24日
16:01:55発生 【M2.5】宮城県東方沖 深さ43.3km
17:03:46発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.9
17:57:02発生 【M2.6】岩手県東方沖 深さ45.4km
18:17:21発生 【M2.5】茨城県東方沖 深さ31.2km
19:44:12発生 【M2.8】岩手県東方沖 深さ22.9km
20:29:05発生 【M2.5】岩手県東方沖 深さ20.2km
20:41:30発生 【M2.5】和歌山県南部 深さ12.0km
20:54:19発生 【M2.5】福島県東方沖 深さ35.0km
22:49:05発生 【M2.5】茨城県東方はるか沖 深さ27.6km
22:51:06発生 【最大震度1】(気象庁発表) 日高地方中部 深さ約10km M2.4
25日
00:00:56発生 【M2.5】福島県東方沖 深さ19.7km ←いわき沖
00:50:16発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ5.0km
01:12:48発生 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.5
01:54:57発生 【M3.4】十勝地方南東沖 深さ23.8km
02:25:53発生 【M3.3】東京都 深さ86.0km
04:15:48発生 【M2.5】和歌山県中部 深さ51.4km
04:23:45発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M2.5
05:16:04発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.7
07:32:13発生 【M2.9】福島県東方沖 深さ28.0km
07:37:34発生 【M3.1】宮城県東方沖 深さ25.9km
07:49:28発生 【M2.5】宮城県東方沖 深さ56.3km
07:58:58発生 【M2.8】岩手県東方沖 深さ25.9km
昨夜は3度、強震モニタのアラームで起こされた。
それ程、大きくはなかったので、またすぐ寝ましたが、
この中で気になる地震。
茨城南部で発生した地震。
私の住んでいる場所から見て、南西に位置する『茨城県結城郡』が震源。
筑波山の西。
22日の夕方に撮影したこの写真、

これ、直前雲だったのかもしれない。
雲観察をきちんとした形でやるようになって約1ヶ月ですが、
今まで見てきた中で、一番衝撃的な雲でした。
そして本日も天気が悪く、寒いですね。
この時間で室温が22℃。
どうなっちゃってるんでしょう、今年の気象は。
8:00現在のNEXSATの画像

この雲、いったいいつになったら晴れるんでしょう。
でも晴れたら晴れたで、大きな地震が起こりそうで不安ですが…
今朝も強震モニタは活発です。
まだまだ警戒です!
16:01:55発生 【M2.5】宮城県東方沖 深さ43.3km
17:03:46発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.9
17:57:02発生 【M2.6】岩手県東方沖 深さ45.4km
18:17:21発生 【M2.5】茨城県東方沖 深さ31.2km
19:44:12発生 【M2.8】岩手県東方沖 深さ22.9km
20:29:05発生 【M2.5】岩手県東方沖 深さ20.2km
20:41:30発生 【M2.5】和歌山県南部 深さ12.0km
20:54:19発生 【M2.5】福島県東方沖 深さ35.0km
22:49:05発生 【M2.5】茨城県東方はるか沖 深さ27.6km
22:51:06発生 【最大震度1】(気象庁発表) 日高地方中部 深さ約10km M2.4
25日
00:00:56発生 【M2.5】福島県東方沖 深さ19.7km ←いわき沖
00:50:16発生 【M2.6】宮城県東方沖 深さ5.0km
01:12:48発生 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.5
01:54:57発生 【M3.4】十勝地方南東沖 深さ23.8km
02:25:53発生 【M3.3】東京都 深さ86.0km
04:15:48発生 【M2.5】和歌山県中部 深さ51.4km
04:23:45発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M2.5
05:16:04発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.7
07:32:13発生 【M2.9】福島県東方沖 深さ28.0km
07:37:34発生 【M3.1】宮城県東方沖 深さ25.9km
07:49:28発生 【M2.5】宮城県東方沖 深さ56.3km
07:58:58発生 【M2.8】岩手県東方沖 深さ25.9km
昨夜は3度、強震モニタのアラームで起こされた。
それ程、大きくはなかったので、またすぐ寝ましたが、
この中で気になる地震。
茨城南部で発生した地震。
私の住んでいる場所から見て、南西に位置する『茨城県結城郡』が震源。
筑波山の西。
22日の夕方に撮影したこの写真、

これ、直前雲だったのかもしれない。
雲観察をきちんとした形でやるようになって約1ヶ月ですが、
今まで見てきた中で、一番衝撃的な雲でした。
そして本日も天気が悪く、寒いですね。
この時間で室温が22℃。
どうなっちゃってるんでしょう、今年の気象は。
8:00現在のNEXSATの画像

この雲、いったいいつになったら晴れるんでしょう。
でも晴れたら晴れたで、大きな地震が起こりそうで不安ですが…
今朝も強震モニタは活発です。
まだまだ警戒です!