海外発震はM4以上です。
00:06:34発生 【M3.1】三陸東方はるか沖 深さ72.9km http://t.co/EnN48A0z
00:08:38発生 【M2.9】宮城県東方沖 深さ43.6km http://t.co/UeLd5lAK
00:15:31発生【M5.0】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 35.8km 2012/12/08 (G)http://t.co/Zs6ty3Cp
00時16分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.7
(G)http://t.co/xcrTQOdw
(気象庁)http://t.co/A4rmFXHG
00:55:13発生 【M3.8】宮城県東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/X22JFnZ2
01:01:45発生 【M4.4】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/LfeW3OHK
01:01:45発生 【M4.5】福島県沖 深さ10km 最大予測震度1
http://t.co/9fQfJBTZ ←37.7,144.1
01:01:51発生 【M5.2】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/DbyCCBRV
01:01:54発生 【M5.1】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 30.7km
(G)http://t.co/Ykg6WUXU ←37.723,143.868
01:08:37発生 【M2.8】岩手県北部 深さ60.5km (G)http://t.co/nsafaI5t
01:11:45発生 【M4.0】福島県沖 深さ10km 最大予測震度不明
http://t.co/sJYAELIn ←37.6,144.2
01:11:52発生 【M4.8】福島県東方はるか沖 深さ27.7km
http://t.co/5Tzlii9l ←37.738,143.778
01:11:56発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 34.9km
(G)http://t.co/hd0kgnCV ←37.8099,143.7406
01:18:42発生 【M5.0】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 32.6km
(G)http://t.co/hVJ5jY5A ←37.707,143.8775
01:19:41発生 【M2.7】相模湾 深さ40.5km http://t.co/2UxRG2vj
02:15:00発生 【M2.7】宮城県東方沖 深さ26.6km http://t.co/gDL523V9
02:17:27発生 【M3.4】宮城県東方はるか沖 深さ5.0km http://t.co/kAboCchE
02:56:39発生 【M3.7】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/IzHIx6si
03:19:07発生 【M6.3】NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND 166.8km
(G)http://t.co/CqpZuPKq
03:19:08発生 【M6.3】NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND 167.2km
(G)http://t.co/BULqZ4Yn
03:30:10発生 【M4.0】房総半島南方はるか沖 深さ380.2km http://t.co/Rybwj3G5
03:50:51発生 【M4.6】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/iCSGPeNR
04:11:29発生 【M2.5】福島県東方沖 深さ17.4km
http://t.co/MbWFwiS2 ←37.082,141.727
04:24:56発生 【M4.7】青森県東方沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/PUwtxnv4
04:24:59発生 【M5.1】青森県東方沖 深さ35.0km http://t.co/XTplI86o
04時25分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.5
(G)http://t.co/7YJj8hN9
(気象庁)http://t.co/7ylz63YI
04:25:00発生 【M4.9】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 38.5km (G)http://t.co/1KFLf99a
04:50:21発生 【M5.6】EASTERN NEW GUINEA REG, PAPUA NEW GUINEA 118.9km
(G)http://t.co/wNaaBDXP
04:57:15発生 【M4.2】八丈島近海 深さ366.3km http://t.co/jrwjYYYS
05:07:15発生 【M4.2】MICHOACAN, MEXICO 70.6km (G)http://t.co/NA0GOyqd
05:09:01発生 【M2.5】薩摩半島付近 深さ181.3km (G)http://t.co/GBDR4lPU
05:30:33発生 【M4.5】宮城県東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/lr1XCXZu
05:30:33発生 【M4.5】三陸沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/lr1XCXZu
05:30:39発生 【M4.9】宮城県東方はるか沖 深さ32.3km http://t.co/BFk2gaCo
05:30:39発生 【M4.9】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 25.5km
(G)http://t.co/FgroBCtD
05:37:29発生 【M4.1】三陸沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/7JBlxZYH
