おはようございます。6:50
3/16 6:58

>>BJ
おはよ。寝落ちしてたσ(^_^;) 昨日、めるさんもスマホが動かないって言ってた。でもまだ動いてないね。
3/16 7:03

台湾、来たようだけど、小さいって思うのは私だけかなぁ?
3/16 7:04

福島沖もはるか沖も来てるけど、まだまだって感じだなぁ。
3/16 7:06

【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M3.6 16日07時23分頃発生 (G)http://t.co/xiETaF9GU7 (気象庁)http://t.co/ai002KK8BL
3/16 7:34

銚子が揺れて、帯状はなくなったが…7:32
3/16 7:35

猫のエサくれコールで起きたが、もう少し寝る。
3/16 7:37

小さくゆれ。
3/16 9:06

◆◆地震速報(最終第2報)◆◆【M3.5】千葉県北東部 深さ30km 2014/03/16 09:05:30発生 最大予測震度2(G)http://t.co/9L5dUAlPnj
3/16 9:07

【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約60km M4.3 16日09時05分頃発生 (G)http://t.co/xfpNEMhffR (気象庁)http://t.co/EMUnb7FC4q
3/16 9:13

あっ、ペルーまたきたのか!
3/16 9:43

【M3.0】茨城県北部 深さ8.5km 09:40:43発生(G)http://t.co/qD262c4HiG
3/16 9:47

ちばーらき(千葉+茨城)警戒か?
3/16 9:49

7:00高知大。朝、南東側に見えたのは、黄色□の雲か。だとすると、まだあるね。オレンジ□部分もかな?岩手・宮城沖でまたクロスしてる。
3/16 10:12

ブログを更新しました。 『3/15国内外の地震発生状況』 http://amba.to/1eFwWTf
3/16 11:30

【M4.0】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 56.8km 2014/03/16 11:24:49 JST[UTC+9](G)http://t.co/7JugJ2c7Pd
3/16 12:02

