PCでなうが開かない…>_<…
7/22 8:49
鳥取沖か。
7/22 8:59
PC再起動したらなうに入れた。
7/22 9:12
@eq_map: 【M5.1】SOUTH SHETLAND ISLANDS 14.8km 2013/07/22 09:05:05JST, 2013/07/22 00:05:05UTC(G)http://t.co/b8R7zJ0sHi
7/22 9:23
特定疾患の申請に保健所へ。その後、間に合えば、病院いって薬もらってこなきゃ(・_・; 気づけばなくなってた…>_<…
7/22 10:12
【M5.6】GANSU, CHINA 16.1km 2013/07/22 10:12:36JST, 2013/07/22 01:12:36UTC(G)http://t.co/q7wLadJkKZ
7/22 10:35
>>砂漠のさぼてん
あっ、そういえば、ミンミンゼミの声、まだ聞いてませんね。異常なくらい気温が低いせいか…ヒグラシの声もあまり聞きません。それと家のヤマボウシが早くも身を作り始めてるし、秋になったと勘違いしてるような?
あっ、そういえば、ミンミンゼミの声、まだ聞いてませんね。異常なくらい気温が低いせいか…ヒグラシの声もあまり聞きません。それと家のヤマボウシが早くも身を作り始めてるし、秋になったと勘違いしてるような?
7/22 14:31
>>砂漠のさぼてん
東北に関しては明らかに気温が低いし、海水温も低いですよね。こちらもこの一週間、扇風機ですら、あまりつけてませんし。今日の午前中も外から帰ってきて玄関入ったら、冷房かけてたんじゃないかと思える程、涼しかったです。娘が家にいたので、窓を開けてたから余計に。
東北に関しては明らかに気温が低いし、海水温も低いですよね。こちらもこの一週間、扇風機ですら、あまりつけてませんし。今日の午前中も外から帰ってきて玄関入ったら、冷房かけてたんじゃないかと思える程、涼しかったです。娘が家にいたので、窓を開けてたから余計に。
7/22 14:46
ここもM6超えてきた!【M6.1】PRINCE EDWARD ISLANDS REGION 10.0km 2013/07/22 16:01:42 JST[UTC+9] (G)http://t.co/Or2T2lZdSD
7/22 16:30
そしたらまた曇って…肌寒い。
7/22 17:03
朝からライブカメラは見れないし。何故かインストールしろと出る。インストールしてあるのに。で、一度、アンインストールしてもう一度、インストールを試みるもエラーになる。このXPのPCかおかしいのか?容量不足はあるけど、でも入ってたんだから入らないはずないんだけど。何故だ?
7/22 17:07
400超えそうな勢い。【微小地震速報 NZ372】品質良 2013/7/22 17:02:43 JST, 震源地 lat:-43.2 lon:174.3, M2.9 TNT352.4kg, 深さ121.3km 震度3未満, http://goo.gl/eg4gT
7/22 17:10
[気象庁情報]22日 18時45分頃 宮城県沖(N38.3/E141.7)にて 最大震度2(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。( http://j.mp/14xn2mc )
7/22 18:52
今日はやたら飛行機がうるさい。旅客機じゃないんだよなぁ。
7/22 18:54
雨パラついてきた。今日、オールスターやってるのにね。
7/22 19:55
ありゃ!豪雨予測メールが来たわ!えっ?そんなに降ってる? 7月22日20:30 激しい雨(44mm/h)の予測をお知らせします。
7/22 21:01
また山形だわ。22日20:30現在、山形県白鷹町は、貝生川の氾濫などの影響で、一部地域に避難指示・勧告を発令しています。
7/22 21:04
小野辺りが今、酷いようだ!
7/22 21:06
うわっ!今、めっちゃ光ったと思ったら凄い雷鳴…>_<…
7/22 21:21
400超えるどころか超えちゃってるし。【微小地震速報 NZ470】品質低2013/7/22 21:50:34 JST,震源地 ニュージーランド マールボロ地方セダンの東35km,M1.9 TNT9.3kg,深さ9.3km 震度3,http://goo.gl/GJX7B
7/22 21:55
オールスターが終わった後でよかった。かなりの豪雨です。
7/22 22:04
雷雨は嫌いだ!トラウマが…>_<…
7/22 22:25
井戸沢周辺、雨雲避けてるような気も。
7/22 22:38
でも4.11の時の雷はもっと酷かった。もっとこわかった。
7/22 22:41
凄く微振動感じる。
7/22 22:58
とうとう500。【微小地震速報 NZ500】品質良2013/7/22 23:15:22 JST,震源地 ニュージーランド マールボロ地方セダン の東30km,M2.7 TNT166.9kg,深さ9.3km 震度4,http://t.co/Kz8vGX5ZsT
7/22 23:25
>>もっと見る