◆◆地震速報(最終第5報)◆◆【M3.7】福島県沖 深さ50km 2013/07/31 06:20:45発生 最大予測震度2 http://t.co/oH6YLMFtmE
7/31 6:22

03:09 茨城県北部 震度1 M3.4、05:08 福島県中通り 震度1 M2.5、05:20 宮城県沖 震度1 M3.4、06:20 福島県沖 震度3 M3.9
7/31 8:34

なんだか朝方、揺れが続いたね。
7/31 8:34

カラスがやけにうるさい。
7/31 9:29

>>黒猫
こっちは姿は見えませんでしたが。今は静かになりました。
7/31 9:40

>>BJ
こんなだね。
7/31 9:44

【M2.8】紀伊半島南東沖 深さ36.0km 10:07:31発生 http://t.co/xtHe5vcGED
7/31 10:15

>>BJ
捉えてる可能性高いね。
7/31 10:54

>>砂漠のさぼてん
付け足させてもらいます。私の気になってるところを黄色で印つけました。
7/31 10:59

鼻の調子が悪くなってきた。雨の予感。
7/31 11:06

伸びてますw
7/31 11:07

びろ~ん。ネコっぽくないぞ(=^ェ^=)
7/31 11:26

ブログを更新しました。 『7/30国内外の地震発生状況』 http://t.co/IdhtRDbPF9
7/31 11:58

>>砂漠のさぼてん
ありがとうございます。私も後でじっくり見てみます。
7/31 12:07

12:14南西。カラスがあちこちで鳴いてる。
7/31 12:15

頭痛少々。
7/31 12:16

>>BJ
トカラかぁ。
7/31 12:17

カラスが騒がしく鳴いてた後に、宮城沖が揺れてる。今日2回目。
7/31 12:38

迎えに来て!いうから待ってるのに、なかなか来ない娘(-。-;
7/31 12:39

【M2.5】新潟県南部沖 深さ18.2km 12:35:26発生 http://t.co/4j0uePwV0S
7/31 12:43

急に雨降ってきた(-。-;
7/31 13:31

13:33 小名浜ライブカメラ。アクアマリンの右側の逆三角形の黒い雲がこちらに雨を降らせてる雲。
7/31 13:36

アクアマリンの左側、南南西方向。放射状?畝?
7/31 13:38

10:00高知大。沖側の雲がなんかめちゃくちゃ。複数震源なんだろうが、特定が難しい。北陸沖から岐阜・長野付近の雲が避けてる。
7/31 13:49

13:52さっきまでの空が嘘のよう。なんだこれ?
7/31 13:52

ブログを更新しました。「7/31 13:55の空」→http://t.co/PwIGtcJzuf
7/31 14:04

雨が上がってしばらくして、またカラスが騒いでた。
7/31 14:06

雨が降ったら鼻の調子がちょっと良くなった。
7/31 14:07

今、ブログにUPしたばかりだが、東から南東。雲が避けてきた。
7/31 14:10

南。というか南南西にはナミナミ。
7/31 14:11

14:40南西から南。なんかおかしいなぁ。
7/31 14:42

>>のっち
なんか雲のある方にスマホを向けて増したよ。私はどこか出かけた時にしか使えない…>_<…もう少し早く知ってれば東京で使ったのに。
7/31 15:01

増したって(・_・; そこ変換しなくていいw
7/31 15:02

【速報LV5】31日 14時40分頃 関東東方はるか沖(N36.5/E142.8)(推定)にて M5.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km。( http://t.co/Fox3mZIzP6 )
7/31 15:04

【最大震度1】(気象庁発表) 高知県中部 深さごく浅い M2.4 31日14時46分頃発生 (G)http://t.co/kdIg1GEsXc (気象庁)http://t.co/pTfAkjrvjE
7/31 15:06

畝になってるなぁ。結局、お昼寝出来ず…>_<…
7/31 15:09

NEXSAT。沖側の雲がなんか気持ち悪い。
7/31 15:31

【微小地震速報 大阪府1】2013/7/31 14:49:55 JST,震源地 日本 大阪府 茨木市 清阪 周辺M1.1, TNT673.6g,深さ 6.6±1.5km,http://goo.gl/Md27dz
7/31 15:32

15:33北側にも畝が見える。性格には北北西かな?
7/31 15:34

カラス。
7/31 15:35

>>のっち
そうですね。いつも肝心なところが見れないので不便です。
7/31 15:40

>>BJ
そっち調子悪いね。
7/31 15:41

【M4.3】POTOSI, BOLIVIA 165.3km 2013/07/31 14:35:56JST, 2013/07/31 05:35:56UTC(G)http://t.co/0zYkfzIQpN
7/31 15:44

>>BJ
amebaだけってのもおかしいよね。こっちは問題なく使える。BJさんのiPhoneは5?
7/31 15:52

>>Lizabstract a.k.a. LIZUCO
あ、これ、PCの画面をスマホで撮影したので、画質がよくないだけです(・_・; 霧はかかってないです。
7/31 15:59