05:37:29発生 【M4.1】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/7JBlxZYH
05:37:37発生 【M4.6】宮城県東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/JswJFaav
05:40:26発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ27.8km http://t.co/g5ZeQ7Ej
06:01:07発生 【M4.1】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/PZgwm4eg
06:01:07発生 【M4.0】福島県沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/PZgwm4eg
06:01:12発生 【M4.9】福島県東方はるか沖 深さ23.7km
http://t.co/9n0q8LwN ←37.580,143.575
06:01:12発生 【M4.9】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 21.7km
(G)http://t.co/8uUwHaxQ
06:14:22発生 【M3.2】襟裳岬南東沖 深さ5.0km http://t.co/mKHJYfrh
06:14:37発生 【M2.7】伊予灘 深さ87.5km http://t.co/xKbZGyVu
06:15:44発生 【M2.5】福島県東方沖 深さ14.8km http://t.co/JJ6jln7r ←36.916,141.487
06:20:52発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 40.8km
(G)http://t.co/yO4IC4Sk
06:36:28発生 【M4.5】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/MQmtG8YP
06:36:28発生 【M4.6】三陸沖 深さ10km 2012/12/08 最大予測震度1 http://t.co/MQmtG8YP
06:36:37発生 【M4.8】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 27.6km
(G)http://t.co/UZUTrU6s
06:56:59発生 【M3.8】福島県東方はるか沖 深さ35.0km
http://t.co/LIZqIa1k ←37.513,143.540
07:16:38発生 【M4.0】浦河南方沖 深さ67.8km [AQUA-REAL] http://t.co/vK6ri2pk
07:13:55発生 【M3.1】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/qbFLzYmo
07:16:43発生 【M3.4】浦河南方沖 深さ36.3km http://t.co/wtQuk2iP
07:59:53発生 【M5.2】福島県沖 深さ10km 最大予測震度2
http://t.co/9fQfJBTZ ←37.7,144.1
07:59:53発生 【M5.2】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/9fQfJBTZ
07:59:59発生 【M5.8】福島県東方はるか沖 深さ32.1km
http://t.co/EI7Zceox ←37.754,143.761
08時00分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M5.0
(G)http://t.co/V18kC9zq
(気象庁)http://t.co/Q9aG2L1s
08:00:02発生 【M2.7】茨城県南西部 深さ68.8km
(G)http://t.co/Yvwcbi9w ←36.168,140.035(つくば市)
08:21:45発生 【M5.6】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 34.2km
(G)http://t.co/gErjqt1d ←37.7322,143.8633
08:47:19発生 【M3.8】宮城県東方はるか沖 深さ0.4km http://t.co/R0CxZDR7
08:52:04発生 【M4.5】NEAR THE COAST OF NICARAGUA 69.6km
(G)http://t.co/csBMWezg
08:56:14発生 【M2.6】銚子付近 深さ35.5km http://t.co/Dc2ew8Xg
09:08:09発生 【M3.9】福島県沖 深さ10km 最大予測震度不明
http://t.co/KRdhQpzS ←37.7,144.4
09:08:17発生 【M4.8】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10.7km
(G)http://t.co/okm5GEgA
09:30:30発生 【M4.0】OAXACA, MEXICO 10.1km (G)http://t.co/eA5AFt15
10:02:29発生 【M2.6】福島県東方沖 深さ29.1km
http://t.co/H9ZAkkiJ ←37.078,141.375
10:33:04発生 【M2.5】宮城県北部 深さ4.1km (G)http://t.co/tPclZIsg
10時33分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県北部 深さ約20km M2.5
(G)http://t.co/uMsoDXKH
(気象庁)http://t.co/PajRtdeU
10:33:39発生 【M2.6】福島県東方沖 深さ15.9km
http://t.co/93vbElP3 ←36.986,141.633
10時37分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県南部 深さ約20km M2.2
(G)http://t.co/NsryyluD
(気象庁)http://t.co/MfwkEDaF
10:38:58発生 【M3.5】福島県沖 深さ20km 最大予測震度1
