おはようございます。
1/21 6:58

7:07北西
1/21 7:08

>>suguri@埼玉県大宮
やっぱり?
1/21 7:16

>>suguri@埼玉県大宮
いよいよかな?全体的に曇ってるし。
1/21 7:17

>>mayumi
おはようございます。寝落ちしてしまいましたm(_ _)m 気になる雲はどんどん投稿してくださいね。よろしくお願いします。
1/21 7:21

>>レリ~
おはよう( ´ ▽ ` )ノ寝落ちしちゃってました!小さめの時は体感でないので、そろそろ来るのかなぁ?と。
1/21 7:24

7:30小名浜。中央が北西。
1/21 7:33

7:31小名浜。北西から北。
1/21 7:34

7:40南
1/21 7:46

南東
1/21 7:46

南西
1/21 7:46

1/21 7:47

7:49東
1/21 7:53

コロンが脱走!旦那の不注意!朝から腹立つわ!最近捕まえるのに一苦労するのに…>_<…子供作ってきたって知らないから!
1/21 8:20

コロンが戻ってこない。ただでさえ体感あって体がおかしいのに…もしここで大きいのが来たら、どうなっちゃうかわからない…>_<…
1/21 9:24

>>buresu
やっと捕まえたよヽ(´o`; 玄関開けた隙に飛び出すのはいつものことなんだけど、最近好物のチーズをちらつかせてもなかなか近くまでこなくて捕まりにくい。いっつも私ひとりの時だもん。
1/21 9:39

>>buresu
私も体が冷えてしまった(-。-;)
1/21 9:51

やっぱり来ちゃうのね。
1/21 11:30

って、また内陸か!【M3.3】福島県東部 深さ0.0km 11:29:49発生 [AQUA-HYPO](G)http://t.co/HXT1L01S
1/21 11:32

上空雲がなくなったけど、完全になくなったわけじゃないなぁ。断層雲がライブカメラから見える。
1/21 11:45

福島のライブカメラ(地元TVカメラ)http://www.tuf.co.jp/livei/
1/21 11:48

11:50小名浜ライブカメラ。西。
1/21 11:53

飛行機雲の変形
1/21 12:22

同時に東へ飛んでたのがこれ。
1/21 12:23

でもすぐ消えた。
1/21 12:24

また福島地表赤点灯。須賀川かな?それとも古殿?
1/21 12:34

なんだこの亀裂!
1/21 12:43

>>buresu
こんなにくっきりな亀裂は珍しいよ。てかこの辺、火山性の地震が起こるかもな場所だし。
1/21 12:49

猪苗代から山形・宮城の県境付近に亀裂か。西吾妻山か?
1/21 12:51

12:30気象庁可視画像・日本。
1/21 13:01

12:00気象庁可視画像。全球で見てみると、沖側の震源がもっと大きく見える。大きい円の中に小さな円が複数ある。てことは、ひとつ揺れると連動して一気に動く可能性があるってことになるのか?インドネシア付近の雲が急に減ったのも気になる。
1/21 13:04

これか…亀裂というかなんか変な雲がある。安達太良山、蔵王の上空か?南側の小さいのは那須岳辺り。
1/21 13:14

また茨城北部発震したかな?
1/21 13:15

>>buresu
まぁ我が家からはかなり離れてるけどね。福島って面積広いから。
1/21 13:18

こちらはずっと薄い雲が下層にある。飛行機雲が残る空。体感が抜けきれてないけど、寝てもいられない感じだわ。
1/21 13:25

10:36安達太良の空。
1/21 13:39

13:43北西
1/21 13:43

1/21 13:43

北東
1/21 13:44

東-南東
1/21 13:44

南東
1/21 13:45

1/21 13:45

南西。ハロが出そうな雲。
1/21 13:46

南西-西
1/21 13:47

真上は雲なし。
1/21 13:47

やっぱり古殿か?
1/21 13:55

南側上空
1/21 13:58

14:00北西
1/21 14:01

1/21 14:02

北北東上空
1/21 14:02

北東
1/21 14:02

東-南東
1/21 14:04

南東上空
1/21 14:05

1/21 14:05

南西
1/21 14:05

南西-西
1/21 14:06

14:07西上空
1/21 14:07

15:00までこのコ達とお昼寝。脱走犯コロンは私の腹の上で寝るんかい!
1/21 14:15

12:00高知大
1/21 14:17

NEXSATはずっとこんな感じで、更新されてない。てか見れない範囲がこの間より広がったような?
1/21 14:20

>>砂漠のさぼてん
いや、見れますが、その画像が今日のものじゃないですよ。更新されてないようです。
1/21 14:54

14:59富士山
1/21 15:10

富士山、別角度。
1/21 15:11

15:11諏訪湖
1/21 15:13

南仏・ヴィルフランシュ湾ライブカメラ
1/21 15:15

パノラミック富士山
1/21 15:16

15:21小名浜ライブカメラ。南西。
1/21 15:22

15:26南西。ハロ。
1/21 15:27

15:33南西
1/21 15:36

9:00八ヶ岳連峰
1/21 15:51

12:00八ヶ岳連峰
1/21 15:51

15:30八ヶ岳連峰
1/21 15:52

15:57南西
1/21 15:57

1/21 15:58

南東上空
1/21 15:59

東側上空
1/21 15:59

1/21 15:59

北東
1/21 16:00

1/21 16:00

北西
1/21 16:00

16:00小名浜ライブカメラ。南西。
1/21 16:08

>>砂漠のさぼてん
一番肝心な場所がダメみたいですね。まぁ高知さんが復活したんでまだいいですが。
1/21 16:10

光回線切断
1/21 16:22

16:23北西
1/21 16:23

西
1/21 16:23

南西
1/21 16:24

1/21 16:24

南東
1/21 16:25

再起1回めNG
1/21 16:29

16:32北
1/21 16:33

北東
1/21 16:33

東-南東
1/21 16:34

南西
1/21 16:35

16:37南西。
1/21 16:37

再起2回めで復活
1/21 16:38

16:47小名浜ライブカメラ。南から南西。
1/21 16:48

16:54南西
1/21 16:55

>>suguri@埼玉県大宮
ありがとうございます。
1/21 17:12

>>suguri@埼玉県大宮
ほぼ同じですね。
1/21 17:13

さっきの16:54南西画像、実際はもっとピンク色だったんだけど、色出ないね…
1/21 17:14

18:11ズーミング富士山
1/21 18:22

18:00富士山
1/21 18:23

18:20パノラミック富士山
1/21 18:26

>>suguri@埼玉県大宮
いってら~!嫌な頭痛が出始めました( ̄_ ̄ i)
1/21 18:34

ブログを更新しました。『1/20国内外の地震発生状況』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11453932604.html
1/21 19:39

19:39富士山
1/21 19:44

小さなクッションにぴったりおさまるポポ
1/21 19:50

>>Mille Printemps
20歳ですか!いや~元気ですね。このコは4月で3歳ですよ。他に3匹いるんで色々大変ですがw
1/21 21:36

>>suguri@埼玉県大宮
おお!ホントだ!
1/21 21:38

>>buresu
私も気になってる。
1/21 21:40

>>buresu
先月の三陸沖の前も一旦、静穏化したよね。
1/21 21:51

>>BJ
なんじゃこりゃ~!って状態ですね。
1/21 22:03

>>Mille Printemps
いやさっきのコを入れて4匹です。なんかみんな仲悪くてね。
1/21 22:14

>>Mille Printemps
特にメス3匹が仲悪くてね。オスで一番年下のこのコだけは、マイペースな感じでw
1/21 22:33