>>BJ
私は4Sで、娘が5なんだけど、5の方がWi-Fiが繋がりにくかったりするんだよね。同じ部屋で使ってるのに。
7/31 16:01

16:03南から南西。風はそれ程、強くないようだが、いわき沖地表で黄色点灯が目立つ。
7/31 16:04

伊勢湾付近、一瞬だけ地中黄色点灯。
7/31 16:07

【M2.8】茨城県東方はるか沖 深さ59.8km 16:01:45発生 http://t.co/MdP3jgRH3e
7/31 16:09

>>BJ
結構不具合出てるって話は聞くけど…。なう速からならTwitterへも同時投稿してくれるから便利。
7/31 16:16

さっき地中点灯してたあたりに雨雲あり。兵庫は、雨が強いようだけど。
7/31 16:18

左耳、強めに圧。と同時に右耳鳴りが止まった。
7/31 16:37

少々、頭が重い。
7/31 16:39

ブログを更新しました。「7/31 16:40の空」→http://amba.to/17SWY3f
7/31 16:48

宇宙天気ニュース[記事] 太陽風は低速の風に変わっています。太陽ではCクラスのフレアが発生しています。 http://swnews.jp
7/31 16:58

>>BJ
それは良かった!
7/31 16:58

【M2.9】種子島近海 深さ39.9km 16:53:49発生 http://t.co/1XinvYABKS
7/31 17:02

【極微小地震速報 山口県2】2013/7/31 16:42:45 JST,震源地 日本 山口県 周南市 金峰 県道9号線 周辺M0.8, TNT239.0g,深さ 6.3±0.8km,http://goo.gl/HxuJb5
7/31 17:10

仙台
7/31 17:15

17:23西。
7/31 17:24

>>BJ
続けてきてるね。
7/31 17:41

@tenkijp_jishin: 31日17時35分頃、青森県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は浦河沖、M4.1。この地震による津波の心配はありません。 http://t.co/UnYRxG33jr
7/31 17:42

@eq_map: 【最大震度2】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約50km M4.1 31日17時36分頃発生 (G)http://t.co/7W7kwRThJ8 (気象庁)http://t.co/fTHATobNrn
7/31 17:42

こっちも来た!
7/31 17:44

でもたいして揺れなかった(・_・;
7/31 17:46

@eq_map: 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約10km M4.3 31日17時40分頃発生 (G)http://t.co/sjkfeZWuTm (気象庁)http://t.co/hKLvIj308y
7/31 17:46

>>Elves@埼玉県大宮
それさっき私もあった。
7/31 17:49

>>BJ
なのかなぁ?
7/31 17:50

@eq_map: 【M3.0】茨城県東方沖 深さ25.9km 17:43:42発生 http://t.co/xjHyfSSJWM
7/31 17:50

17:56西上空
7/31 17:57

南東
7/31 17:57

頭痛あり、右耳鳴りは止まったまま。
7/31 18:16

@eq_map: 【M2.7】宮城県東方沖 深さ62.6km 18:06:01発生 http://t.co/B4ps2aMG7v
7/31 18:17

@eq_map: 【M2.7】宮城県南東沖 深さ23.2km 18:09:30発生 http://t.co/8OA2Zhul67
7/31 18:18

なんか続くなぁ。
7/31 18:18

@earthquake_all0: 【微小地震速報 山形県1】2013/7/31 17:46:55 JST,震源地 日本 山形県 米沢市 簗沢 米沢街道 周辺M1.2, TNT951.5g,深さ 7.3±2.9km,http://t.co/1aOgmzEgGo
7/31 18:21

@earthquake_all0: 【極微小地震速報 島根県5】2013/7/31 17:59:39 JST,震源地 日本 島根県 飯石郡 飯南町 都加賀 周辺M0.8, TNT239.0g,深さ 8.6±1.0km,http://t.co/9SYt1vtaNi
7/31 18:21

これから来月パークフェスのMTGに行きます!
7/31 18:22

18:30北東
7/31 18:30

@eq_map: 【M3.0】宮城県東方沖 深さ7.6km 18:18:39発生 http://t.co/hihNSwrvas
7/31 18:36

@eq_map: 【M3.6】岩手県東方沖 深さ12.6km 18:23:59発生 http://t.co/On9pwejV6I
7/31 18:36

@eq_map: 【M2.8】茨城県東方沖 深さ43.6km 18:26:19発生 http://t.co/W3O9LZ2hMB
7/31 18:37

【微小地震速報 奈良県1】2013/7/31 19:08:14 JST,震源地 日本 奈良県 吉野郡 天川村 洞川 県道21号線 周辺M1.9, TNT10.7kg,深さ 46.8±0.3km,http://t.co/9CSjz9c4SS
7/31 19:39

@eq_map: 【M3.1】銚子付近 深さ12.7km 19:30:59発生 http://t.co/HUQYENu9RN
7/31 19:40

@eq_map: 【M2.7】福島県東方沖 深さ4.7km 20:07:09発生 http://t.co/rU9pASnpmI
7/31 20:15

会津も揺れたのか…耳鳴りが止まったのは、これだったのか?
7/31 23:08