【M3.0】茨城県東方沖 深さ49.5km 00:01:42発生 http://t.co/6JYcL05rdH
2/11 0:08

かなり腰にきてるから、明日起き上がれないかもしれないなぁ?とにかく寝る。
2/11 0:09

>>Dtakashi
大丈夫。ぎっくり腰とかじゃなく単なる筋肉痛だから。筋肉痛は体動かした方が治るし。ストレッチしとくわw
2/11 0:25

おはようございます。南東。
2/11 7:18

2/11 7:18

>>つばさ
また雪、降ってるの?
2/11 7:19

>>つばさ
今年、千葉はよく降りますよね。
2/11 8:37

>>つばさ
ホントだよね。この南岸低気圧ってどういう要因で発達するのだろう?
2/11 9:16

>>つばさ
なるほど。
2/11 9:24

NEXSAT,08:14JST。
2/11 9:25

黄緑ラインの雲が今、いわき市上空にある。
2/11 9:26

NEXSAT,08:32JST。
2/11 9:32

9:34 小名浜ライブカメラ
2/11 9:42

>>aqua@
おはようございます。了解です。ありがとうございます。
2/11 9:45

>>aqua@
なんか変な避け方してますね。銚子沖の雲は指向性があるし。
2/11 9:46

>>aqua@
そうでしたか。こちらもこまめにチェックしてみます。
2/11 10:08

10:30南東
2/11 10:32

2/11 10:32

南西
2/11 10:32

13:30西
2/11 13:33

今日の雪かき、終了!あたしゃなんてタフなんだ!と我ながら感心してしまったw
2/11 13:47

雪かき最中、カラスが鳴いてると思ったら、揺れてたようで。最近、鳴くと揺れてるなぁ。今も鳴いてるから、まだ揺れるか?
2/11 13:49

13:58南西
2/11 13:59

9:00高知大。西日本も注意。規模や時期まではわかりませんが、淡路島付近に亀裂。九州の西側が円弧に避けてる。トカラ、奄美辺りも震源がありそう。
2/11 14:11

メモ
2/11 14:21

>>aqua@
了解です。
2/11 14:21

ブログを更新しました。 『2/10国内外の地震発生状況』 http://amba.to/1iUO0Iq
2/11 14:25

14:26南西から雲が避けてきた。
2/11 14:27

14:31東
2/11 14:31

南東
2/11 14:31

2/11 14:32

南西
2/11 14:32

昼寝する。
2/11 14:33

とか言いながらw海側は雨降ってるのか?
2/11 14:35

ここずっと気になってるんだけどなぁ。
2/11 14:37

いわき市平
2/11 14:38

ん~
2/11 14:43

ありゃりゃ!台湾。
2/11 14:48

>>とと
ありがとうございます。最近、お腹周りだけ太くなってしまったので、ちょうどいい運動になってますw 多少の筋肉痛はありますが、続けてやってれば、筋肉痛にもならなくなりますから。
2/11 14:53

伊豆諸島と銚子。
2/11 15:03

◆◆地震速報(最終第6報)◆◆【M4.4】浦河沖 深さ70km 2014/02/11 15:05:31発生 最大予測震度3 http://t.co/a5vEuiziPw
2/11 15:08

14:00高知大。
2/11 17:06

17:17南西
2/11 17:18

>>とと
そうですね。私はエアロビとかHipHopダンスやってるけど、最近なんだかんだで行けてなくて…>_<…
2/11 17:20

>>redtriangle
見たらこうなってた(-_-;)
2/11 17:21

>>つばさ
そうみたいだね。いつまで続くんだろうって感じだね。
2/11 19:26

>>redtriangle
ん~、そうだね。
2/11 21:32

>>redtriangle
15:00頃、見た時は、グレーだったよ、台湾。
2/11 23:47

右耳鳴りがちょっと強め。左も小さく鳴ってる。圧はなし。その他、目立った体感はなし。
2/11 23:52

中部から岩手沖に伸びてるね。しかも沖側は円弧。また深夜から朝方にかけて揺れるパターンなのか?
2/11 23:56

>>つばさ
この間の雪もまだ溶けてないのに、参っちゃうよ…>_<…
2/11 23:58