>>suguri@背中痛い
おはよ。急におかしくなる時は、警戒してるよ。昨夜はホントおかしかった。淡路島、長野も揺れたんだね。強震モニタで中部発震したのは確認したんだけど、長野だったのか。
4/20 9:20

なんか関東、続けて発震してるね。
4/20 9:25

9:35小名浜ライブカメラ。南西から西。
4/20 9:37

9:37自宅から南西
4/20 9:38

9:42東
4/20 9:43

南東
4/20 9:43

4/20 9:44

南西
4/20 9:44

北西
4/20 9:45

4/20 9:45

北東
4/20 9:46

ブログを更新しました。『4/19国内外の地震発生状況&千島M7.0発生』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11514839527.html
4/20 10:42

10:51北東の一部だけ青空が見える。
4/20 10:53

うっ!耳圧が強くなったと思ったら、また右肩の痛みが出てきた。まだ痛みは弱いが。
4/20 11:07

ポポが変な鳴き方してる…>_<…
4/20 11:29

11:35南東拡大
4/20 11:35

ポポが鳴きやんだと思ったらコロンも鳴き出したがすぐに鳴きやんだ。
4/20 11:36

南西から西は青空が。
4/20 11:37

福島沖ちょこちょこ揺れ始めたね。
4/20 12:26

茨城沖だったか!@eq_map: 【M3.1】茨城県東方沖 深さ50.2km 12:20:05発生 http://t.co/WXP8K3gLX0
4/20 12:28

うぅ・・・また右腕全体がおかしい。肩の痛みは昨日程じゃないが、右耳鳴り強め。
4/20 12:37

右耳が熱い。こんなの初めて。
4/20 12:40

12:41東
4/20 12:41

南東
4/20 12:42

4/20 12:42

南西
4/20 12:43

北西
4/20 12:43

4/20 12:44

北東
4/20 12:44

どうも身体の右側がおかしい。昨日の肩の痛みが三陸沖対応だとしたら、右側は沖側、左側は内陸ということになるのかも?耳圧は左が多く、左耳圧が強い時は内陸発震が多いし。検証します。
4/20 12:48

>>砂漠のさぼてん
まだ昨日程じゃないので、大丈夫ですが、震源があちこちにあるから、体感も色々出てきてますね。
4/20 12:50

>>砂漠のさぼてん
憶測ですけどね。そんな感じがしますよ。
4/20 12:58

10:00高知大。赤○周縁部=震源、オレンジ=気になる部分。太平洋側は複数震源があると思われます。福島から千葉までの内陸から噴出す雲が気になります。九州内陸の雲が避けている大分、阿蘇あたりか。日向灘、瀬戸内海も気になります。兵庫から紀伊半島付近だけ雲がなさ過ぎるのに違和感あり。
4/20 13:22

>>のっち
警戒はしておいた方がいいですよ。
4/20 13:30

軽く頭痛と熱っぽさが出てきたので、警戒します。井戸沢断層近くにいた友達から、地鳴りがしたとメッセージが来ました。内陸も警戒します。今のところ、猫達はみんな静かです。
4/20 13:43

台湾来たね。@eq_map: 【M4.5】TAIWAN REGION 125.9km 2013/04/20 13:36:29JST, 2013/04/20 04:36:29UTC(G)http://t.co/tBrirkNohP
4/20 14:03

@swnews: [記事] 黒点群が2つ出現しています。太陽風は低速で安定しています。 http://t.co/nz3uQ0VcAR #swnews
4/20 14:06

霧島も来た。@eq_map: 【M4.1】鹿児島付近 深さ188.7km 13:57:50発生(G)http://t.co/oIPikcni99 (Y)http://t.co/y9O81Kg9r4
4/20 14:08

なんかさっき考察したところが立ち続けに来てる(; ̄ェ ̄)
4/20 14:11

ここは見逃した。@eq_map: 【M2.9】上川・空知地方 深さ93.5km 13:59:48発生(G)http://t.co/rycxj0Upl1 (Y)http://t.co/BuC0CcS3w5
4/20 14:12

でもよく見たら、あぁ確かにって感じだね。中部、茨城南部・北部、沖の順に来るか?
4/20 14:14

コロンが鳴き出す。微振動あり。右腕というか手先が痺れる感じ。
4/20 14:47

友達のツイートから。@郡山 @junicon19820611: どっちつかずの夜明けに君を思う…どうか優しい夢を見ていて欲しい。 http://t.co/SSngKcv5LT
4/20 15:37

静かになったと思ったら、また鳴き出すコロン。
4/20 15:40

強震モニタがグレーになる。
4/20 15:49

さっきからなんか変な耳圧が来る。右耳に一瞬だけ圧がかかる。
4/20 16:20

今、お金をおろしに、コンビニに来たんだけど、駐車場に入る手前の交差点で、地面ギリギリのところを飛んで小鳥数羽。ひきそうで怖い。
4/20 16:54

うう!さっきの投稿、飛んで小鳥 じゃなく 飛んでる小鳥。るが抜けた。何鳥かわからなかったが、雀くらいの大きさで、黒っぽいというかグレーなのかな?一部白いところも見えた。何故かコンビニ周辺だけだったんだよね。あちこちで飛んでたけど。
4/20 17:07

