『9/20 7:00の空』 http://amba.to/PBhtZO
9/20 7:31

【M2.7】茨城県南西部 深さ58.1km 07:23:24発生 (G)http://t.co/G5PtStiu (Y)http://t.co/lUaMfDIF
9/20 7:31

7:40 4枚連続いきます。 南西
9/20 7:46

9/20 7:47

南東
9/20 7:47

9/20 7:48

むむっ!またネット繋がらなくなった!
9/20 8:04

ネット復活!
9/20 8:47

>>砂漠のさぼてん
最近、多くなりましたね。モデムやルーターの電源コードを数分抜いて放置してれば、たいてい直るんですが。
9/20 9:09

むむっ!やっぱり揺れてた!
9/20 9:09

『9/20 8:00の空』 http://amba.to/NDacdK
9/20 9:12

北海道南東沖、日本海側にべったり雲付き始めましたね。
9/20 9:15

ん~。この辺はあまり揺れてほしくないんだけどなぁ。【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.7 20日09時08分頃発生 (G)http://t.co/IhOkSZNb
9/20 9:19

揺れた!どこ震源だろう?
9/20 12:25

ん~、いわき沖か【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.8 20日12時24分頃発生 (G)http://t.co/S0niHRVs
9/20 12:31

やっぱり来た!北海道南東沖!
9/20 12:33

沖じゃなく内陸か!◆◆地震速報(最終第5報)◆◆【M3.6】日高地方東部 深さ60km 2012/09/20 12:32:28発生 最大予測震度2 (G)http://t.co/0yIC9b8Z
9/20 12:34

岩手沖も揺れそうなんだけどなぁ。
9/20 12:41

「9/20 13:00の空」 http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-11359498013.html
9/20 13:38

>>suguri@埼玉県大宮
お疲れ様です!了解しました!
9/20 13:38

那須ライブカメラ
9/20 13:45

>>suguri@埼玉県大宮
茨城南部、揺れそうで揺れないですね。
9/20 13:46

福島県いわき市小名浜ライブカメラ http://www.nttfukushima.com/live/lalamew/Default.html
9/20 13:57

いわき駅前ライブカメラ http://www.nttfukushima.com/live/iwaki/Default.html あれま!いわき駅前は雨降ってる。
9/20 14:01

>>ステラ
これ凄いですね!
9/20 14:07

【M3.0】和歌山県北西部 深さ7.4km 14:03:59発生 (G)http://t.co/XT3gXfhn
9/20 14:11

【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府南部 深さごく浅い M3.2 20日14時04分頃発生 (G)http://t.co/b8xcKO6R (気象庁)http://t.co/CFUMd64h
9/20 14:14

【M4.5】OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA 10.2km 2012/09/20 09:20:33 JST[UTC+9] (G)http://t.co/isAhd5WS (USGS)http://t.co/yGKPnZox
9/20 14:20

【M2.7】岩手県東方沖 深さ27.5km 14:56:26発生 http://t.co/kRI0RFG1
9/20 15:05

今、お尻の下でズンッと来たような気がしたけど…
9/20 15:07

名古屋揺れました?
9/20 15:25

『9/20 15:00過ぎの空』 http://amba.to/PrODLy
9/20 15:28

【M3.0】愛知県北東部 深さ46.6km 15:24:28発生 (G)http://t.co/TU2NQ0zz
9/20 15:33

なんだ!聞いたことない鳥の声!
9/20 15:48

午後からずっと左側耳圧。今、突然右手の指先に電気が走ったようにビリビリっと痺れた。
9/20 15:54

それにしても急に気温下がったなぁ。半袖じゃ肌寒い。
9/20 15:56

>>ステラ
我が家の猫は、変りなしですね。大きな地震に慣れすぎてしまったようです。
9/20 16:02

雨降ってきた。カエルがうるさい。
9/20 16:09

上空はこんな感じで、そんなには長く降らなそう。
9/20 16:14

【M4.3】オホーツク海南部 深さ265.5km 16:20:38発生 [AQUA-REAL] http://t.co/hv3cv1Zb
9/20 16:23

>>レリ~
突き上げる感じのって直下の場合が多いですね。
9/20 17:12

>>suguri@埼玉県大宮
もっと北の方?
9/20 17:26

『9/20 17:00の空』 http://amba.to/S8Xnsq
9/20 17:28

>>ステラ
そうなんですか!
9/20 17:29

こんな時間に蝉が鳴き出した。昼間、鳴いてなかったのに。
9/20 17:37

17:47 南東の空。下の断層雲は南西から北東に向かって伸び、上の鱗雲は逆の動き。
9/20 17:49

うぅ~、耳圧がぜんぜん治まらない!こんなに長いのは初めてだ!
9/20 18:02

>>ステラ
虹、多いですね。昨日夕方、こちらでも南西から西の空にうっすらて見えました。
9/20 18:40

>>レリ~
近くに断層ってあります?
9/20 19:09

>>ステラ
ですよね。しかも綺麗に半円の状態で見えることが多い気がする。
9/20 19:14

>>レリ~
なるほど。活断層ではないとされてるんだね。
9/20 21:29

>>レリ~
活断層じゃなくても断層である限り、揺れる可能性はあるんじゃないかなぁ~って私は思うんだけど…411の時に動いた断層は正断層っていうらしいけど、あそこが動くとは誰も思ってなかったからね。
9/20 22:54

今朝7:30頃、東側の空はこんな感じでしたよ。今、よく見てみたら太陽の周りが赤くなってる。
9/20 23:09

その時間、同じ場所から撮った南側はこんな感じ。ブログにも載せましたが。
9/20 23:11

>>suguri@埼玉県大宮
微妙でしたか(・・;)
9/20 23:11

>>suguri@埼玉県大宮
さらに南西方向はこんな感じ。
9/20 23:19

>>suguri@埼玉県大宮
いや、この雲、そのまま沖の方に引っ張られていったようです。西側は日本海側から移動してきた雲がありました。衛星画像を見ると。
9/20 23:57