http://t.co/hctfd8JF ←37.2,142.0
10:38:58発生 【M3.9】福島県東方沖 深さ19.6km [AQUA-REAL]
http://t.co/hctfd8JF ←37.2,142.0
10時39分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M4.2
(G)http://t.co/t2yGi9y5
(気象庁)http://t.co/tWm6IHoH ←37.2,141.9
10:53:26発生 【M3.0】宮城県南東沖 深さ55.0km http://t.co/cdQ9Snz1
11:12:52発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 30.5km
(G)http://t.co/PS2KfBAI
11:26:06発生 【M3.7】福島県沖 深さ10km 最大予測震度不明 http://t.co/omR5bzuq
11:26:13発生 【M4.5】福島県東方はるか沖 深さ35.0km
http://t.co/Fk9ptzpw ←37.569,143.718
11:26:14発生 【M4.4】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 30.0km
(G)http://t.co/a4XUwDmN
11:39:43発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ30.2km http://t.co/L24i4q1n
13:07:14発生 【M3.1】福島県東方沖 深さ3.6km
http://t.co/VPUgEKo8 ←36.853,142.402
14:32:48発生 【M2.7】福島県東方沖 深さ57.0km
http://t.co/Cb4hLOoL ←37.101,141.085
15:00:53発生 【M2.5】宮城県東方沖 深さ13.0km http://t.co/BndaRuPd
15:02:22発生 【M3.4】宮城県東方はるか沖 深さ4.9km http://t.co/36yJk7bH
15:04:52発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ39.5km http://t.co/lv7HtzTP
15:16:55発生 【M5.1】NEAR SOUTH COAST OF NEW GUINEA, P.N.G. 21.7km
(G)http://t.co/swwfflPO
15:19:21発生 【M3.7】三陸沖 深さ10km 最大予測震度不明 http://t.co/7JBlxZYH
15:34:06発生 【M2.8】福島県東方沖 深さ26.3km
http://t.co/fjB7dhl3 ←36.917,141.359
16:10:33発生 【M3.8】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/xgjpKbPD
16:16:42発生 【M2.9】宮城県南東沖 深さ58.6km http://t.co/GaweFtwJ
16:18:02発生 【M4.2】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/NoZEMG4X
16:18:02発生 【M4.4】三陸沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/NoZEMG4X
16:18:09発生 【M4.8】宮城県東方はるか沖 深さ21.5km http://t.co/Y7ep1nxo
16:18:13発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 35.2km
(G)http://t.co/lv9WnTkg
16:10:33発生 【M3.8】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/xgjpKbPD
16:16:42発生 【M2.9】宮城県南東沖 深さ58.6km http://t.co/GaweFtwJ
16:18:02発生 【M4.2】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/NoZEMG4X
16:18:02発生 【M4.4】三陸沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/NoZEMG4X
16:18:09発生 【M4.8】宮城県東方はるか沖 深さ21.5km http://t.co/Y7ep1nxo
16:30:29発生 【M2.5】福島県中部 深さ13.0km
(G)http://t.co/djKZrt2N ←37.039,140.499(東白川郡鮫川村)
17:06:03発生 【M2.9】紀伊半島南東沖 深さ40.8km http://t.co/ek6l3DGh
17:21:23発生 【M3.2】福島県東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/IC0QeMND
17:11:56発生 【M5.0】HALMAHERA, INDONESIA 153.9km (G)http://t.co/ENJNw9zz
18:23:07発生 【M2.6】福島県東方沖 深さ58.6km
http://t.co/kiQMvrXT ←36.847,141.944
19:04:20発生 【M3.5】十勝地方中部 深さ110km 最大予測震度2 (G)http://t.co/e4t5aBWu
19:04:20発生 【M3.7】十勝地方 深さ105.2km [AQUA-REAL] (G)http://t.co/wklnECQ3
19:04:19発生 【M3.7】十勝地方 深さ111.9km (G)http://t.co/CUY0aTOJ
19:09:41発生 【M4.7】TAJIKISTAN 157.6km (G)http://t.co/FJD3e9Oj
19:27:31発生 【M5.0】NEAR SOUTH COAST OF NEW GUINEA, P.N.G. 33.6km
(G)http://t.co/Tn8KAOr9
19:45:58発生 【M4.4】択捉島南東沖 深さ118.1km http://t.co/aXpkMlBv
20:25:18発生 【M3.7】三陸東方はるか沖 深さ16.5km http://t.co/LEcA6Bk4
