だけどiPhoneで見ると、正常。何故だ?PCの時計は狂ってないし。
2/28 1:41
点灯の仕方もiPhoneのと違ってた。でも警告音なしのを開いて見ると正常。不思議だ。
2/28 1:46
>>
砂漠のさぼてんすみません。私も忙しくしてて詳しく調べられなくて。
2/28 1:49
さっきの茨城沖発震後、サカリン1号が落ち着きなくなった。警戒か?
2/28 1:55
おはようございます。今日の朝日。
2/28 6:44
>>
@寝落ちん気象庁のもこんな感じですよ。
2/28 7:48
>>
@寝落ちん雨雲がないってこと?同じ時間のもの。
2/28 8:16
カラスが旋回飛びしてるし、おかしな飛び方してるカラスが多い。
2/28 9:07
>>
Mackemamおはようございます。私も今、外出中なので後で見てみますね。
2/28 9:30
>>
buresuねぇさん、おはよ!暖かいね。こっちはこの時間で10℃あるよ。雲も少ないから、またまだ上がりそう。
2/28 9:33
>>
砂漠のさぼてんこんなに雨雲が少ないのもなんか違和感ありますね。
2/28 9:35
なんか車の中でずっと空見てるけど、南西方向から放射状や整列雲が次々やってくる。ただ今のところは強い感じはない。直射日光暑っ!
2/28 10:22
>>
buresu考えられなくもないよね。私はこのところ体感が弱いけど。
2/28 10:27
>>
華。おはようございます。最近、Twitterやなうに繋がらない方が増えてますね。原因はよくわかりませんが、警戒しておいた方がいいですよね。
2/28 10:38
>>
砂漠のさぼてんこの縦に出てる反応はなんでしょうね。
2/28 11:33
国土交通省レーダー雨量。10:50佐渡付近欠損。
2/28 11:49
>>
buresu強震モニタ見てたら点灯したんだけど、栃木との県境付近だから中越じゃないかも?
2/28 12:01
>>
BJおお!やっぱり!私の目は間違いじゃなかった!
2/28 12:02
これか中越。2013 02 28 11 54 00.9 37.03301 138.68095 2.5 2.3 man M2.3
2/28 12:07
>>
BJ栃木があれだけ動いてたんで、中越も動かないとおかしいですしね。
2/28 12:08
>>
buresuXRAINでも佐渡付近が欠損してるしね。
2/28 12:09
>>
BJそうですか。ありがとう。今日のこの気温の高さがこの後どう影響するか、だね。
2/28 12:31
【M4.9】PAPUA, INDONESIA 35.9km 2013/02/28 12:11:54JST, 2013/02/28 03:11:54UTC(G)
http://t.co/NwIcetrtPE2/28 12:34
バヌアツが来て、三陸沖も来てる…うむ。
2/28 14:56
旦那が以前、また大きな地震が来て、原発で問題起きたら、福岡へ引っ越すと言ってたが、この状況じゃそうもいかないだろう。まぁ私も娘もいわきを離れる気はまったくないが。
2/28 15:02
強震モニタ警告音付きは、今も日時がおかしいし、点灯もおかしい。iPhoneで同じものを見ると正常なのにPCだとおかしいのが不思議。警告音とTwitter部分は正常で、警告音がないと不便だからないものと両方開くしかない。
2/28 15:13
14:30頃からサカリン1号がうるさい。2号もサカリ終わったようだったのにまたおかしくなってる感じ。雲がまったく見当たらない。
2/28 15:43
13:00高知大。こうも雲がないと逆に難しいわ。
2/28 15:56
7:00~8:00善光寺平。赤□部分の画像がおかしい。
2/28 16:03
カラスいなくなったと思ったら、また集まってきた。で、PCからなう繋がらない。
2/28 17:13
他のサイトは繋がるのに、何故かマイなうだけ繋がらない!何故だ?
2/28 17:17
>>
りえっちうちの娘も同じです。頭痛と微熱があったりすることもありますが、寝てれば治るし。
2/28 17:22
>>
レリ~私はPCのマイなうだけが繋がらない!他は開くのに。
2/28 17:26
>>
mayu*こちらも同じくサーモンピンク。
2/28 17:34
ライブカメラ見ると南から北までかな?雲が見えてきた。
2/28 17:47
マイなう開いたが、なんかいつもの画面と違うので、マイページから投稿。
2/28 18:29
さっき地元テレビ曲のニュースで、いわき市の中心部で気温が19℃だったと言ってた。そこよりも南の小名浜は15℃。我が家は小名浜に近いから15℃くらいだね。
2/28 18:34
>>
@寝落ちんホントなんじゃこりゃだよね。これ見ると、福島沖がなんとなくヤバイ感じ。
2/28 18:52
>>
@寝落ちん今のところはね。その北東の雲はもう・・・(。>0<。)
2/28 19:26
>>
BJBJさんのところも猫いるんだね。
2/28 19:27
>>
BJそうなんだ!我が家の1番上のコは14歳だよ。まだ元気w
2/28 19:56
>>
BJあ、写真のコは一番若いオスのピーくん。おデブですw14歳のコはメスなのにサカリ猫に追い掛け回されて困惑してるw
2/28 20:13
>>
BJこのコが14歳。病気ひとついたことないね。
2/28 20:15
>>
美桃ママそれがね、嫌がってないのよwこのコ、元から仏頂面だから(;^ω^)むしろ気に入っちゃってくつろごうとしてたし。ホントおもろいコなんですw
2/28 20:20
あまりにも酷すぎてどう印入れたらいいのやら!って感じ。大陸からの雲がどれも強そうだし、どんな動きをしてくれのか想像つかない。週末は大荒れになりそう。
2/28 20:27
TECとF2層臨界周波数を見比べると、やはりミャンマー付近とスマトラ付近が怪しいのかな?
2/28 20:52
>>
レリ~これはなんとな~く○していたんだけど・・・
2/28 20:58
>>
美桃ママ声だけは他の3匹の中で一番可愛い声なんだけどねw年を取れば次第におとなしくなりますよ(≡^∇^≡)
2/28 21:22
今日の月。昨日よりもさらに黄色っぽい。雲がかかってるせいもあるんだろうが・・・周りの雲も気になる。南東方向。
2/28 21:22
今、那須付近で地中緑点灯したが・・・
2/28 21:37
>>
レリ~なんか嫌にぴったりな気がして・・・(-ω-;)
2/28 21:39
むっ!寝ようと思って横になって窓の外を見たら、石垣状ぽくなってる。南の空だけ。
2/28 22:13