娘が朝から38℃の発熱。病院行ってきました。インフルエンザとか特には言われなかった。
5/18 11:54

ブログを更新しました。『5/17国内外の地震発生状況』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11532799813.html
5/18 12:25

>>のっち
うちの娘は、昨日の体育祭の疲れもあるのかなぁ?と。それと昨日は風で砂埃が酷かったから、かなり吸い込んだのかも?ウイルス性じゃなく普通の風邪みたいです。
5/18 12:31

>>BJ
昨日はかなり賑やかな空だったんですね。
5/18 12:32

>>りはな
返信遅くなりました。その後の焼け方はどうでした?蛍光ピンクになってたら、揺れる可能性があるので、見ておくといいですよ。
5/18 12:34

>>砂漠のさぼてん
こんにちは。頭痛酷そうですね。新潟は揺れな過ぎるので、心配です。
5/18 12:37

10:00過ぎ、北西
5/18 12:39

5/18 12:40

北北東
5/18 12:40

私は朝から寒暖差アレルギーで鼻の調子が悪い。が、なんか喉もおかしいか?頭痛はないが、若干熱っぽさと、少し前に右耳が痛かった。
5/18 12:43

あ、それと、ここ数日、左足の付け根になんか違和感。動かすとコキコキいう。右側はなんともないのだが。
5/18 12:45

>>アベマンセイ@THE OATS JAM
音楽仲間が撮影した朝焼け。RN: 「素敵なライブを観れて、素敵な打ち上げをして、素敵な素敵な朝焼けと共に、お休みなさい。辛くてもこういう日があればこそだし、これをまた糧にしてまた一歩。ありがとうございました。」
5/18 12:47

>>りはな
そうですか。警戒はしておいた方がいいですね。焼けてる方向もそうですが、反対側が揺れることとあるので。関西方面はまだあまり検証してないので、どうなるかわかりませんが。
5/18 12:52

なう速で昨夜からの皆さんのなうを見ようとスクロールしてたら、強制終了になった…>_<…
5/18 12:55

ん~頭も重くなってきた。風邪か体感か、鼻炎のせいかわからないが、ちょっと横になります。
5/18 13:06

来たよ!
5/18 14:48

強震モニタまだ鳴ってるよ。
5/18 14:50

◆◆地震速報(最終第10報)◆◆【M6.1】福島県沖 深さ30km 2013/05/18 14:47:59発生 最大予測震度4 http://t.co/VkRECAeGeo
5/18 14:50

宮城中部で震度5強
5/18 14:51

福島県沖、相馬沖ですね。
5/18 14:51

石巻で震度5強だそう。
5/18 14:52

【最大震度5強】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M5.9 18日14時48分頃発生 (G)http://t.co/Qb2Hlywylb (気象庁)http://t.co/GVk22Wmv4U
5/18 14:53

>>ヒッカ☆彡
こちらは震度3でしたので大丈夫です。
5/18 14:56

揺れの後、だるさと熱っぽさが抜けたよ。
5/18 14:58

15:00北西
5/18 15:03

5/18 15:03

南東
5/18 15:04

南西
5/18 15:04

>>ゴン妻
猫達は静かでした。いつもサカリで大騒ぎしてるコロンが今日はやけに静かだったので逆に気になってましたが。
5/18 15:10

>>のっち
そうなんですよね。小学校の頃からこの時期だったので、慣れましたけど。今回は熱が38℃超えてたし、私も薬もらいにいくよていだったので、速攻病院へ連れていきましたよ。食欲はあるので、そんなに長引かないとは思いますが。
5/18 15:13