>>とと
Twitterでも見ましたが、29ってのは異常な気がしてます。
3/16 12:03

頭痛はないが、ちょっと頭が重い。朝から左首筋が痛い。最近、対応のわからない体感が多くて困る。
3/16 12:04

8:00高知大。襟裳岬付近にクロス亀裂。
3/16 12:12

8:00高知大。
3/16 12:24

9:00高知大。
3/16 12:25

また出てる。
3/16 12:28

かなり日本に近いところが赤い。
3/16 12:32

浪江16℃?なんか違和感あるなぁ。
3/16 12:41

【M2.5】茨城県南西部 深さ71.8km 13:36:40発生(G)http://t.co/xaqGvNi40l
3/16 14:01

14:25北西
3/16 14:27

3/16 14:27

北東
3/16 14:28

雲が増えたと思ったら、これ三陸沖に亀裂?
3/16 14:30

雨雲迫ってきてるようだから、慌てて買い物。帰るまでに降るかなぁ?
3/16 14:58

>>redtriangle
おかしいよね。ライブカメラ見てて変なのあると思って窓開けたらこんなのだった。ちょっと雨降って来た。
3/16 15:03

>>redtriangle
見たとき積乱雲かなぁ?とか思ったけど、それにしてはなんか異様だったし。
3/16 15:15

>>redtriangle
了解。今のところ問題なし。
3/16 15:16

>>redtriangle
これね。気にはなったけど、半信半疑だったので印入れなかったσ(^_^;)
3/16 15:17

>>redtriangle
うん。
3/16 15:20

>>redtriangle
福島沖はもしかしたら浪江あたりかもしれない。妙に気温が高かった。
3/16 15:21

浪江の気温、やっぱおかしい!14時に14℃あって15時に6℃?
3/16 15:25

相馬も下がってるが、浪江程じゃないか。
3/16 15:27

曇っただけでこんなに気温が変わるもの?
3/16 15:27

南西
3/16 15:31

>>redtriangle
こっちもかなり来てる。
3/16 15:34

ちょっと気になった。局地的に強め。
3/16 15:40

3/16 15:42

楢葉か。【M2.9】福島県東方沖 深さ20.0km 15:37:08発生 http://t.co/ND9nqrAHkk
3/16 15:47

風が時折、強く吹く。
3/16 15:49

突風!!
3/16 16:00

バッテリー40%あるのに、北側の空、撮影しようとしたらiPhone落ちた!
3/16 16:05

16:00西南西
3/16 16:05

>>ふず
そうかも?
3/16 16:07

【微小地震速報 東京都2】2014/3/16 14:35:39 JST,震源地 日本 東京都 あきる野市 菅生 周辺M2.0, TNT15.1kg,深さ 105.9±0.9km,http://t.co/el8m2t9e8n
3/16 16:17

>>ふず
マスク必要だね。
3/16 16:18

なんなのこの風(ーー;)家が揺れる。北西から吹いてるから春一番じゃないし。
3/16 16:18

日中気温が高く暖かくて、午後から急に曇り寒くなり雪が降ったかと思えば夕方に晴れてきた3年前のあの日。今日の天気がなんとなくあの日と似てる。
3/16 16:22

>>とと
そうですか。お互い気をつけた方がいいですね。
3/16 16:34

>>redtriangle
フラグ立てちゃったσ(^_^;) でもマジで似てる。
3/16 16:35

ただ一つ違うのは、雪が降ったり晴れてきたりしたのは、発震後だったってこと。揺れた後、急激に気温が下がったなぁ、あの時。
3/16 16:38

>>redtriangle
TwitterでBoppoさん日本では、今夜から明朝にかけて要注意って言ってるね。
3/16 16:41

>>redtriangle
さぼてんさん、ちょっと前に投稿してたけど、どうなんだろう?
3/16 16:43

16:44東
3/16 16:45

南東
3/16 16:45

西南西
3/16 16:45

>>redtriangle
そっか。丸岡のラドンが29まで上がったみたいだよ。http://t.co/kQ4q9UCC1n
3/16 16:49

>>redtriangle
急におかしくなった可能性もあるしね。
3/16 16:49

17:00南西
3/16 17:04

西南西
3/16 17:04

南東
3/16 17:04

>>redtriangle
本当だ。くっついてる。
3/16 17:05

>>redtriangle
そっか。
3/16 17:13

なんかさっきまで吹き荒れてた風が急に静かになったんだけど(ーー;)なにこれ?
3/16 17:13

夕陽
3/16 17:22

あれ。また風が強くなった(ーー;)
3/16 17:23

>>BJ
さっき見たし、我が家から見ても結構、きついオレンジ色だったよ。
3/16 17:59

【M4.0】KANSAS 6.0km 2014/03/16 17:46:20JST, 2014/03/16 08:46:20UTC(G)http://t.co/BOo1KYJSBC
3/16 18:00

楢葉と同じ37.2°。さっき楢葉も揺れてるし。
3/16 18:01

なんか気になった。
3/16 18:15

>>とと
確かに赤いかも。写真じゃわかりにくいが。
3/16 18:24

>>とと
もっと上に上がるまで様子見かなぁ?昨日もちょっと赤みがかってたから、気にはなってるんだけど。
3/16 18:33

めるさんもシャンプーママさんも月がオレンジって言ってるね。
3/16 18:36

あ~来てるし
3/16 18:39

やばっ!強震モニタ、固まったよ。こっち揺れはないが。
3/16 18:40

◆◆地震速報(最終第4報)◆◆【M3.8】福島県沖 深さ10km 2014/03/16 18:38:37発生 最大予測震度1 http://t.co/4jCNzaExHh
3/16 18:41

発震する前、PCからTwitterへの投稿がなかなかできなかった。てかまだネット重い?
3/16 18:41

耳圧あり。
3/16 18:43

どうも強震モニタが固まるなぁ。
3/16 18:44

まだあるのか?
3/16 18:45

南相馬の南。やっぱり浪江付近が動いた。【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 16日18時38分頃発生 (G)http://t.co/TL8jdTsEtd (気象庁)http://t.co/blmFZ5bPGJ
3/16 18:49

