00:40:30発生 【M2.7】岩手県東方沖 深さ21.9km
01:08:17発生 【M2.9】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km
01:49:57発生 【M2.5】宮城県南東沖 深さ20.2km
02:59:30発生 【M2.5】茨城県東方沖 深さ30.6km
03:23:09発生 【M2.6】宮城県南東沖 深さ19.2km
04:04:25発生 【M2.6】茨城県東方沖 深さ29.1km
04:47:42発生 【M3.1】関東東方はるか沖 深さ35.0km
04:59:49発生 【M2.5】新潟県北東部 深さ147.7km
05:55:45発生 【M3.5】千葉県北部 深さ39.0km [AQUA-HYPO]
05時55分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約50km M3.7
05:55:44発生 【M4.0】千葉県北部 深さ45.6km
06:08:55発生 【M3.2】関東東方はるか沖 深さ15.6km
06:17:48発生 【M2.9】釧路地方 深さ107.2km
06:31:55発生 【M2.9】奄美大島近海 深さ24.5km
07:43:15発生 【M2.8】福島県東方沖 深さ33.6km
07:47:38発生 【M4.0】千葉県中部 深さ66.2km [AQUA-REAL]
07時47分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M3.3
07:47:38発生 【M3.7】千葉県中部 深さ71.3km
08:38:07発生 【M2.8】茨城県東方沖 深さ18.1km
10:34:11発生 【M2.6】茨城県東方沖 深さ19.4km
10時43分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.2
10:43:23発生 【M3.2】茨城県東方沖 深さ44.7km
11:48:33発生 【M3.2】福島県東方沖 深さ33.9km
12:19:02発生 【M2.7】宮城県東方沖 深さ28.0km
13:54:10発生 【M2.9】福島県東方沖 深さ49.5km
15:21:17発生 【M3.0】奄美大島近海 深さ12.1km
15:34:35発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ20.3km
15:38:35発生 【M3.2】茨城県東方はるか沖 深さ23.0km
17時07分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.5
17:07:39発生 【M3.5】茨城県東方沖 深さ41.0km
17:14:15発生 【M2.5】銚子付近 深さ11.5km
17:46:27発生 【M2.7】福島県東方沖 深さ48.7km
18:24:37発生 【M3.7】宮城県南東沖 深さ38.4km
18時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.8
18:27:50発生 【M3.0】茨城県北部 深さ111.5km
19:17:23発生 【M4.1】福島県東方沖 深さ26.0km
19:17:24発生 【M3.9】福島県東方沖 深さ34.3km
19時17分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.9
23:19:28発生 【M3.9】東海地方南方はるか沖 深さ400.2km
23時51分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.5
23:50:52発生 【M3.4】福島県東方沖 深さ47.7km
昨日は、夕方突然の耳鳴り。
18時過ぎ、学校帰りの娘を迎えに行った頃から頭痛も出てきた。
17時にブログを更新し、『今のところ耳鳴り、耳圧、頭痛なし』と
書いた途端だった。
さらにTwitterやなうで『耳鳴りが始まった』と書いた途端、
19:17 福島沖 震度2。
これだったの?と一瞬思ったが、耳鳴りは治まらず、
寝るまでずっとだった。
そして今朝も、
起きた時はあまり感じず、治まったのかと思っていた。
寝たあとに
23時51分発生 【最大震度1】福島県沖
があったし。
でも旦那も娘も出かけ、落ち着いた後、8時前から
また復活。今も治まっていません。
本当に警戒ですね。
01:08:17発生 【M2.9】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km
01:49:57発生 【M2.5】宮城県南東沖 深さ20.2km
02:59:30発生 【M2.5】茨城県東方沖 深さ30.6km
03:23:09発生 【M2.6】宮城県南東沖 深さ19.2km
04:04:25発生 【M2.6】茨城県東方沖 深さ29.1km
04:47:42発生 【M3.1】関東東方はるか沖 深さ35.0km
04:59:49発生 【M2.5】新潟県北東部 深さ147.7km
05:55:45発生 【M3.5】千葉県北部 深さ39.0km [AQUA-HYPO]
05時55分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約50km M3.7
05:55:44発生 【M4.0】千葉県北部 深さ45.6km
06:08:55発生 【M3.2】関東東方はるか沖 深さ15.6km
06:17:48発生 【M2.9】釧路地方 深さ107.2km
06:31:55発生 【M2.9】奄美大島近海 深さ24.5km
07:43:15発生 【M2.8】福島県東方沖 深さ33.6km
07:47:38発生 【M4.0】千葉県中部 深さ66.2km [AQUA-REAL]
07時47分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M3.3
07:47:38発生 【M3.7】千葉県中部 深さ71.3km
08:38:07発生 【M2.8】茨城県東方沖 深さ18.1km
10:34:11発生 【M2.6】茨城県東方沖 深さ19.4km
10時43分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.2
10:43:23発生 【M3.2】茨城県東方沖 深さ44.7km
11:48:33発生 【M3.2】福島県東方沖 深さ33.9km
12:19:02発生 【M2.7】宮城県東方沖 深さ28.0km
13:54:10発生 【M2.9】福島県東方沖 深さ49.5km
15:21:17発生 【M3.0】奄美大島近海 深さ12.1km
15:34:35発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ20.3km
15:38:35発生 【M3.2】茨城県東方はるか沖 深さ23.0km
17時07分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.5
17:07:39発生 【M3.5】茨城県東方沖 深さ41.0km
17:14:15発生 【M2.5】銚子付近 深さ11.5km
17:46:27発生 【M2.7】福島県東方沖 深さ48.7km
18:24:37発生 【M3.7】宮城県南東沖 深さ38.4km
18時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.8
18:27:50発生 【M3.0】茨城県北部 深さ111.5km
19:17:23発生 【M4.1】福島県東方沖 深さ26.0km
19:17:24発生 【M3.9】福島県東方沖 深さ34.3km
19時17分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.9
23:19:28発生 【M3.9】東海地方南方はるか沖 深さ400.2km
23時51分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.5
23:50:52発生 【M3.4】福島県東方沖 深さ47.7km
昨日は、夕方突然の耳鳴り。
18時過ぎ、学校帰りの娘を迎えに行った頃から頭痛も出てきた。
17時にブログを更新し、『今のところ耳鳴り、耳圧、頭痛なし』と
書いた途端だった。
さらにTwitterやなうで『耳鳴りが始まった』と書いた途端、
19:17 福島沖 震度2。
これだったの?と一瞬思ったが、耳鳴りは治まらず、
寝るまでずっとだった。
そして今朝も、
起きた時はあまり感じず、治まったのかと思っていた。
寝たあとに
23時51分発生 【最大震度1】福島県沖
があったし。
でも旦那も娘も出かけ、落ち着いた後、8時前から
また復活。今も治まっていません。
本当に警戒ですね。