常値17だそう。
3/24 21:55
>>Dtakashi
私、フォローしてないから、検証してるかどうかまでわからないのか。確かに私がおかしいって思う場所と一致はしてるんだけど、いつも文字だけだから、どこまで信頼できるのか?って感じでね。
私、フォローしてないから、検証してるかどうかまでわからないのか。確かに私がおかしいって思う場所と一致はしてるんだけど、いつも文字だけだから、どこまで信頼できるのか?って感じでね。
3/24 21:59
丸岡ラドン濃度をHPで公開してるTMさんが、M8警戒中って言ってるんだよね。それが気になって仕方ない(。-_-。)
3/24 22:02
なんか国内有感が増え始めた。と同時にチリのM5超が連続で来てるのも気になる。
3/24 22:14
>>黒猫
母親は生まれはこっちだけど、高校卒業してから東京に行ったのかなぁ?って叔父や叔母は東京の高校に通ってたから、祖父母も東京だった。だから尚更かな?今でもほとんど方言ではしゃべらないw んだっぺとかくらいかなぁw
母親は生まれはこっちだけど、高校卒業してから東京に行ったのかなぁ?って叔父や叔母は東京の高校に通ってたから、祖父母も東京だった。だから尚更かな?今でもほとんど方言ではしゃべらないw んだっぺとかくらいかなぁw
3/24 22:31
@earthquake_JP8: 【全地震速報直下LV2】3/24 22:01 ①ウンブリア 137回、②カリフォルニア 69回、③アラスカ 58回、④茨城県 44回、⑤大レイキャヴィーク 29回、⑥福島県 25回、⑦マナワツ・ワンガヌイ地方 24回
3/24 23:03
茨城直下は多めなんだけど、大きく揺れて来ないのが不気味。
3/24 23:03
うわっ!なんか耳が急におかしくなった!耳圧なんだろうけど、いつもとは違う。なんか重い感じ。
3/24 23:15
そしてピーくんが寝言。これは地震には関係ないかもしれないが、タイミングよ過ぎ。
3/24 23:16
ばけたん 青点滅 音なし。23:22
3/24 23:23
うわっ!今度はコロンが寝言?なんだ今日は?
3/24 23:44
>>もっと見る