<有感地震回数>
有感地震
   震度:9回   震度2:3回  震度3:3回  震度4:1回
震度5弱:0回   震度5強:0回

01時38分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 与那国島近海 深さ約20km M5.8
02時19分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さごく浅い M2.1
04時16分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県北部 深さ約10km M2.7
06時22分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約20km M3.2
07時29分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.8
14時52分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約10km M2.6
15時18分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 滋賀県南部 深さ約10km M3.4
16時10分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M3.3
16時47分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M3.7
16時58分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.3
18時38分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.0
19時18分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.9
20時13分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約40km M3.0
20時39分発生 【最大震度4】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M4.0
20時47分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.4
21時02分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M3.4


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震


<主な海外発震:M4以上>
00:39:39発生 【M4.9】SAMAR, PHILIPPINES 79.7km
01:38:03発生 【M5.9】TAIWAN REGION 38.2km
04:42:00発生 【M4.7】CELEBES SEA 487.0km
05:13:13発生 【M5.8】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 5.7km
08:57:27発生 【M4.8】FIJI REGION 583.7km
09:39:14発生 【M4.9】SOUTHERN EAST PACIFIC RISE 10.1km
11:12:00発生 【M5.4】PHILIPPINE ISLANDS REGION 52.5km
12:18:27発生 【M4.9】LAKE RUKWA REGION, TANZANIA 9.9km
12:46:10発生 【M4.7】BALLENY ISLANDS REGION 10.2km
14:41:59発生 【M4.6】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 38.1km
15:37:56発生 【M4.1】OAXACA, MEXICO 85.7km
20:41:40発生 【M4.8】WEST CHILE RISE 10.0km
20:55:39発生 【M5.1】ANTOFAGASTA, CHILE 116.6km
21:25:05発生 【M5.5】JUJUY, ARGENTINA 189.1km
23:47:56発生 【M4.7】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km

Cicoのなう
suguriさんのなう

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース