南東。
photo:01



北西。
photo:02



北東。
photo:03




深夜0:00頃から、太平洋側の広範囲で
激しい雷雨。

我が家付近の雷はそんなに激しくなかったが、

いわき市の中心部では、
落雷もあり、相当なものだったようだ。

知人のひとりが、雷が光った瞬間に
写真を撮っていたが、
まるで昼間撮影したかのように、
住宅がクッキリハッキリ写っていた。

雷で家が揺れたと言ってた人もいた。

昨日は、西にも東にも多数の積乱雲。
夕方には、真っ黒な雲に囲まれそうな状態だった。

衛星画像で気になるのは、
千葉の南東沖にある台風のような形してる雲。

ここ数日、ずっと太平洋上にあった雲。

この雲から雷雲が産まれたのでは?
と思ったりも。


衛星画像
9/12 0:30
photo:04



9/12 7:00
photo:05



昨夜の画像と比較してみると、
発達しながら、日本に近づいているのがわかる。

雷雲が通過してる頃の千葉の空は、
紫がかった色をしていた。

台風16号の動きも気になるが、
こっちの雲の動きの方が気になる。

今日も警戒しつつ、観察続けます。







iPhoneからの投稿