昨日、福島沖で震度5強の地震がありました。
石巻で震度5強を記録した他、かなり広範囲で揺れました。
最終的なマグニチュードはM6.0とメディアでは言ってましたね。
久しぶりの震度5、M6.0ですが、
この後、目だった余震がなかったのが、非常に気になります。
気象庁の発表では、東日本大震災の余震と考えられると言ってましたが、
私としてはどうも納得できません。

余震というより、大規模地震の前震ではないか?

毎日、衛星画像などを見て考察してますので、
本来ならもっと揺れてもおかしくない、
震源が明らかにあるのに、いまだ発震していない、
予測している程の大きさじゃないところが多数あります。

まだまだ油断は禁物だと思いますので、
皆さんも常に備えを万全にしておきましょう!


<有感地震回数>
有感地震
   震度:3回   震度2:4回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:1回

01時01分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.6
02時15分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.1
03時34分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M3.3
04時57分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km M2.1
14時48分発生 【最大震度5強】(気象庁訂正) 福島県沖 深さ約50km M5.9
17時45分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.1
18時09分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.3
22時49分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約60km M3.8

これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震


<主な海外発震:M4以上>
01:29:52発生 【M4.5】CENTRAL PERU 39.2km
06:23:29発生 【M4.8】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 65.8km
06:27:56発生 【M4.2】NORTHERN SUMATRA, INDONESIA 115.8km
06:42:21発生 【M4.8】SOUTHERN EAST PACIFIC RISE 10.1km
07:02:26発生 【M4.8】YELLOW SEA 13.5km
12:44:03発生 【M4.4】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 64.1km
13:05:43発生 【M5.7】SOUTH OF AFRICA 10.0km
13:27:53発生 【M4.9】WEST CHILE RISE 10.0km
14:17:13発生 【M4.6】FIJI REGION 630.7km
16:26:23発生 【M4.4】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 40.0km
17:00:42発生 【M4.6】SOUTH OF PANAMA 7.9km
19:03:18発生 【M5.6】SOUTHERN IRAN 9.9km
19:57:50発生 【M5.5】SOUTHERN IRAN 9.7km
20:43:51発生 【M4.9】LOYALTY ISLANDS 24.4km
21:09:42発生 【M4.4】SOUTHERN IRAN 10.0km
22:46:09発生 【M4.0】OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA 19.4km


Cicoのなう
suguriさんのなう

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース 


*suguriさん、すみません。なうのリンクのところで、
「さん」が抜けてました。今頃、気づきました。
申し訳ありません!