【M3.0】秋田県西方沖 深さ171.6km 18:44:31発生 http://t.co/DmBgDvFSqG
3/16 18:50

>>とと
強震モニタ見てたから。広がり方を見てれば大きいかどうかわかるし。
3/16 18:54

欠損が消えてない。てことはまだある。おそらく。
3/16 18:58

◆◆地震速報(第3報)◆◆【M3.8】西表島付近 深さ10km 2014/03/16 18:59:12発生 最大予測震度2 http://t.co/HEMAJGvFes
3/16 18:59

こりゃ、あちこち来そうだわ(ーー;)
3/16 19:00

耳鳴りがきつくなってる。
3/16 19:04

【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.8 16日18時59分頃発生 (G)http://t.co/SHRsvU6msw (気象庁)http://t.co/qAVzerAd2F
3/16 19:04

瀬戸内海から淡路島を通って中部へ。
3/16 19:11

さっきのが17:00ので、19:00のでは、鹿島灘と銚子?千葉北部?から噴き出し。
3/16 19:13

やっぱり浪江の気温、おかしい!今度は下がりすぎじゃない?
3/16 19:15

3/16 19:15

>>redtriangle
やっぱりヤバイか。
3/16 19:15

ゆれ?気のせい?
3/16 19:19

強震モニタ、変化なし。
3/16 19:20

>>redtriangle
もう一度、見直したら、ホントだ。
3/16 19:27

>>redtriangle
どう考えてもおかしいでしょ?浪江より北の南相馬はここまで下がってないし。
3/16 19:27

これかな?さっき揺れ感じたのは?【微小地震速報 茨城県48】2014/3/16 19:18:33 JST,震源地 日本 茨城県 高萩市 県道227号線 周辺M1.2, TNT951.5g,深さ 9.2±0.5km,http://t.co/frYFFiGhok
3/16 19:50

その5分前にはこっちも揺れてるのか?【微小地震速報 福島県17】2014/3/16 19:13:36 JST,震源地 日本 福島県 いわき市 三和町下市萱 遅川 周辺M1.5, TNT2.7kg,深さ 5.8±0.6km,http://t.co/WoFdFFysW5
3/16 19:52

>>redtriangle
そうだね。
3/16 20:16

>>redtriangle
うん。私も確認済み。
3/16 20:39

なんか急に気持ち悪くなってきた(ーー;)
3/16 21:14

今、ピーくんにスーパーボールを投げたのだが、まったく感心がなく、跳ね返って戻ってきたのだが、その後、2階の廊下にそっとボールを置いたら勝手に転がった。我が家はちょっと傾いてることが判明(ーー;)
3/16 21:19

月はやっぱり光り方が鈍い。周りに雲はない。
3/16 21:20

また?【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M2.7 16日21時43分頃発生 (G)http://t.co/SHRsvU6msw (気象庁)http://t.co/mejy61kddz
3/16 21:53

>>redtriangle
動いたのね(ーー;)
3/16 21:55

>>とと
まぁあれだけ頻繁に揺らされてれば、傾くわ(ーー;)門も開きにくく閉まりにくくなってたからね。4.11の時、地面が西側に動いたのは、お隣の家の脇に亀裂入ったことでわかってたし。また震度6とか来たら、地盤が硬いとはいえ、何が起こるかわからない。
3/16 21:59

>>redtriangle
嬉しそうなんだけど(ーー;)
3/16 22:00

体感が中途半端なんだよね。気持ち悪かった時に揺れたことあったけど、検証不足なんだよなぁ。
3/16 22:03

@kritayuga: 『今日の富士山』今日は焼けましたね~ 裏山より。D800E w/ SIGMA 24-105 #fujisan http://t.co/PPUYbZ9uqO
3/16 22:07

気持ち悪いのが治まらないので寝るぐぅぐぅ
3/16 22:12