おはようございます。風が強い…>_<…
1/3 8:52

美和
1/3 12:02

気象庁衛星画像。沖側の亀裂が大きくなっている。
1/3 12:25

>>buresu
ですね。
1/3 12:56

NEXSAT
1/3 12:59

TEC map
1/3 13:01

強震モニタ、沖側の反応が激しいわ。
1/3 13:06

>>えみ
一歩前進ですね( ^ω^ )
1/3 13:10

13:28富士山
1/3 13:30

>>えみ
大丈夫ですよ。少しずつね!
1/3 13:31

>>レリ~
そちらも風強いですか?
1/3 13:31

>>レリ~
こちらも同じです。風が強いと強震モニタ見てても発震したかどうかわかりづらい。
1/3 13:36

>>レリ~
あると思います。発震したら地中も点灯するはずですので。
1/3 13:44

お台場の空もおかしいなぁ。http://www.fnn-news.com/camera/camera5.html
1/3 14:04

【M3.0】紀伊水道南部 深さ20.1km 14:00:31発生 http://t.co/Wokgum3a
1/3 14:08

>>@寝落ちん
寝落ちんさん!昨日、言い忘れてしまいました。今年もどうぞよろしくお願いします。
1/3 14:17

岩手?
1/3 14:29

【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M4.4 3日14時28分頃発生 (G)http://t.co/S4eGEP5P (気象庁)http://t.co/1XrNJjZM
1/3 14:37

>>@寝落ちん
んじゃ、ガンガンつっこみまっせ~w
1/3 14:40

気象庁衛星画像。沖側あちこちに亀裂。
1/3 14:50

コロンがなんかさっきからせわしく動きまわってる。何か感じてるのか?
1/3 14:52

14:57小名浜。風はあいかわらず強い。カモメもまた数羽いるなぁ~。
1/3 14:59

14:59富士山
1/3 15:00

>>buresu
なんじゃこりゃ!
1/3 15:14

>>@寝落ちん
私もよくわかってなくて ´д` ; 調べてみますか。
1/3 15:15

こうですかね。大雑把ですが。
1/3 15:33

【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.8 3日15時18分頃発生 (G)http://t.co/InSKaLQL (気象庁)http://t.co/YbPlTT61
1/3 15:36

うっ!急に右耳に変な圧。
1/3 15:45

>>レリ~
この状態ってあまり良くなかったような?
1/3 17:17

沖発震したのかな?またはるか沖か?
1/3 18:27

さっきのはこれか。18:24:29発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 35.8km (G)http://t.co/chwdXhqu
1/3 19:24

美和
1/3 19:37

ブログを更新しました。『1/2国内外の地震発生状況』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11441374266.html
1/3 19:41

福井ラドン24
1/3 19:48

20:12:21発生 【M3.7】福島県沖 深さ10km 20:12:55発生 【M2.6】岩手県南部 深さ20.4km 20:14:15発生 【M4.8】宗谷地方 深さ19.6km 20:24:07発生 【M3.1】茨城県東方沖 深さ18.3km 続けてきてますね
1/3 20:50

【M2.6】栃木県北部 深さ133.3km 21:36:50発生 (G)http://t.co/IxZL6yKF
1/3 21:46

【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.1 3日21時41分頃発生 (G)http://t.co/mtTQsCtX (気象庁)http://t.co/UURNMMxq
1/3 21:48

◆◆地震速報(最終第5報)◆◆【M3.9】福島県沖 深さ10km 2013/01/03 22:42:22発生 最大予測震度1 http://t.co/DwPiLopu
1/3 22:44

岩手来た!
1/3 22:57

磐梯山付近、地表赤点灯。画像撮り損ねた。
1/3 23:09