エコと節約のことを書いたあと、
 
電気と水道料金の明細が郵便受けに入ってた。
 
見て…�( ̄口 ̄)
 
 
なんじゃこの金額Cicoのひとりごと-070顔困る.gif
 
 
電気は、先月よりは安くなったが、それでもちょっとかかりすぎCicoのひとりごと-070顔困る.gif
 
水道は、2ヶ月で1万超えたCicoのひとりごと-070顔困る.gif
 
これは洗濯だなぁ~。
最近、洗濯の回数がハンパないからね。
 
 
このままじゃマズいので、早速節約せねば。
 
電気は…多分、暖房かな?
寝室は、寝てる間、ヒーターつけっぱなしだもん。
 
タイマーを利用してなんとかしよう。
 
平日の昼間、私ひとりの時は、家事であちこち動き回ってるから、暖房は消してるんだけど、問題は休みの日。
 
ファンヒーターやテレビをつけっぱなしにする二人がいるCicoのひとりごと-066顔怒る.gif
 
よし!使ってない電気は消しまくるぞ!コンセントを抜ける奴は抜きまくるぞ!
 
水道については…
 
ん~1日に何度もしなきゃいけない時は、そのうちの1回はコインランドリーで洗濯した方がもしかして安く済む?
 
ちょっと試してみよう!
 
あとは食器洗いも見直すか。
 
 
節約ケチケチ生活はじめます(b^-゜)