21:43:02発生 【M3.3】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/qj2ptO2U
21:50:02発生 【M4.1】福島県沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/9X7vZA1a
21:50:01発生 【M4.1】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/9X7vZA1a
21:50:08発生 【M4.8】福島県東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/iUhq4wpf
21:50:10発生 【M4.9】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 35.0km
(G)http://t.co/8s8VYzk1
22:14:06発生 【M2.6】京都・大阪府境 深さ13.0km (G)http://t.co/xHcPJyrU
22:53:29発生 【M4.1】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/GdQXJTuu
22:53:28発生 【M4.5】福島県沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/GdQXJTuu
22:53:36発生 【M4.9】宮城県東方はるか沖 深さ32.3km http://t.co/NLNTxeg1
22:53:37発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 34.7km
(G)http://t.co/ciPF865U
23:30:06発生 【M3.2】岐阜県南西部 深さ163.4km (G)http://t.co/ibfWQMdd
23:26:55発生 【M5.0】TAIWAN REGION 289.1km (G)http://t.co/TuMQa1UB
国内発震
<有感地震回数>
有感地震
震度1:3回 震度2:3回
Cicoのなう
昨夜から
23:30:06発生 【M3.2】岐阜県南西部 深さ163.4km
23:26:55発生 【M5.0】TAIWAN REGION 289.1km
02:47:42発生 【M2.7】新潟県中部 深さ175.5km
05:21:54発生 【M2.8】群馬県北西部 深さ147.3km
気になる場所で相次いで深発。
また先程、
12:09:49発生 【M4.3】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 389.8km
これが超深発です。
suguriさんも今日は小笠原、警戒と言ってます。
もちろん全国警戒なのはかわりません。
深発の影響がどこにどう出てくるかわかりませんので、
警戒大でお願いします。
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース
IKUさんのブログ
健康と経済を考える人
『地震情報:三陸沖でマグニチュード7.3!津波警報発令!福島原発でも作業員に避難指示が出た!』
『12月7日に発生した三陸沖マグニチュード7.3の分析情報!東日本大震災前の前震と類似?』
00:06:34発生 【M3.1】三陸東方はるか沖 深さ72.9km http://t.co/EnN48A0z
00:08:38発生 【M2.9】宮城県東方沖 深さ43.6km http://t.co/UeLd5lAK
00:15:31発生【M5.0】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 35.8km 2012/12/08 (G)http://t.co/Zs6ty3Cp
00時16分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.7
(G)http://t.co/xcrTQOdw
(気象庁)http://t.co/A4rmFXHG
00:55:13発生 【M3.8】宮城県東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/X22JFnZ2
01:01:45発生 【M4.4】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/LfeW3OHK
01:01:45発生 【M4.5】福島県沖 深さ10km 最大予測震度1
http://t.co/9fQfJBTZ ←37.7,144.1
01:01:51発生 【M5.2】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/DbyCCBRV
01:01:54発生 【M5.1】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 30.7km
(G)http://t.co/Ykg6WUXU ←37.723,143.868
01:08:37発生 【M2.8】岩手県北部 深さ60.5km (G)http://t.co/nsafaI5t
01:11:45発生 【M4.0】福島県沖 深さ10km 最大予測震度不明
http://t.co/sJYAELIn ←37.6,144.2
01:11:52発生 【M4.8】福島県東方はるか沖 深さ27.7km
http://t.co/5Tzlii9l ←37.738,143.778
01:11:56発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 34.9km
(G)http://t.co/hd0kgnCV ←37.8099,143.7406
01:18:42発生 【M5.0】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 32.6km
(G)http://t.co/hVJ5jY5A ←37.707,143.8775
01:19:41発生 【M2.7】相模湾 深さ40.5km http://t.co/2UxRG2vj
02:15:00発生 【M2.7】宮城県東方沖 深さ26.6km http://t.co/gDL523V9
02:17:27発生 【M3.4】宮城県東方はるか沖 深さ5.0km http://t.co/kAboCchE
