おはようございます。2度寝してしまった…>_< 台湾、揺れたんでね。浜通りも揺れてた!広野か。双葉断層だろうか?不安だわ。
11/21 8:15
右耳鳴りは相変わらず継続中。昨日から時々、後頭部の右側に頭痛が走る。
11/21 8:26
>>suguri@埼玉県大宮
多分、初めてみた方には理解が難しいと思います。私も最初そうでしたが、見ていくうちに理解できるようになりましたもん。理解しようと思わない方には無理なのかもしれない。
多分、初めてみた方には理解が難しいと思います。私も最初そうでしたが、見ていくうちに理解できるようになりましたもん。理解しようと思わない方には無理なのかもしれない。
11/21 8:52
来ましたね。【M4.6】KURIL ISLANDS 106.7km 2012/11/21 09:22:12JST, 2012/11/21 00:22:12UTC (G)http://t.co/B7axkDT8
11/21 9:46
今日は広野と田人が揺れている。強震モニタを見てると、中通りが活発。特に白河かな?山形との県境付近も気になるし、那須や茨城南部、北部も気になる。気になるところが多すぎる。
11/21 11:54
今日の衛星画像とさっきのを比べると、関東から四国辺りまでの雲の違いがよくわかる。今日、静岡が何度も揺れたのも納得。suguriさんも言ってましたが、今雲のない地域はホント警戒ですね。
11/21 12:13
今日は耳鳴り+頭痛(後頭部右側)も度々くる。茨城南部の予兆なのか?
11/21 13:24
>>BJ
こちらも数羽見かけるだけで、たまに騒がしかったりおかしな飛び方をしてることもありますが、揺れたことはないんですよね。でも最近は静かでたまにしか鳴いてません。かえってその方が不安だったり。
こちらも数羽見かけるだけで、たまに騒がしかったりおかしな飛び方をしてることもありますが、揺れたことはないんですよね。でも最近は静かでたまにしか鳴いてません。かえってその方が不安だったり。
11/21 13:59
ミシミシがいつもより大きい気がする。
11/21 15:57
警告音鳴ったが…
11/21 16:14
ここ、suguriさんもよく言ってた寒河江かな?
11/21 16:15
こちらはネット接続というよりPCそのものの動きが急に遅くなった。
11/21 16:28
気象庁の雨雲レーダー、最近色が変わって見づらい…(。・ε・。)
11/21 17:29
>>suguri@埼玉県大宮
そういう人達は、大地震を目の当たりするまでわからないんだと思いますよ。私の娘なんか私がいつも雲のことばかり言うからおかしな雲を見ると友達に話したりしているようだし、体感も出てますから。
そういう人達は、大地震を目の当たりするまでわからないんだと思いますよ。私の娘なんか私がいつも雲のことばかり言うからおかしな雲を見ると友達に話したりしているようだし、体感も出てますから。
11/21 17:33
これから曇ってくるようですね。明け方には雨。関東の天気予報。
11/21 17:38
ちょっと雲がかかってるのかな?月明かりが暗い。
11/21 21:49
>>もっと見る