揺れはたいしたことなかったが、揺れる直前に目が覚めた。
7/30 1:08

【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M3.8 30日01時05分頃発生 (G)http://t.co/veSj4EDWmK (気象庁)http://t.co/BJyowxgS6C
7/30 1:18

岐阜、揺れてるね。【M2.9】岐阜県南東部 深さ253.0km 03:55:07発生 (G)http://t.co/ZLLOnNtLhq
7/30 8:06

昨日朝から痛かった頭は、一晩寝たら良くなりました。やはり疲れだったようです。
7/30 8:11

深夜の茨城北部の地震の前、なんか嫌な夢で起こされて、その後、揺れを感じたのだが、虫の知らせだったのかな?でも日立震源は久々な気がする。
7/30 8:14

8:15 小名浜ライブカメラ。西。今日も朝から曇り空。
7/30 8:17

【M4.8】SOUTHEAST OF THE RYUKYU ISLANDS 9.9km 2013/07/30 07:56:07 JST[UTC+9] (G)http://t.co/AkbiBj7VM2
7/30 8:18

8:28南。整列雲かな?
7/30 8:29

おお!とくダネでXRAINのことやってる!
7/30 8:30

おお!スマホアプリに『Go雨!探知機-XバンドMPレーダー』ってのがあるって。早速DL.。
7/30 8:35

◆◆地震速報(第3報)◆◆【M4.1】釧路沖 深さ50km 2013/07/30 09:17:11発生 最大予測震度2 http://j.mp/tBtNjM
7/30 9:18

ブログを更新しました。 『7/29国内外の地震発生状況』 http://amba.to/154McJ7
7/30 11:05

ブログを更新しました。 『7/30 11時の空 』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11582858568.html
7/30 11:18

11:15 小名浜ライブカメラ。北北西。
7/30 11:19

XRAIN、沖縄欠損。
7/30 11:32

TEC。欠損多いね。
7/30 11:35

【M5.0】鳥島近海 深さ464.3km 11:54:14発生 http://t.co/AeIEBc7m3s
7/30 12:03

12:02小名浜ライブカメラ。南西。
7/30 12:05

小名浜は風が強くなっているようだ。
7/30 12:06

12:14南。
7/30 12:15

>>のっち
DLしたものの、そういや我が家近辺は、Xバンドの範囲外だったわ(つд⊂)エーン
7/30 12:43

>>BJ
前にもあったよね。いつだったろう?
7/30 12:55

長野!
7/30 13:03

発震と同時に強震モニタがいったん止まった。
7/30 13:03

>>砂漠のさぼてん
ありがとうございます。今、長野中部発震しましたが、大丈夫でした?
7/30 13:04

【M3.5】長野県中部 深さ6.0km 13:02:51発生 [AQUA-HYPO](G)http://j.mp/jtiudL
7/30 13:05

>>砂漠のさぼてん
松本みたいですね。
7/30 13:06

30日13時2分頃、長野県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20130730130239.html
7/30 13:07

深度6.0km? 5.6km? 7.7km? どれ?どれにしても浅いね。
7/30 13:11

>>砂漠のさぼてん
浅かったから局地的な感じですかね。
7/30 13:11

>>砂漠のさぼてん
これですよね。私もよく覚えてます。http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20110630081600.html
7/30 13:17

