おはようございます!今日の朝日。
1/20 7:03

>>美月
おはようございます!こちらこそありがとうございます&よろしくお願いします。
1/20 8:25

>>砂漠のさぼてん
おはようございます。私もチェックしてました。大陸からの雲は要チェックですね。一部、九州付近にかかり始めました。沖縄の南西付近も目が離せません。岩手付近から噴出す雲も気になります。
1/20 8:45

>>砂漠のさぼてん
心配ですね。
1/20 9:42

>>suguri@埼玉県大宮
うわっ!これ凄い!
1/20 11:21

11:35東-南東
1/20 11:36

南東
1/20 11:36

1/20 11:36

南西
1/20 11:37

北西
1/20 11:37

北-北北東
1/20 11:38

北東
1/20 11:38

昨夜、いつもの耳鳴りがなくなって、低めの音だったが、また高音キーンって鳴り始めた。もしかしたら中越辺りが来る?
1/20 11:41

超深発なんだけど。茨城沖でって珍しい。【M2.8】茨城県東方沖 深さ219.8km 11:33:32発生 http://t.co/15RmmKRVeq_map (地震マップ)
1/20 11:42

>>buresu
微妙な動きだね。
1/20 11:45

>>buresu
気になるね。
1/20 11:48

【M2.5】福島県東方沖 深さ24.4km 11:53:09発生 http://t.co/y0ekz75Keq_map (地震マップ)
1/20 12:01

日向はメチャメチャ暖かい。
1/20 12:04

ホントこのコは幸せ!って顔して寝るなぁ。
1/20 12:15

【M2.6】房総半島南方はるか沖 深さ73.3km 13:00:39発生 http://t.co/Bd3kNNrp
1/20 13:09

小名浜のカモメ達が賑やかだと思ったら、すぐにいなくなった。
1/20 13:49

カモメ達戻ってきた。
1/20 13:56

14:10東-南東
1/20 14:12

北東-東
1/20 14:12

こちらも風が強く、上空は雲がない状態です。
1/20 14:13

16:08小名浜。西側に長い雲。
1/20 16:10

少し前から体感が出てきてる。右耳鳴り高音キーンが強くなり、頭痛もしてきた。
1/20 16:12

16:13北東-東
1/20 16:16

東-南東
1/20 16:17

栃木発震?
1/20 17:14

17:16北東
1/20 17:16

東-南東
1/20 17:17

南西
1/20 17:18

ブログを更新しました。『1/19国内外の地震発生状況』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11453205429.html
1/20 19:14

耳鳴り強すぎ…そのせいで頭が重く感じるのか…
1/20 19:26

>>buresu
まぁ元気は元気なんだけどね。なんか変ってだけで。
1/20 19:39

>>レリ~
耳鳴りはいつも鳴りっぱなしなんだけど、夕方から急に強くなって、頭の中にも響いてる感じ。頭痛も少しあるけど、軽くめまいするような感じがあるんだよね。
1/20 21:44

>>mayumi
横から失礼します。銚子より下ということは九十九里かもしれませんね。いずれにせよ、千葉沖発震がかなり減ってるので、相当溜め込んでる気がしますね。
1/20 21:53

ポポが何故か寝る頃になると落ち着きなくなる。ウロウロしては窓際に行って鳴いて…。我が家の猫の中でこのコが一番何かを感じ取ってるような気がするんだよね。
1/20 22:00

>>砂漠のさぼてん
ですよね。銚子付近も最近、減ってるような気がしますし。なんでだろう?って思ってます。
1/20 22:04

>>mayumi
千葉は東方沖もそうですが、房総沖もないので、なんかおかしいなぁって思ってます。確実に震源があると思われるんですけど。強振にならなきゃいいですが。
1/20 22:07

夜になっても風強い。
1/20 22:09

>>砂漠のさぼてん
なんか千葉東方沖の震源に向かってるようにも見えますね。
1/20 22:12

なんか揺れてると思ったら茨城で発震か?
1/20 22:16

オレンジで囲んだ噴出す雲、気になりますね。沖縄付近はかなり円が大きくなってるし、北海道の北東の渦雲も気になる。
1/20 22:25

なぬぅ!茨城じゃなく井戸沢かい!【M2.8】福島県東部 深さ9.7km 22:14:04発生(G)http://t.co/tLetvenH
1/20 22:27