おはようございます。雲が多いなぁ。
2/7 6:51

うっ!ネット回線、切れてる…>_<…
2/7 6:53

南東
2/7 7:02

回線復活
2/7 7:02

7:04北西
2/7 7:04

見たことない猫がきた。
2/7 7:19

昨日の体感は抜けたようなまだ抜けてないようなハッキリしない感じ。耳鳴りは強いまま。【M3.7】福島県東方沖 深さ35.0km 01:53:36発生 http://t.co/NBDuFwPy いわきに近い沖だが、まだあるよなぁ~、多分。
2/7 7:32

娘も頭痛治まらず微熱もあるし。体感なんだろうか?三陸沖の時は娘の方が体感強かったからね。
2/7 7:36

今日も母を整骨院に。雨降ってきました。
2/7 9:00

おかしな天気だ。西から晴れてきたし、太陽も出てきた。
2/7 9:08

母を整骨院に送って一旦、自宅に戻り。
2/7 9:29

9:33東
2/7 9:33

南東
2/7 9:34

2/7 9:34

南西
2/7 9:35

9:43北西
2/7 9:43

2/7 9:43

北東
2/7 9:44

ん?山形・福島県境付近、発震?
2/7 10:08

千葉も発震?
2/7 10:09

まただ!
2/7 10:10

ん~、嫌な場所だなぁ。
2/7 10:12

なんか群発気味に揺れてる。【M2.8】山形県南部 深さ20.4km 10:10:10発生 (G)http://t.co/mPpK3CIw
2/7 10:18

10:35北東
2/7 10:35

南東
2/7 10:35

10:40南西
2/7 10:41

>>@寝落ちん
良くないね。これは。
2/7 10:43

>>mayu*
こっちもこんな雲が多いですよ。カラスも鳴いてるし。
2/7 10:45

11:30北側がおかしくなってきた。
2/7 11:34

北北西
2/7 11:35

北北東
2/7 11:37

北西
2/7 11:37

>>@寝落ちん
気になるところに印入れてみましたが。
2/7 12:08

9:00高知大。東北沖の雲の避け方、なんだこれ?三陸沖を目指す雲が多いのか?紀伊半島から静岡沖辺りと中部内陸の雲も気になる。
2/7 12:30

F2層臨界周波数、昨日、店主が言ってた付近が高くなってますね。
2/7 12:38

13:10北西。肋骨っぽい雲。
2/7 13:12

2/7 13:12

北東
2/7 13:12

東-南東
2/7 13:13

南東
2/7 13:13

2/7 13:13

南西
2/7 13:14

西上空
2/7 13:14

筋雲が増えてきたなぁ。鼻の調子も悪くなってきた。
2/7 13:16

さっきから微振動感じる。
2/7 13:33

14:38南西
2/7 14:39

>>suguri@埼玉県大宮
ホントだ!
2/7 14:42

南西から鱗雲が広がってきた。広がるのが速い。
2/7 14:44

14:44東
2/7 14:44

北東
2/7 14:46

2/7 14:46

2/7 14:47

鱗雲、広がったと思ったらすぐに消えた。
2/7 14:59

南西
2/7 15:52

16:50西
2/7 16:55

もうなんでこんなに忙しいのか。自分の眼科行ってきましたヽ(´o`;
2/7 16:57

>>えみ
あ、そういうの前にありましたね。多分なんらかの障害かと。
2/7 17:03

>>えみ
もう1度、読み込み直してみたらどうかな?
2/7 17:11

>>suguri@埼玉県大宮
了解!
2/7 17:12

>>えみ
あらまぁ。なんだろう?
2/7 17:13

やばっ!西側、蛍光ピンク。
2/7 17:21

西というか西南西。
2/7 17:22

>>suguri@埼玉県大宮
久々に見たよ、この色。
2/7 17:30

>>suguri@埼玉県大宮
了解!昨日のような体感は今のところないけど、警戒しておきます。
2/7 17:42

>>レリ~
ここまでピンクだったのって、雲の観察を始めてから初めてかも?震災のあった年の秋には何度か見たけど。
2/7 18:17

>>mayu*
体調悪いときは少しでも休んだ方がいいよ。
2/7 18:23

鼻の調子がぜんぜん良くならん!気圧下がってるせいか・・・
2/7 18:27

ブログを更新しました。『2/6国内外の地震発生状況』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11465693462.html
2/7 19:05

>>レリ~
なかったね。しかも今日はあちこちでカラスがいたし、雲も目まぐるしく変化してたしね。
2/7 19:45

広島、発震?
2/7 20:12

>>BJ
それ夕方のニュースでやってました。ケガとかもなったみたいで、海に帰したと。
2/7 20:14

【最大震度1】(気象庁発表) 広島県南東部 深さ約20km M2.6 7日20時11分頃発生 (G)http://t.co/5I5TdpvU (気象庁)http://t.co/rhGiraTn
2/7 20:21

22:00気象庁衛星画像。岩手から長く噴出してる雲は、どこ目指してるんだ?でも三陸沖も雲が避けてるし、いわき沖-茨城沖も変だし、北海道もかなりおかしいよね。
2/7 22:27

>>@寝落ちん
かぶったねwなんか印入れるにもどう入れたらいいか迷うよね、これ。おかしいところだらけ。
2/7 22:29

ん?ちょっと目を離した隙に発震したようだが、どこだ?
2/7 22:30

いわき付近だけど、小さいなぁ。【M3.2】福島県東方沖 深さ28.6km 22:29:20発生 http://t.co/5BgNMA7X
2/7 22:42

>>@寝落ちん
ハワイ付近はかなり大きいと思いますよ。なんかずっとおかしいのに、揺れないですから。日本にかかってた雲もほとんどがそっちに向かっていきますからね。
2/7 22:45

埼玉も来た。やっぱりリンクしてるわ。【M3.3】埼玉県東部 深さ80.0km 22:38:40発生(G)http://t.co/iHxVh23K
2/7 22:46

サカリ猫・コロンがうるさく落ち着きない。まだ来るのか?てかサカリ長過ぎ(-_-;)
2/7 22:50

>>砂漠のさぼてん
ん~これ嫌な感じ。
2/7 23:02