>>砂漠のさぼてん
私も確認しました。ただまだ岐阜の地中点灯が続いてるので、警戒ですね。
7/30 13:19

長野発震があったので、沖側も警戒で。
7/30 13:20

>>砂漠のさぼてん
ですね。
7/30 13:26

>>砂漠のさぼてん
その前に茨城南部が来るかもしれませんね。
7/30 13:30

お客さんw
7/30 13:37

ブログを更新しました。「7/30 13:50の空」→http://t.co/X46nxPmdGA
7/30 14:27

>>@寝落ちん
そんな感じありますね。私もこの間、鳥島近海の雲がおかしいなぁ、と思ってたら発震したし。
7/30 14:36

【M3.6】房総半島東方沖 深さ20.9km 14:30:04発生 http://t.co/TsoTsEtnng
7/30 14:37

>>砂漠のさぼてん
あれ!またですか!
7/30 15:29

>>@寝落ちん
私がこの間、気になったのはこれ。http://now.ameba.jp/c0i2c1o3/1785045368/
7/30 16:25

強震モニタを遡ってみると、さっきの長野発震の時に、岩手沿岸も反応が出てるね。地中点灯はしてないが。
7/30 16:37

>>@寝落ちん
そうだね。かなり前からおかしかったから、もしかしたらまだあるかもしれない。
7/30 16:38

この間の浜通りのように群発するんだろうか?
7/30 16:40

>>@寝落ちん
うん、そんな気がする。
7/30 16:47

ん~、やっぱり来た。岩手。
7/30 17:01

14:00 高知大。気になるところをチェックしてたらこんなだよ(;´Д`)
7/30 17:03

>>Lizabstract a.k.a. LIZUCO
細かく見ればもっとですよ。
7/30 17:16

ブログを更新しました。「7/30 17時の空」→http://amba.to/13iVP5l
7/30 17:18

【M3.4】岩手県東方沖 深さ47.9km 17:00:33発生 http://t.co/vxG7fDxB33
7/30 17:20

17:24小名浜ライブカメラ。西。
7/30 17:26

18:11 南西。この垂直のは飛行機雲だろうか?
7/30 18:13

18:15北東から南西方向にアーチ状の細い雲。東側。
7/30 18:19

南東
7/30 18:20

パノラマだとこんな感じ
7/30 18:21

西から北西。こっちもおかしい。この間に福島沖が揺れたようだが。
7/30 18:23

なんだこの断層雲。
7/30 18:24

西。
7/30 18:28

18:30南西
7/30 18:31

北西
7/30 18:32

18:37北西上空。
7/30 18:38

東上空。鱗状の雲が薄くピンク焼け。
7/30 18:40

西
7/30 18:40

18:50北西
7/30 18:50

7/30 18:51

7/30 18:51

南東
7/30 18:52

18:53小名浜ライブカメラ。西北西。
7/30 18:54

18:55西から北西。写真じゃ色が出てないけど、かなり蛍光ピンクに近づいてきた。
7/30 18:56

>>Elves@埼玉県大宮
なんだこれ?
7/30 18:57

耳圧あり。耳鳴りもずっとキツイ。
7/30 18:58

【M2.9】福島県東方沖 深さ49.5km 18:53:10発生 http://t.co/MS9yNEhuQa
7/30 19:01

来ちゃったよ。【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.1 30日19時06分頃発生 (G)http://t.co/CBEnwQd2NF (気象庁)http://t.co/8xXBeELMCS
7/30 19:11

>>Elves@埼玉県大宮
そっか。
7/30 19:11

【M4.6】MARIANA ISLANDS REGION 35.0km 2013/07/30 17:37:11JST, 2013/07/30 08:37:11UTC (G)http://t.co/CpSPmQF4qA
7/30 19:17

>>Elves@埼玉県大宮
あぁ、確かにw週末、東京にいたからね。
7/30 19:19

>>Elves@埼玉県大宮
うん!
7/30 19:20

>>Elves@埼玉県大宮
だよね。まだ強震モニタも点灯しっぱなしだし。飛騨の方もあるだろうし。
7/30 19:21

>>Elves@埼玉県大宮
土曜日のあのゲリラ豪雨は、あいにく代々木体育館の中にいたので、わからなかった(;´Д`) でもその後の空はなんか気持ち悪かったよ。
7/30 19:23

松本はまだ微小地震あるね。
7/30 19:28

で、中越も動き出す。 【微小地震速報 新潟県3】2013/7/30 18:59:47 JST,震源地 日本 新潟県 南魚沼郡 湯沢町 三国 周辺M1.2, TNT951.5g,深さ 5.1±2.2km,http://t.co/baU7RKOkBk
7/30 19:28

【微小地震速報 岐阜県2】2013/7/30 19:06:15 JST,震源地 日本 岐阜県 恵那市 上矢作町漆原 県道33号線 周辺M2.1, TNT21.3kg,深さ 11.9±0.2km,http://t.co/U5rl8ZnnUa
7/30 19:41

◆◆地震速報(最終第3報)◆◆【M3.5】岩手県沿岸北部 深さ60km 2013/07/30 20:32:32発生 最大予測震度2(G)http://t.co/jWlq9drAbe (Y)http://t.co/Yg2SQOmXeJ
7/30 20:34

>>BJ
美和は止まってるね。気象庁のは問題なく見れてるよ。
7/30 21:13

【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.6 30日21時39分頃発生 (G)http://t.co/kBmPK98W84 (気象庁)http://t.co/GxBM2RHurR ←36.3,140.1(桜川市)
7/30 22:15

クロアチアって。随分珍しいところが揺れたなぁ。【M4.4】CROATIA 21.2km 2013/07/30 21:58:33JST, 2013/07/30 12:58:33UTC (G)http://t.co/u2I09XQ9eG
7/30 22:33

外からなんか花のようなニオイというか、なんだろう?これ。この間も臭ってたんだよね。何かの物質が燃えて臭うのか?19過ぎ、買い物に行ったときから臭う。風は北側から吹いている。
7/30 22:56

右耳鳴りがずっと強めだが、他は特に体感なし。雨も降ってない。風はほとんどないようだ。
7/30 23:01

おっとさっきの 19過ぎ × 19時過ぎ ○
7/30 23:03