<有感地震回数>
有感地震
震度1:6回   震度2:0回  震度3:1回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

04時12分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M2.7
04時58分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.4
06時04分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約10km M2.2
08時13分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.5
09時55分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約30km M3.6
12時02分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.3
20時16分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.0


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震


<主な海外発震:M4以上>
00:40:27発生 【M4.5】KYRGYZSTAN 45.1km
01:17:52発生 【M4.6】NORTHERN COLOMBIA 157.2km
08:49:45発生 【M4.4】WESTERN SICHUAN, CHINA 15.0km
12:17:09発生 【M5.3】KURIL ISLANDS 34.9km
12:29:18発生 【M4.6】EASTERN TURKEY 9.5km
13:53:43発生 【M4.5】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 513.3km
15:51:25発生 【M5.4】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.5km
15:53:39発生 【M4.6】SUMBAWA REGION, INDONESIA 163.8km
15:59:00発生 【M4.4】SAN JUAN, ARGENTINA 98.7km
17:18:50発生 【M4.9】JILIN, CHINA 15.2km
21:32:16発生 【M4.4】BANDA SEA 221.5km
22:58:07発生 【M4.3】SOUTHERN ALASKA 155.0km



ばけたん 青点滅 音なし。08:57

ばけたん 赤点滅 音なし。09:40
10:27:18発生 【M2.5】茨城県東方沖 深さ37.6km

ばけたん 赤点滅 音なし。11:51
12時02分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.3

ばけたん 赤点滅 音なし。21:45
21:48:40発生 【M3.0】積丹半島北西沖 深さ22.0km
22:22:09発生 【M2.6】宮城県南東沖 深さ24.2km


昨日の夕方から、
東京にお住まいのなう友さんのばけたんが、
目まぐるしく点滅、警告音がなっていたようです。

微小地震を確認したところ、
大島で揺れていることがわかりました。

西之島近くで噴火しているので、
火山性微動があるのでしょうが、
伊豆諸島・小笠原諸島の動きは、
気になるところです。

そろそろ鳥島近海も動き出すかもしれません。
引き続き注視していきます。