うわぁ~雷の音の振動で家が揺れた…>_<…
7/23 0:04
@earthquake_all0: 【極微小地震速報 兵庫県2】2013/7/22 22:56:56 JST,震源地 日本 兵庫県 姫路市 大塩町 周辺M0.6, TNT119.8g,深さ 2.7±2.5km,http://t.co/2Ych2FI9yL
7/23 0:09
雷ヤバイ!メッチャ近いんですけど…>_<…
7/23 1:28
土砂災害警戒情報が発表されました。いわき市
7/23 1:31
@eq_map: 【M4.6】KHABAROVSKIY KRAY, RUSSIA 14.9km 2013/07/23 00:08:50 JST[UTC+9](G)http://t.co/WpEv4zYfmP (USGS)http://t.co/DWauwkaAk5
7/23 1:36
RT @radio_rfc_japan: 福島地方気象台はあらたに、いわき市・古殿町・平田村に土砂災害警戒情報を出しました。現在対象となっているのはこの3市町村に加え、福島市・郡山市・喜多方市です。市町村等から発表される避難勧告等の情報にご注意下さい。
7/23 1:40
おはようございます。我が家付近はなんともなかったようですが、他はどうなんだろう?気になります。
7/23 6:59
長井市で避難指示・勧告2013年7月23日 6時30分23日06:30現在、山形県長井市は、大雨による土砂災害の危険により、一部地域に避難指示・勧告を発令しています。
7/23 7:20
【M5.2】NORTH OF ASCENSION ISLAND 9.7km 2013/07/23 07:15:11 JST[UTC+9] (G)http://t.co/jQDMwRjDIp
7/23 7:41
いわき市渡辺町上釜戸【M2.6】福島県東部 深さ91.2km 07:39:37発生 (G)http://t.co/GTwJqpuNoG 昨夜かなり雨量の多かった場所だわ。近くで落雷があったようだったけど、この辺りかも?
7/23 8:36
ブログを更新しました。『7/22国内外の地震発生状況&NZ本土付近での微小地震群発!』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11578387626.html
7/23 10:36
ちょいと揺れた。@eq_map: ◆◆地震速報(第1報)◆◆【M4.1】福島県沖 深さ50km 2013/07/23 11:03:46発生 最大予測震度2 http://t.co/xpLUULifKq
7/23 11:05
RT @tenkijp_jishin: 23日11時3分頃、福島県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は福島県沖、M4.5。この地震による津波の心配はありません。 http://t.co/p1p6jJPuBJ
7/23 11:09
@eq_map: 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.5 23日11時04分頃発生 (G)http://t.co/b5xefpicf8 (気象庁)http://t.co/7D183ATcL2
7/23 11:18
急にスコールのような雨!
7/23 11:45
陽が差してるのに。
7/23 11:46
デカイ!
7/23 12:02
内陸か?
7/23 12:02
三和震源。@eq_map: ◆◆地震速報(最終第10報)◆◆【M5.1】福島県浜通り 深さ10km 2013/07/23 12:02:11発生 最大予測震度4(G)http://t.co/KyDGNAdWzm (Y)http://t.co/C928Mp2rSR
7/23 12:03
さっきちょっと後頭部が痛かったんだよね…>_<…
7/23 12:05
やっぱり豪雨の後は揺れる…>_<…
7/23 12:06
土砂崩れとか心配だわ…>_<…
7/23 12:08
まだ揺れそうな気がするなぁ。さっきの震度4発生時の強震モニタを確認したら、最初にオレンジに点灯したのが、井戸沢断層付近。震源地の三和はその後だった。その後もまだ小さく揺れてるし、suguriさんの考察を見ても、東白川郡辺りの発震もありそうだし、郡山や会津方面も気になるところ。
7/23 13:09
岩手内陸、地中点灯してますね。岐阜・飛騨は付きっぱなし?
7/23 13:16
12:02 福島県浜通り M5.2 震度4、12:17 福島県浜通り M2.9 震度1、12:37 福島県東部 深さ8.2km M2.5、12:58 福島県東部 深さ7.3km M3.0、13:04:13 福島県東部 深さ7.0km M2.7、その他微小地震14回。
7/23 13:33
【微小地震】12:19 郡山・安積 M1.5、12:45 いわき・田人(井戸沢断層付近) M1.1、いわき・川前 M1.2 か。
7/23 13:35
有感地震での震源の深さ、気象庁発表では10Kmとなってるが、微小地震速報を見ると、10Kmもないことが分かる。
7/23 13:39
RT @eq_map: 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.2 23日13時47分頃発生 (G)http://t.co/Id6FJ9etLY (気象庁)http://t.co/wRQmrNt03v
7/23 13:54
また揺れた!
7/23 13:54
13:47の発震のすぐ後にも揺れた。続き過ぎる。
7/23 13:57
ん? 【M2.5】銚子付近 深さ15.2km 13:49:55発生 http://t.co/ZKrBneNtj4 【M3.4】茨城県東方沖 深さ38.9km 13:51:43発生 http://t.co/82t7q8Rxfz
7/23 13:59
@earthquake_all0: 【微小地震速報 長崎県2】2013/7/23 13:40:02 JST,震源地 日本 長崎県 長崎市 野母崎樺島町 周辺M1.4, TNT1.9kg,深さ 12.3±0.7km,http://t.co/LWgcF7Cu2i
7/23 14:11
【微小地震速報 福島県34】2013/7/23 13:47:00 JST,震源地 日本 福島県 いわき市 遠野町入遠野 県道20号線 周辺M1.6, TNT3.8kg,深さ 8.1±0.5km,http://t.co/sA169yI7Vq
7/23 14:20
喜多方市で避難指示(07/23)【第2報】2013年7月23日 12時00分23日12:00現在、福島県喜多方市は、大雨に伴う土砂災害警戒の影響で、一部地域に避難指示を発令しています。
7/23 14:31
【M4.3】TARAPACA, CHILE 90.5km 2013/07/23 14:11:20JST, 2013/07/23 05:11:20UTC(G)http://t.co/aTbpfV0AVD
7/23 14:33
右耳が痛い…>_<…頭も重いし、まだありそう。
7/23 14:36
また?豪雨予報。7月23日14:30 激しい雨(47mm/h)の予測をお知らせします。【大雨予測地域】福島県いわき市
7/23 14:42
【最大震度1】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.1 23日14時44分頃発生 (G)http://t.co/Id6FJ9etLY (気象庁)http://t.co/vg96uBJBRJ
7/23 14:53
PCの修理が完了したと、連絡が来た!2週間もかからなかったじゃないか!
7/23 16:28
【微小地震速報 埼玉県2】2013/7/23 16:11:02 JST,震源地 日本 埼玉県 さいたま市 北区 本郷町 周辺M2.4, TNT60.0kg,深さ 83.7±0.5km,http://t.co/nQGfFPEquB
7/23 16:37
沖側の発光は収まってた。
7/23 22:46
ふ~、退院してきたPCの設定もほぼ終了。お風呂入ってこよう!
7/23 23:00
>>もっと見る