02:56:39発生 【M3.7】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/IzHIx6si
03:19:07発生 【M6.3】NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND 166.8km
(G)http://t.co/CqpZuPKq
03:19:08発生 【M6.3】NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND 167.2km
(G)http://t.co/BULqZ4Yn
03:30:10発生 【M4.0】房総半島南方はるか沖 深さ380.2km http://t.co/Rybwj3G5
03:50:51発生 【M4.6】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/iCSGPeNR
04:11:29発生 【M2.5】福島県東方沖 深さ17.4km
http://t.co/MbWFwiS2 ←37.082,141.727
04:24:56発生 【M4.7】青森県東方沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/PUwtxnv4
04:24:59発生 【M5.1】青森県東方沖 深さ35.0km http://t.co/XTplI86o
04時25分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.5
(G)http://t.co/7YJj8hN9
(気象庁)http://t.co/7ylz63YI
04:25:00発生 【M4.9】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 38.5km (G)http://t.co/1KFLf99a
04:50:21発生 【M5.6】EASTERN NEW GUINEA REG, PAPUA NEW GUINEA 118.9km
(G)http://t.co/wNaaBDXP
04:57:15発生 【M4.2】八丈島近海 深さ366.3km http://t.co/jrwjYYYS
05:07:15発生 【M4.2】MICHOACAN, MEXICO 70.6km (G)http://t.co/NA0GOyqd
05:09:01発生 【M2.5】薩摩半島付近 深さ181.3km (G)http://t.co/GBDR4lPU
05:30:33発生 【M4.5】宮城県東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/lr1XCXZu
05:30:33発生 【M4.5】三陸沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/lr1XCXZu
05:30:39発生 【M4.9】宮城県東方はるか沖 深さ32.3km http://t.co/BFk2gaCo
05:30:39発生 【M4.9】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 25.5km
(G)http://t.co/FgroBCtD
05:37:29発生 【M4.1】三陸沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/7JBlxZYH
05:37:29発生 【M4.1】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/7JBlxZYH
05:37:37発生 【M4.6】宮城県東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/JswJFaav
05:40:26発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ27.8km http://t.co/g5ZeQ7Ej
06:01:07発生 【M4.1】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/PZgwm4eg
06:01:07発生 【M4.0】福島県沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/PZgwm4eg
06:01:12発生 【M4.9】福島県東方はるか沖 深さ23.7km
http://t.co/9n0q8LwN ←37.580,143.575
06:01:12発生 【M4.9】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 21.7km
(G)http://t.co/8uUwHaxQ
06:14:22発生 【M3.2】襟裳岬南東沖 深さ5.0km http://t.co/mKHJYfrh
06:14:37発生 【M2.7】伊予灘 深さ87.5km http://t.co/xKbZGyVu
06:15:44発生 【M2.5】福島県東方沖 深さ14.8km http://t.co/JJ6jln7r ←36.916,141.487
06:20:52発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 40.8km
(G)http://t.co/yO4IC4Sk
06:36:28発生 【M4.5】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/MQmtG8YP
06:36:28発生 【M4.6】三陸沖 深さ10km 2012/12/08 最大予測震度1 http://t.co/MQmtG8YP
06:36:37発生 【M4.8】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 27.6km
(G)http://t.co/UZUTrU6s
06:56:59発生 【M3.8】福島県東方はるか沖 深さ35.0km
http://t.co/LIZqIa1k ←37.513,143.540
07:16:38発生 【M4.0】浦河南方沖 深さ67.8km [AQUA-REAL] http://t.co/vK6ri2pk
07:13:55発生 【M3.1】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/qbFLzYmo
07:16:43発生 【M3.4】浦河南方沖 深さ36.3km http://t.co/wtQuk2iP