なんかPCが重くなったので、再起動。
4/20 17:10

『【アメーバ全体メンテナンス】4月23日 2:00~8:00メンテナンスをおこないます』 http://amba.to/14Bwupx
4/20 17:16

>>くもちゃん
私も最初、そうかな?と思いましたが、ちょっと尾っぽが違うように見えました。尾っぽがギザギザしてるように見えました。この辺では、よく道路を歩いてる鳥がいるんですが、それかなぁ?
4/20 17:26

宮城?岩手?
4/20 17:37

@eq_map: 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.3 20日17時37分頃発生 (G)http://t.co/YbBArP7DtD (気象庁)http://t.co/TZY46qqifq
4/20 17:42

>>mayu*
あ、スタスタ歩く鳥・・・セキレイかも。今、画像検索したらそれっぽい。でも今日見た鳥とは違うわ。もっと黒っぽかった。
4/20 17:58

【微小地震速報 新潟県5】2013/4/20 17:57:27 JST,震源地 日本国新潟県中魚沼郡津南町谷内 付近,M1.1, TNT673.6g,深さ 10.7km,http://goo.gl/NtNYY
4/20 18:28

>>レリ~
参るよね。
4/20 18:41

熊本?
4/20 19:07

@eq_map: 【M3.4】熊本県北西部 深さ8.5km 19:06:37発生 [AQUA-REAL](G)http://t.co/IrWj5FTz6L (Y)http://t.co/jBRrQvGNAd
4/20 19:09

>>レリ~
なんでだろうね。
4/20 19:09

なう、PCから画像添付できなかったので、こちらから。雨雲が円に見えるところ、北海道内陸、四国沖、紀伊半島付近。九州南沖、岩手・宮城、遠州灘付近も気になります。
4/20 19:22

さっきの。PC再起動したら添付できた。
4/20 19:25

【極微小地震速報 岐阜県3】2013/4/20 19:08:22 JST,震源地 日本国岐阜県高山市大島町 付近,M0.7, TNT169.2g,深さ 9.1km,http://goo.gl/GPJ4e
4/20 19:44

【微小地震速報 北海道9】2013/4/20 19:26:26 JST,震源地 日本国北海道富良野市西達布 付近,M1.1, TNT673.6g,深さ 9.7km,http://goo.gl/CDSDX
4/20 19:56

>>@寝落ちん
私もたまたま見たらこうなってて・・・(;´Д`)
4/20 20:51

>>suguri@背中痛い
つくばの方だったんですね。
4/20 20:55

>>suguri@背中痛い
この間のは写真は見たけど、名前までみなかった。
4/20 20:59

>>suguri@背中痛い
そうだね。
4/20 21:07

>>suguri@背中痛い
強震モニタ見てると、富山はこのところたまに地中点灯してるね。緑だけど。
4/20 21:45

>>suguri@背中痛い
嫌な道。
4/20 21:47

>>suguri@背中痛い
そっか。気にして見てるけど。
4/20 21:49

耳鳴りがちょっと強くなったのと同時に頭が重くなった。
4/20 22:31

>>suguri@背中痛い
確かに。
4/20 22:32

【M6.1】KURIL ISLANDS 20.2km 2013/04/20 22:12:51JST, 2013/04/20 13:12:51UTC(G)http://j.mp/14EpsQG
4/20 22:33

>>suguri@背中痛い
( ´,_ゝ`)プッ
4/20 22:40

>>砂漠のさぼてん
私もたまに急に立ち上がった時に立ちくらみすることがありますよ。
4/20 22:55

>>砂漠のさぼてん
座っててというのはおかしいですね。
4/20 23:03

>>砂漠のさぼてん
私はほぼ毎日、これ飲んでますw貧血にはプルーンがいいので。
4/20 23:09

>>砂漠のさぼてん
そうなんですね。乾燥プルーンが一番ですね。
4/20 23:17

>>砂漠のさぼてん
風ないですね。でも雨は降ってます。XRAINで雲が避けてるのは、ここより北側ってことになりますね。
4/20 23:29

宮城北部内陸、小さい円。
4/20 23:33

>>suguri@背中痛い
雨雲避けてた部分かな?
4/20 23:42

>>suguri@背中痛い
今、ちょうどこれ見てたの。http://weathernews.jp/radar/#//c=32
4/20 23:46

>>suguri@背中痛い
うん、それもそう。
4/20 23:47

【微小地震速報 茨城県22】2013/4/20 23:24:21 JST,震源地 日本国茨城県神栖市矢田部 付近,M2.2, TNT30.1kg,深さ 21.7km,http://goo.gl/3yvbG
4/20 23:53

【微小地震速報 福島県16】2013/4/20 23:26:13 JST,震源地 日本国福島県いわき市田人町貝泊耕土 付近,M1.3, TNT1.3kg,深さ 9.3km,http://goo.gl/DXHQT
4/20 23:53

>>suguri@背中痛い
うわっ!福島のを見てたからそっちまで気づかなかった(;´Д`)
4/20 23:55

個人的に雨雲がなくなって井戸沢断層付近が揺れだしたのが気になる。
4/20 23:56

>>suguri@背中痛い
動画で見るとおかしいのがよくわかるわ。
4/20 23:57