何の鳥の声かわからないが、よく昼間鳴いてる鳥の声が聞こえる。
6/3 0:11
おはようございます。昨夜は寝た後で中越が揺れたようで・・・。右耳鳴りが止まったのも、これの対応と考えていいのかなぁ?まだ半信半疑です。
6/3 8:13
サカリ猫・コロンの騒ぎ方がちょっと酷くなってきた。警戒かなぁ。
6/3 13:11
10:00高知大。気になるところがありすぎて困るが、大陸から来る雲の動きに注意かな?と。北海道東部から千島付近の雲が渦を巻いている。釧路近辺はまだ揺れそう。岩手内陸・久慈沖付近に張り付く雲も気になる。 http://t.co/dNte8cvQYu
6/3 13:59
なうからの画像投稿がおかしいので、こっち見てください。PC再起動します。
6/3 14:00
昨日の夜、鳴りっぱなしの右耳鳴りがとまっていて、深夜、中越で震度1がありました。今もまた止まってます。検証はまだまだ十分とはいえませんが、念の為、注意してください。
6/3 14:11
PC再起動したら、画像投稿の不具合は直ったようです。
6/3 14:12
こっちも揺れてる。
6/3 14:57
【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約70km M3.9 3日14時56分頃発生 (G)http://t.co/tguDWTUyyu (気象庁)http://t.co/vXyXIoB3Cz
6/3 15:02
茨城南部が発震しましたので、沖側注意です。
6/3 15:07
【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島北西沖 深さ約110km M4.1 3日15時24分頃発生 (G)http://t.co/sg8s94xnH7 (気象庁)http://t.co/FADQesgh0A
6/3 15:30
ん?沖側発震してる!衛星画像見ててどこが発震したのか見逃した…>_<…
6/3 15:35
速攻で千島来た!【M4.9】KURIL ISLANDS 41.2km 2013/06/03 15:11:34JST, 2013/06/03 06:11:34UTC (G)http://t.co/YU9fZWerUk (USGS)http://t.co/sasGklzz3E
6/3 15:43
TEC復活してます。2Daysのを見ると、1日のが欠損の後、赤くなってる。http://wdc.nict.go.jp/IONO/TEC-MAP/latest-span48H-interval60M.html
6/3 15:52
相変わらずコロンは大騒ぎなんですけど。右耳鳴りは小さく復活。
6/3 16:11
@swnews: [速報] C7.7 に達する小規模フレアが、16:18 JST に観測されました。X線強度は更に強まる可能性があります。続報をお待ち下さい。 http://t.co/Yk1Qi5wqww
6/3 16:40
@swnews: [続報] 先ほどのフレアは、 C9.5 の小規模フレアとなり、X線強度は、6月3日16:25 JST (3日07:25 UT) に最大に達しました http://t.co/Yk1Qi5wqww
6/3 16:40
発震してるなぁ。
6/3 17:20
耳鳴りなのか?頭の方で響いてるのか?よくわからない。頭痛も熱っぽさも今のところなし。サカリ猫も静か。
6/3 22:46
相馬沖付近の揺れが多いなぁ。確かに雲の動きを見てると。北東へ向かってることが多いが。【M3.0】福島県東方沖 深さ27.9km 22:37:00発生 http://t.co/NTpUMw3jFQ
6/3 22:49
>>もっと見る