07:59:53発生 【M5.2】福島県沖 深さ10km 最大予測震度2
http://t.co/9fQfJBTZ ←37.7,144.1
07:59:53発生 【M5.2】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/9fQfJBTZ
07:59:59発生 【M5.8】福島県東方はるか沖 深さ32.1km
http://t.co/EI7Zceox ←37.754,143.761
08時00分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M5.0
(G)http://t.co/V18kC9zq
(気象庁)http://t.co/Q9aG2L1s
08:00:02発生 【M2.7】茨城県南西部 深さ68.8km
(G)http://t.co/Yvwcbi9w ←36.168,140.035(つくば市)
08:21:45発生 【M5.6】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 34.2km
(G)http://t.co/gErjqt1d ←37.7322,143.8633
08:47:19発生 【M3.8】宮城県東方はるか沖 深さ0.4km http://t.co/R0CxZDR7
08:52:04発生 【M4.5】NEAR THE COAST OF NICARAGUA 69.6km
(G)http://t.co/csBMWezg
08:56:14発生 【M2.6】銚子付近 深さ35.5km http://t.co/Dc2ew8Xg
09:08:09発生 【M3.9】福島県沖 深さ10km 最大予測震度不明
http://t.co/KRdhQpzS ←37.7,144.4
09:08:17発生 【M4.8】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10.7km
(G)http://t.co/okm5GEgA
09:30:30発生 【M4.0】OAXACA, MEXICO 10.1km (G)http://t.co/eA5AFt15
10:02:29発生 【M2.6】福島県東方沖 深さ29.1km
http://t.co/H9ZAkkiJ ←37.078,141.375
10:33:04発生 【M2.5】宮城県北部 深さ4.1km (G)http://t.co/tPclZIsg
10時33分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県北部 深さ約20km M2.5
(G)http://t.co/uMsoDXKH
(気象庁)http://t.co/PajRtdeU
10:33:39発生 【M2.6】福島県東方沖 深さ15.9km
http://t.co/93vbElP3 ←36.986,141.633
10時37分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県南部 深さ約20km M2.2
(G)http://t.co/NsryyluD
(気象庁)http://t.co/MfwkEDaF
10:38:58発生 【M3.5】福島県沖 深さ20km 最大予測震度1
http://t.co/hctfd8JF ←37.2,142.0
10:38:58発生 【M3.9】福島県東方沖 深さ19.6km [AQUA-REAL]
http://t.co/hctfd8JF ←37.2,142.0
10時39分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M4.2
(G)http://t.co/t2yGi9y5
(気象庁)http://t.co/tWm6IHoH ←37.2,141.9
10:53:26発生 【M3.0】宮城県南東沖 深さ55.0km http://t.co/cdQ9Snz1
11:12:52発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 30.5km
(G)http://t.co/PS2KfBAI
11:26:06発生 【M3.7】福島県沖 深さ10km 最大予測震度不明 http://t.co/omR5bzuq
11:26:13発生 【M4.5】福島県東方はるか沖 深さ35.0km
http://t.co/Fk9ptzpw ←37.569,143.718
11:26:14発生 【M4.4】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 30.0km
(G)http://t.co/a4XUwDmN
11:39:43発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ30.2km http://t.co/L24i4q1n
13:07:14発生 【M3.1】福島県東方沖 深さ3.6km
http://t.co/VPUgEKo8 ←36.853,142.402
14:32:48発生 【M2.7】福島県東方沖 深さ57.0km
http://t.co/Cb4hLOoL ←37.101,141.085
15:00:53発生 【M2.5】宮城県東方沖 深さ13.0km http://t.co/BndaRuPd
15:02:22発生 【M3.4】宮城県東方はるか沖 深さ4.9km http://t.co/36yJk7bH
15:04:52発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ39.5km http://t.co/lv7HtzTP
15:16:55発生 【M5.1】NEAR SOUTH COAST OF NEW GUINEA, P.N.G. 21.7km
(G)http://t.co/swwfflPO
15:19:21発生 【M3.7】三陸沖 深さ10km 最大予測震度不明 http://t.co/7JBlxZYH
15:34:06発生 【M2.8】福島県東方沖 深さ26.3km
http://t.co/fjB7dhl3 ←36.917,141.359
16:10:33発生 【M3.8】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/xgjpKbPD
16:16:42発生 【M2.9】宮城県南東沖 深さ58.6km http://t.co/GaweFtwJ