>>BJ
直前掴むのは難しいね。雲もおかしかったけど、直前雲って感じではなかったからね。私の中では体感が1番かなぁ?と。
5/18 15:16

>>@寝落ちん
太平洋側はまだあると思うけどね。福島沖はTECでも欠損してたけど。
5/18 15:18

>>BJ
私も後続あると思う。なんかカラス騒いでるし。
5/18 15:19

太平洋側の雲の避け方がハンパないね。東北・関東沖飲みならず、房総半島南東沖から、東海・四国・九州沖、沖縄、台湾付近も警戒かと。
5/18 15:23

>>ゴン妻
あるかもしれませんね。人間も揺れると体感か抜けるのと一緒で、揺れる前に体感が抜けて静かになったとも考えられるかも?カラスなども同様で、ずっと騒いでたのが急に静かになったり、見かけなくなったりした時とか。
5/18 15:26

>>@寝落ちん
そうだね。私も昨日はほとんど見れてなかったから。まぁ、警戒はいつもしてるけど。
5/18 15:27

それにしても中越は来ないね。
5/18 15:29

15:29北北西
5/18 15:30

>>るんるん♪
こちらは震度3でしたので、大丈夫です。梅雨は嫌ですよね。そちらも大きめの地震が来るかもしれないので、気をつけてくださいね。豪雨の後の晴れ間は要注意です。
5/18 15:32

カラス、静かになった。
5/18 15:33

コロンが急に騒ぎ出したぞ!何か拾った?
5/18 15:34

>>Mackemam
そうですね。了解です。こちらもマメに報告しますね。福島沖が来たので、埼玉も警戒してください。
5/18 15:39

福島沖と同期してる、長野、埼玉、愛知などもご注意を!
5/18 15:41

反対側の日本海側も注意が必要です。このところおかしな雲が多かったし、複数震源があると思いますので。
5/18 15:43

>>るんるん♪
必ずとは言えませんが、台風やゲリラ豪雨的な雨が降った後は、今までにも揺れる確率が高かったので。
5/18 15:47

15:49南西
5/18 15:51

5/18 15:52

15:50西
5/18 15:53

15:53北東
5/18 15:53

15:55西。成長速度、速いか?
5/18 15:55

日本時間11:50 まだよくわかってないが、気になったので置いておきます。
5/18 16:01

また頭が重くなってるわ。ヤダなぁ…>_<…
5/18 16:14

>>砂漠のさぼてん
はい。いわきは震度3でしたので、大丈夫でした。でも揺れは結構長かったです。
5/18 16:22

それにしても余震がないのはおかしい。後続ありというより、どこかもっと大きな震源の前震なんじゃないか?と思ったりも。
5/18 16:24

16:27西
5/18 16:28

北西
5/18 16:29

【M3.0】岩手県東方沖 深さ26.9km 16:22:20発生 http://t.co/U4EC4jg3RJ
5/18 16:30

>>砂漠のさぼてん
まだ頭痛あります?こちらの空は、西側がちょっとおかしいです。太陽の脇に洗濯板状があるし。
5/18 16:33

@earthquake_all0: 【極微小地震速報 長野県4】2013/5/18 15:37:21 JST,震源地 日本国長野県小県郡長和町和田 付近M0.6, TNT119.8g,深さ 3.4km,http://t.co/u1oBh0sxQZ
5/18 16:34

@earthquake_all0: 【微小地震速報 新潟県3】2013/5/18 15:49:40 JST,震源地 日本国 新潟県 新潟市の北西89km 付近M1.5, TNT2.7kg,深さ 6.4km,http://t.co/9qhKa0iTII
5/18 16:35

マジかよ!@cico0213: 北朝鮮が短距離弾3発発射(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/bxG1p8TPDs
5/18 16:37

>>砂漠のさぼてん
そうですか。ん~、どこが揺れるか。
5/18 16:40

左耳圧あり。
5/18 16:41

あちこちに洗濯板状が出てきたわ。南西方向が1番おかしい感じだけど。
5/18 16:45

>>砂漠のさぼてん
ありがとうございます。
5/18 16:55

>>のっち
そうですね。地震の方は揺れは長かったですが、大丈夫でしたよ。
5/18 17:00

17:00東
5/18 17:02

南東
5/18 17:03

5/18 17:03

南西
5/18 17:04

西
5/18 17:04

北西
5/18 17:05

5/18 17:05

北東
5/18 17:06

>>BJ
そうですね。最近は体感の種類も増えてきて、どこが揺れそうかわかりにくくなりましたけど、それでも強い体感の時は間違いなくきますからね。
5/18 17:21

