今朝はほとんど雲がない。寝てる間、寒くて何度か目が覚めた。普段あまり布団の中で寝ないポポも途中で入ってきたし。それと胃がまだちょっと痛む。娘も昨夜から急に頭が痛くなり出し、全然寝れなかったって言ってるけど。
1/27 7:51
なんか背中が痛い。首からきてるようにも思えるがさっきまでなんともなかったのに。なんだろう?その前に後頭部も痛かった。
1/27 10:57
>>華。
今日揺れるかと聞かれると困りますね(^◇^;) 揺れそうな状況は続いてますが、 ズバリ揺れるとは言えません(。-_-。) ただ昨日と今日の寒暖差やギリシャの群発は気になるところですね。
今日揺れるかと聞かれると困りますね(^◇^;) 揺れそうな状況は続いてますが、 ズバリ揺れるとは言えません(。-_-。) ただ昨日と今日の寒暖差やギリシャの群発は気になるところですね。
1/27 11:00
@swnews: [続報] 先ほどのフレアは、 M1.0 の中規模フレアとなり、X線強度は、1月27日10:20 JST (27日01:21 UT) に最大に達しました http://t.co/Yk1Qi5wqww #swnews
1/27 11:02
耳鳴りがまたうるさい。
1/27 11:44
娘の頭痛がハンパなく酷いようだったので、学校休ませた。朝、熱はなかったが、今はかったら38.3℃。クラスでもインフルで休んでる子が多いからインフルなのかなぁ?リンパ腺が腫れて熱を出したことが過去に何度かあったし、なんとも微妙。市販薬を飲んで様子見て、熱が下がらないようなら病院か。
1/27 13:25
>>黒猫
そう、鎮痛剤。最初、頭が痛いって言ってただけだったから。で、薬飲んだ後、熱はかったみたいで(ーー;)前に病院でもらった頓服薬の方がよかったかなぁ?熱は下がってないようだし。
そう、鎮痛剤。最初、頭が痛いって言ってただけだったから。で、薬飲んだ後、熱はかったみたいで(ーー;)前に病院でもらった頓服薬の方がよかったかなぁ?熱は下がってないようだし。
1/27 15:46
>>黒猫
ロキソニンはあるんだけど、15歳以上なんだよね。今38℃の前半だし、インフルだとしても早いと反応が出ないこともあるからね。鼻に綿棒を入れられるのがただでさえ嫌なのに、それを何度もやられるのは、嫌だって娘も。
ロキソニンはあるんだけど、15歳以上なんだよね。今38℃の前半だし、インフルだとしても早いと反応が出ないこともあるからね。鼻に綿棒を入れられるのがただでさえ嫌なのに、それを何度もやられるのは、嫌だって娘も。
1/27 15:54
しばらく横になってたけど、肩の痛みは取れず(。-_-。)
1/27 15:55
耳鳴りがうるさい上に耳圧もある。揺れ感はないが、ミシミシ頻繁。
1/27 16:22
雲はほとんどない。
1/27 16:23
娘の熱が37℃台に下がった。どうも喉の炎症から来てるみたいだわ。
1/27 16:44
>>黒猫
娘、寝る時にセラミックファンヒーターつけて寝るから余計にだね。部屋が散らかり過ぎて洗濯物置けるスペースがない(。-_-。) 小さい加湿器は、去年は使ってたけど、この冬は使ってなかったね。去年の秋に風邪ひいた時と似てるから、その時の薬飲ませてみようかなぁ。
娘、寝る時にセラミックファンヒーターつけて寝るから余計にだね。部屋が散らかり過ぎて洗濯物置けるスペースがない(。-_-。) 小さい加湿器は、去年は使ってたけど、この冬は使ってなかったね。去年の秋に風邪ひいた時と似てるから、その時の薬飲ませてみようかなぁ。
1/27 17:21
青森、揺れまくってるなぁ。
1/27 21:17
まったく、ご飯食べた後、前にもらった薬飲んでおきな!って言ったのに飲まなくて、今熱はかったら39℃だって。インフル確定かもなぁ。今、頓服薬飲ませたけど(。-_-。) 明日は母を泌尿器科へ連れて行かなきゃならんのに(。-_-。)
1/27 22:15
ん?ピーくんがいきなり駆け出したが、なんだ?
1/27 22:35
肩の痛みも取れないし、明日は忙しくなりそうなんで寝ます。
1/27 22:57
今日はあまり色々見れなくてごめんなさい。明日もバタバタしそうなので、考察できないかもしれません。とにかくあちこちおかしいので、皆さん、どうぞお気をつけて。
1/27 23:21
>>もっと見る