16:18:02発生 【M4.2】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/NoZEMG4X
16:18:02発生 【M4.4】三陸沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/NoZEMG4X
16:18:09発生 【M4.8】宮城県東方はるか沖 深さ21.5km http://t.co/Y7ep1nxo
16:18:13発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 35.2km
(G)http://t.co/lv9WnTkg
16:10:33発生 【M3.8】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/xgjpKbPD
16:16:42発生 【M2.9】宮城県南東沖 深さ58.6km http://t.co/GaweFtwJ
16:18:02発生 【M4.2】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/NoZEMG4X
16:18:02発生 【M4.4】三陸沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/NoZEMG4X
16:18:09発生 【M4.8】宮城県東方はるか沖 深さ21.5km http://t.co/Y7ep1nxo
16:30:29発生 【M2.5】福島県中部 深さ13.0km
(G)http://t.co/djKZrt2N ←37.039,140.499(東白川郡鮫川村)
17:06:03発生 【M2.9】紀伊半島南東沖 深さ40.8km http://t.co/ek6l3DGh
17:21:23発生 【M3.2】福島県東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/IC0QeMND
17:11:56発生 【M5.0】HALMAHERA, INDONESIA 153.9km (G)http://t.co/ENJNw9zz
18:23:07発生 【M2.6】福島県東方沖 深さ58.6km
http://t.co/kiQMvrXT ←36.847,141.944
19:04:20発生 【M3.5】十勝地方中部 深さ110km 最大予測震度2 (G)http://t.co/e4t5aBWu
19:04:20発生 【M3.7】十勝地方 深さ105.2km [AQUA-REAL] (G)http://t.co/wklnECQ3
19:04:19発生 【M3.7】十勝地方 深さ111.9km (G)http://t.co/CUY0aTOJ
19:09:41発生 【M4.7】TAJIKISTAN 157.6km (G)http://t.co/FJD3e9Oj
19:27:31発生 【M5.0】NEAR SOUTH COAST OF NEW GUINEA, P.N.G. 33.6km
(G)http://t.co/Tn8KAOr9
19:45:58発生 【M4.4】択捉島南東沖 深さ118.1km http://t.co/aXpkMlBv
20:25:18発生 【M3.7】三陸東方はるか沖 深さ16.5km http://t.co/LEcA6Bk4
21:43:02発生 【M3.3】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/qj2ptO2U
21:50:02発生 【M4.1】福島県沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/9X7vZA1a
21:50:01発生 【M4.1】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/9X7vZA1a
21:50:08発生 【M4.8】福島県東方はるか沖 深さ35.0km http://t.co/iUhq4wpf
21:50:10発生 【M4.9】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 35.0km
(G)http://t.co/8s8VYzk1
22:14:06発生 【M2.6】京都・大阪府境 深さ13.0km (G)http://t.co/xHcPJyrU
22:53:29発生 【M4.1】本州北部東方はるか沖 深さ0.1km [AQUA-REAL] http://t.co/GdQXJTuu
22:53:28発生 【M4.5】福島県沖 深さ10km 最大予測震度1 http://t.co/GdQXJTuu
22:53:36発生 【M4.9】宮城県東方はるか沖 深さ32.3km http://t.co/NLNTxeg1
22:53:37発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 34.7km
(G)http://t.co/ciPF865U
23:30:06発生 【M3.2】岐阜県南西部 深さ163.4km (G)http://t.co/ibfWQMdd
23:26:55発生 【M5.0】TAIWAN REGION 289.1km (G)http://t.co/TuMQa1UB
国内発震
<有感地震回数>
有感地震
震度1:3回 震度2:3回
Cicoのなう
昨夜から
23:30:06発生 【M3.2】岐阜県南西部 深さ163.4km
23:26:55発生 【M5.0】TAIWAN REGION 289.1km
02:47:42発生 【M2.7】新潟県中部 深さ175.5km
05:21:54発生 【M2.8】群馬県北西部 深さ147.3km
気になる場所で相次いで深発。
また先程、
12:09:49発生 【M4.3】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 389.8km
これが超深発です。
suguriさんも今日は小笠原、警戒と言ってます。
もちろん全国警戒なのはかわりません。
深発の影響がどこにどう出てくるかわかりませんので、
警戒大でお願いします。
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース
IKUさんのブログ
健康と経済を考える人
『地震情報:三陸沖でマグニチュード7.3!津波警報発令!福島原発でも作業員に避難指示が出た!』
『12月7日に発生した三陸沖マグニチュード7.3の分析情報!東日本大震災前の前震と類似?』