NEXSAT。三陸沖を目指す雲?伊豆諸島を含む、東海沖から遠州灘、紀伊半島沖の雲がすっと避けている。中国地方と四国、近畿、中部にかかる大陸からの雲が気になる。
5/18 17:29

>>BJ
気になるのは北朝鮮のミサイル発射のニュースだね。北東方向にって今、ニュースで言ってたけど、まさか関係ないよね?
5/18 17:35

17:39西。上空に飛行機雲の変形数本。極端な捻れはない。
5/18 17:41

南西
5/18 17:42

【M4.3】宮城県南東沖 深さ0.2km 18:09:37発生 [AQUA-REAL] http://j.mp/iSTrLM
5/18 18:11

>>BJ
雲もおかしいし、あれだけの地震だったのに余震がないのはおかしいからつい疑っちゃう。
5/18 18:15

>>砂漠のさぼてん
いつもと違いますよね。
5/18 18:16

18:28夕焼け。下の方は若干ピンクになってるが。
5/18 18:30

ん~、写真じゃ色が出ないかなぁ。蛍光ピンクにはならなそうだが。
5/18 18:32

18:34小名浜ライブカメラ。西から北西。中越方向なんだけどなぁ。
5/18 18:37

>>ゴン妻
そうなんですね。こちらはしばらくカラスが静かな時期がありましたが、また最近、騒がしくなりました。野良猫もよく見かけるようになりましたね。
5/18 18:39

>>砂漠のさぼてん
私も初めてです。
5/18 18:40

福島沖震度5強の後、いったん体感が軽くなりましたが、しばらくして左耳圧が出て、その後、頭も重くなる。今は更に重くなってきています。頭痛、熱っぽさが出てきたら、警戒強めます。今の日本はどこが揺れてもおかしくありません。西日本も油断は禁物です。内陸も注意です。
5/18 18:48

少し頭痛もあるわ。
5/18 18:50

>>砂漠のさぼてん
またおかしな動きですね。
5/18 18:51

>>BJ
これ、穴空いてる感じ?
5/18 18:56

>>砂漠のさぼてん
なんかぐちゃぐちゃな感じですよね。
5/18 18:59

>>砂漠のさぼてん
そうですか。ネット接続とかはどうですか?
5/18 19:00

北朝鮮のミサイル発射は、日本海側だとNHKで言ってる。
5/18 19:05

>>砂漠のさぼてん
そうですか。こちらもネット回線は今のところ大丈夫ですか、強震モニタがたまにちらつきます。
5/18 19:20

>>BJ
いえいえ、どういたしまして。
5/18 19:20

19:22北西。なんか明るいなぁ。
5/18 19:26

>>BJ
岡山から西方向っていうとどこになるんだろう?
5/18 19:28

【M5.6】SOUTHERN IRAN 9.9km 2013/05/18 19:03:18JST, 2013/05/18 10:03:18UTC (G)http://t.co/jNjr4jKn13
5/18 19:30

>>BJ
なるほど。
5/18 20:21

【M2.6】四国地方南東沖 深さ29.5km 20:17:12発生 http://t.co/1yl3qP61kt
5/18 20:24

ピーくんがいない!と家じゅうあちこち探してたら、洗濯機の中にいたwなんか洗濯機の中が好きみたい(=^ェ^=)おかしなコ。
5/18 22:05

体感、鳴りっ放し右耳鳴り以外、特にないが、コロンがウロウロしてる。騒がしくはないが。
5/18 22:38