>>suguri@埼玉県大宮
茨城沖震度3ありましたよ。19時17分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M4.3 (G)http://t.co/kTaqfYjd ←36.4,140.7
茨城沖震度3ありましたよ。19時17分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M4.3 (G)http://t.co/kTaqfYjd ←36.4,140.7
12/7 0:07
ダメだ!頭痛い!寝ます。
12/7 0:10
>>えみ
おはようございます。東側ですか。とすると衛星画像で丸を付けた下にある雲ですかね。レンズ雲っぽい感じですが、えみさんの画像ではそうは見えない。その時間、福島沖や駿河湾が揺れたので、雲もあっちいったりこっちいったりしてたと思いますよ。
おはようございます。東側ですか。とすると衛星画像で丸を付けた下にある雲ですかね。レンズ雲っぽい感じですが、えみさんの画像ではそうは見えない。その時間、福島沖や駿河湾が揺れたので、雲もあっちいったりこっちいったりしてたと思いますよ。
12/7 7:55
上空は雲なし。ライブカメラを見ても、さっきの南側の雲と北西に帯状か断層雲(遠すぎて確認不可)が見えるだけ。東側は見えない。
12/7 8:06
衛星画像を見た感じでは東側も雲ないなぁ~。こういう日は決まって昼頃から変化が激しくなる。
12/7 8:08
今日の朝日、5日のと比べると今日の方が周りが赤いかな?
12/7 8:38
ん~、気になってる稚内はそうとう天気が荒れてるようだわ。爆弾低気圧か。
12/7 8:55
さっきの雲、朝よりかなり太くなってるし、ハンパなく長い。
12/7 9:53
やばっ!カラスが数羽、同じところで旋回してる。
12/7 12:13
茨城沖と茨城北部、活発になってきたなぁ。なのに福島沖はたいして揺れてない。茨城南部待ちなのか?
12/7 13:14
日本海側からの雲、ヤバそうな感じ。
12/7 15:52
あちこち気になってしまうヽ(´o`;
12/7 16:34
なんか強震モニタ見てると、福島と茨城で小さく発震してるなぁ。
12/7 17:10
ヤバい!
12/7 17:19
いきなりきた!
12/7 17:20
M7.6
12/7 17:21
こちらはとりあえず無事です。
12/7 17:21
皆さん、大丈夫ですか?宮城に津波警報でました、
12/7 17:23
三陸沖ですか。
12/7 17:25
また余震
12/7 17:41
福島沖も大きく揺れる可能性があります。絶対に海には近づかないでください。津波も予想より高いものがくる可能性もあります。
12/7 17:50
ヤバい!熱っぽいし。
12/7 17:55
連動が怖いなぁ。
12/7 18:00
小笠原も警戒ですね。
12/7 18:02
強震モニタから目が離せない!
12/7 18:03
津波、金華山沖で20cm観測
12/7 18:05
【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約10km M4.3 7日18時02分頃発生 (G)http://t.co/RVAZ6gdY 【M3.3】浦河南方沖 深さ31.1km 18:04:36発生 http://t.co/uXHicgsg
12/7 18:13
こちらでもガソリンスタンドに駆け込む人が沢山いるようです。
12/7 18:14
今日のお昼頃、小名浜にいたんだけど、カラスが10羽くらい同じところをグルグルと旋回してたんだよね。
12/7 18:16
また来たわ
12/7 18:24
福島沖の小さめの地震が続いてます。原発に近いところなのが、気がかり。
12/7 19:07
民放テレビ局はダメだね。まるで他人事。
12/7 19:19
そして何故か旦那が海外出張から帰ってくる少し前に揺れる。冗談半分で言ってたことがホントになってしまい、笑えないヽ(´o`;
12/7 19:21
津波警報・注意報すべて解除
12/7 19:21
Twitterから【拡散希望】民主党さん。津波注意報のサイレンが鳴り続けてる中での選挙活動はやめてください。重要な情報が聞き取れません。選挙カー中断してください。
12/7 19:39
そんなに選挙が大事か!まったくあきれるわ!
12/7 19:39
ん?揺れたか?
12/7 19:41
強震モニタ、固まってたし。
12/7 19:41
少し熱っぽさと頭痛が抜けてきました。
12/7 19:45
こちらは電波障害はこれまで一切出ていません。
12/7 19:48
そして雲もない…
12/7 19:52
めるさん!無理しないでくださいね。
12/7 20:01
我が家の猫達は落ち着いてるが、サカリのコだけ騒いでる。
12/7 20:39
【最大震度1】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約50km M3.4 7日20時34分頃発生 (G)http://j.mp/KVdyVi (気象庁)http://j.mp/VnRjdf
12/7 20:43
耳鳴りがなんかいつものと違う。
12/7 20:43
>>Lara
カイロうちも1箱はありますが、もう少し買っておこうかな?うちも避難って言われてもしないです。てか我が家の付近が避難しなきゃダメな状況になったらあとは逃げ場ないですから。海からだいぶ離れてるし高台だし岩盤固いし。ここから降りたところの方が危険!
カイロうちも1箱はありますが、もう少し買っておこうかな?うちも避難って言われてもしないです。てか我が家の付近が避難しなきゃダメな状況になったらあとは逃げ場ないですから。海からだいぶ離れてるし高台だし岩盤固いし。ここから降りたところの方が危険!
12/7 21:00
なんか地震あってからあっという間に4時間経ってしまった感じ。
12/7 21:18
そしてまた揺れる。
12/7 21:37
いわきよりちょい北です。
12/7 21:38
これで岐阜が動いたら、とんでもないことになりそうで怖い!
12/7 21:57
さすがに肩こってきた!
12/7 22:08
耳鳴りがいつものと違ってなんか頭の中でも響いてる感じ。音は低く小さめ。熱っぽさは完全になくなったかな?
12/7 22:43
微振動、頻繁だなぁ。南側上空に薄い雲。形状はハッキリわからない。
12/7 22:58
いつもなら布団に潜り込んでくる我が家の末っ子ピースが、なんか警戒してるような感じ。外ばかり見てるし。このコだけ311も411も経験してないからなぁ。
12/7 23:35
>>もっと見る