また激しく降り出した…>_<…
9/16 5:46
いわき市に、暴風、波浪警報が出ました。
9/16 5:48
雨は止んでるけど、風が強い。
9/16 9:07
2度寝して8時過ぎに起きたが、なんか頭が痛い。さらに今、鼻の調子が悪くなってきた。雨降り出すか?
9/16 9:20
埼玉県全域に竜巻注意報?
9/16 9:31
京都・桂川、氾濫した模様。
9/16 9:34
福知山・由良川も氾濫した模様。
9/16 9:38
【M4.5】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 444.0km 2013/09/16 08:52:52 JST[UTC+9] (G)http://t.co/yyN5ySTgEw
9/16 9:40
小笠原、発震したね。
9/16 9:41
こちら雨も降り出しました。風がピューピュー音立ててます。
9/16 10:08
小名浜、ら・ら・ミュウのところから海眺めてる人がいる!危機感なさすぎ!
9/16 10:55
雨は止んだけど依然として風が強い…>_<…
9/16 11:09
こちらは完全に雨雲に避けられてる感じ。風は強いですね。
9/16 13:31
>>まっきーまま
台風の雲は反時計回りに回りながら動くので見る場所によって北から南に移動したり、別の場所では南から北に移動したりしますよ。西側では北から南、東側では南から北になることも。
台風の雲は反時計回りに回りながら動くので見る場所によって北から南に移動したり、別の場所では南から北に移動したりしますよ。西側では北から南、東側では南から北になることも。
9/16 14:03
頭痛と熱っぽさが久しぶりに出てきてるし、福島沖動くかなぁ?
9/16 14:07
カラスが呼応鳴きしてる。
9/16 14:26
うわっ!雨降り出した!原発付近もだわ。
9/16 14:29
叩きつけるような雨だぁ…>_<…
9/16 14:31
あれ?もう弱くなった。
9/16 14:32
すっかり寝てしまった。で、外見たら酷い空。
9/16 16:28
風はまだ強い。寝てたけど頭痛は治らず。
9/16 16:41
【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約10km M3.2 16日18時08分頃発生 (G)http://t.co/5E3QSwIK84 (気象庁)http://t.co/seh3Q1flQ1
9/16 18:22
ポポが脱走して今、捕まえました。台風の風で網戸の下側が外れかかっていたようで…。と同時に茨城南部が揺れてました。何か捉えたのか?
9/16 19:36
TwitterやFBで今日の夕焼けが綺麗とみんなして写真投稿してるけど、浮かれていないで欲しいと思う。私の呼びかけがどこまでみんなに伝わるだろうか?ホント地震に警戒してください。
9/16 20:42
>>BJ
ですね。こちらもいろんな雲が出てたし、雲の避け方も西から急激に避けてたし。指向性のある雲もあったけど、あまりにもグチャグチャ過ぎて訳わからん状態です。今、見直してるんだけど。
ですね。こちらもいろんな雲が出てたし、雲の避け方も西から急激に避けてたし。指向性のある雲もあったけど、あまりにもグチャグチャ過ぎて訳わからん状態です。今、見直してるんだけど。
9/16 21:07
>>黒猫
どうなのか、わかりませんけどね。外に出たはいいけど、風が強かったからか、ちょっと怯えた感じもありましたね。追いかけると逃げるけど、呼べば寄ってきました。でも捕まえられる距離に近づくと逃げるので後ろ向いた隙にお腹をガシッと掴みましたw
どうなのか、わかりませんけどね。外に出たはいいけど、風が強かったからか、ちょっと怯えた感じもありましたね。追いかけると逃げるけど、呼べば寄ってきました。でも捕まえられる距離に近づくと逃げるので後ろ向いた隙にお腹をガシッと掴みましたw
9/16 21:22
久々にロキソニン飲んだけど、頭痛が治まる気配なし(-_-;)外はかなり冷んやりしてる。夕方あんなにあった雲がすっかりなくなってるので、発震に注意しつつ、寝ます。
9/16 22:03
Twitterフォロワーさんから投稿許可もらいました。@sweetrinko: ( ..)φメモメモ 父島地磁気 日本時間9/8から8/16 9時までのグラフ収まってきたと思ったんだけど、今朝からまた変動開始? http://t.co/orAhX4ijSL
9/16 22:12
この変動はもっと前から始まっているようです。父島付近、また動くのだろうか?
9/16 22:14
>>黒猫
まぁそんなに遠くまではいきませんね。お隣の庭とうちの庭を行ったり来たりするだけです。コロンの場合は、草が食べたくて脱走することが多いし、チーズ好きなんでどちらかをチラつかせらば、寄ってきますw あとの2匹は脱走しないし。
まぁそんなに遠くまではいきませんね。お隣の庭とうちの庭を行ったり来たりするだけです。コロンの場合は、草が食べたくて脱走することが多いし、チーズ好きなんでどちらかをチラつかせらば、寄ってきますw あとの2匹は脱走しないし。
9/16 22:19
>>黒猫
そうなのよ。特にコロンは忍者みたいなことするしねw階段をダッシュして壁を蹴って私を追い越していったり(-_-;)しかもこのコだけ手術してないから、子供作られても困るし。今日脱走したポポは手術してるし、おっとりした性格だから捕まえやすいけど。
そうなのよ。特にコロンは忍者みたいなことするしねw階段をダッシュして壁を蹴って私を追い越していったり(-_-;)しかもこのコだけ手術してないから、子供作られても困るし。今日脱走したポポは手術してるし、おっとりした性格だから捕まえやすいけど。
9/16 22:34
>>砂漠のさぼてん
この形は停滞前線のようです。暖気が北へ、寒気が南へ動くことで前線面のバランスが崩れ、変形して回転の中心ができる。暖気と寒気がほとんど同じ勢力でぶつかった時にできる。あまり移動せず停滞し長雨をもたらす、だそうです。
この形は停滞前線のようです。暖気が北へ、寒気が南へ動くことで前線面のバランスが崩れ、変形して回転の中心ができる。暖気と寒気がほとんど同じ勢力でぶつかった時にできる。あまり移動せず停滞し長雨をもたらす、だそうです。
9/16 22:58
涼しい朝へ(日直予報士) - tenki.jp(スマホ版) @tenkijp http://www.tenki.jp/forecaster/diary/kimutaka1003/2013/09/16/1061.html
9/16 23:06
【低気圧の後ろには冷たい空気が控えていて、あす朝にかけて流れ込んできます。】と書いてありますね。
9/16 23:07
寝ると言いながら1時間経ってるし(-_-;)気になるとダメだね。今度こそ寝ます。なんか今朝も5時に目が覚めてしまったので、明日の朝は起こされないといいが。
9/16 23:11
うむ…【M4.8】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 26.6km 2013/09/16 22:02:18 JST[UTC+9](G)http://t.co/mbRHXDVAve
9/16 23:37
もう!寝たいのにチロがウロウロし始めた。今まで寝てたのになに?
9/16 23:53
>>もっと見る