ライブ終わって帰ってきました。ってだいぶ経つけど。ホント楽しんでこれました!時間も遅くなってしまったので、打ち上げにはいけませんでしたが、とってもフレンドリーに接してくださったので、嬉しかったです。出演者全員で!
11/18 1:02

>>suguri@埼玉県大宮
いえいえ、謝らなくてもいいですよ。井戸水なら有り得ますね。気温もおかしかったし。でもまたおかしなところで温泉が湧き出たりしそうですね、これは。
11/18 9:25

>>BJ
ありがとうございます!ayuの曲をやったら喜んでくれました。私は打ち上げにいけませんでしたが、エンリケさん、出演者だけでなくお客さんとも一緒に打ち上げいきましたよ!ホントいい方です!
11/18 9:27

>>buresu
ありがとうございます。そうです!金髪が私ですwちなみにとなりにいるのが娘ですw
11/18 9:30

>>砂漠のさぼてん
ありがとうございます。Live途中、土砂降りになってましたが、帰ることには止んでましたし、大きな揺れもなく終わったのでホッとしてます。
11/18 9:33

昨日のライブで言った言葉の中で、「生ぬるいプロが一番嫌いだ!」という言葉が凄くぐっときた。
11/18 9:52

私も昔はプロになりたいと思ってたけど、プロにならなくても、自分の歌を聴いてくれる人がいるだけで、幸せだと改めて思った。ギターはまだまだ下手くそだけど、自分の作った歌を歌いたいからLiveしてるし、これからもしていきます!
11/18 9:57

>>砂漠のさぼてん
ありがとうございます!今回は動画を撮れませんでしたが、今度どこかで撮った時はUPしますね。娘も1曲だけハモリで参加しました!
11/18 10:15

もう年だからとかいろんなことを理由にしてやりたいけど、やれないという人がいるけど、それは言い訳に過ぎない。過去の私もそうだった。でもある時、気づいた。逃げてただけだと。そんなことを歌にしたものがキーボードでのですが、YouTubeにUPしてあります!
11/18 10:24

アカウントは、ciconyan です。興味ある方は是非\(^o^)/
11/18 10:25

>>buresu
あはw金髪にしたのはただ単に白髪隠しなんですけどねwでも金髪にしてから覚えてもらえるようになりましたよ。
11/18 10:30

>>砂漠のさぼてん
バンドやってた時も、一緒にステージにあがりましたよ。ピアノ教えてるんですね!私も子供の頃、習ってました!でもギターはまったくの独学で、娘も最近はギターの練習をしてますよ。
11/18 10:32

>>砂漠のさぼてん
Fはみんな苦労しますよね。娘もFで苦労してますが、絶対弾けるようになるんだ!って気持ちがあれば、人間なんだって出来るもんですから。これが限界!って思った時点で終わりですね。楽器だけでなく何だってそうだと思います。現状に満足しないことで自分の隠れた才能が目覚めるもんですよ。
11/18 11:43

>>レリ~
ありがとうございます!いや~、ただ好きなことをやってるだけですからw歌いたいから歌うだけですw
11/18 11:53

ブログを更新しました。『11/17国内外の地震発生状況』http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11407285143.html
11/18 15:01

>>suguri@埼玉県大宮
ええ、11月にしては暑すぎる日が何日かありましたね。電波時計についてる温度計で29℃だったことがありましたが、それは直射日光が当たって狂った可能性がありますが、それでも25℃くらいはあったと思います。
11/18 15:07

>>レリ~
おお!さっき通知きましたが、あれはやはりレリ~さんでしたか!まぁTwitterもなうと連携させてますので、基本、ここで話してる内容と一緒ですけどねw
11/18 15:09

>>suguri@埼玉県大宮
カラスではないですが、ムクドリか何かだと思いますが、昨日辺りから群れになって飛んでいたり、電線に沢山とまっていたりするところを何度も目にするようになってきました。
11/18 15:11

>>suguri@埼玉県大宮
水といえば、原発での注入以外でも、除染の為にあちこちで高圧洗浄機とかも使ってましたしね。
11/18 16:16

>>suguri@埼玉県大宮
双葉郡でもたまに揺れてますよね。富岡や楢葉などで。それと双葉断層も時々動いているようなので、もしあれが大きく動いたら、ホントに怖いですよ。
11/18 16:20

>>BJ
ただ平凡に人生送ってやりたいこともやれないまま老いて死んで行くのはなんだか寂しい気がしてね。悔いのない人生にしたいですよ。
11/18 16:23

16:00過ぎの空。南西。日中、結構雲があったが、またほとんどなくなった。
11/18 16:40

>>@寝落ちん
横から失礼します。無理せず自分のペースで自分で出来ることをやればいいと、思いますよ。私もまだ体感の検証が出来てませんし。これだけ震源が多いと、そんなに簡単には特定できませんね。
11/18 17:07

今日は冷え込んでる!先週休みだった娘のダンスレッスンが、今日振替で。久しぶりに曲でも作ろうかと思ったが、詩が浮かんでこない(-.-;)y-~~~まぁそんなもんだ!
11/18 17:46

>>レリ~
こちらこそ。今はまさに空とこの星をテーマにひとつ作りました。まだ詩だけですけど。後でまた思い浮かんだら肉付けして曲をつけます!
11/18 18:11

>>suguri@埼玉県大宮
こちらもなんかさっきから揺れを感じてます。車の中にいるので、余計に感じる。
11/18 18:16

>>砂漠のさぼてん
ギターは私もそんなに教えられるレベルじゃないですが、教えくれる人がまわりに沢山いますから。本人が楽しみながらできることが一番ですよね。
11/18 18:20

>>suguri@埼玉県大宮
なかなか揺れないだけに怖いですね。夕方ほとんど雲がなくなったんですが、南西方向から雲がどんどん出て来て北東に動いてましたよ。
11/18 20:06

昨日の帰りは23時頃で車の温度計は13℃だったのに、今日は20時前で6℃。差がありすぎる!
11/18 20:08

>>suguri@埼玉県大宮
静かすぎますね。強震モニタ地表点灯もいつもよりかなり少ないし。
11/18 20:41

>>suguri@埼玉県大宮
銚子揺れましたね。
11/18 20:42

昨日の夜、耳鳴りが一旦治まり、朝から復活。日中は強くなったり弱くなったりしてました。今は強いまま!
11/18 20:49

今、左耳にも耳鳴りが!滅多にないというか初めてか?右の音よりちょっと低め。両方ってなんか凄く変な感じ。
11/18 21:17

ポポが脱いだ私の服の上で寝ようとしたから、巻いてみた。意外に似合う?w
11/18 21:20

>>suguri@埼玉県大宮
強震モニタのエラーかと思って再起し直しましたが、エラーではないみたいですし。
11/18 21:30

左耳鳴りがきて間もなく、井戸沢断層付近が黄色になったけど。特に揺れは感じなかった。
11/18 21:32