​目標が低いねん!

日本からこんにちは😃










中学生の我が子


2回目の定期テストが近づいております


前回は帰国直後


登校3日目からテストが始まり


教科書すら読まずに臨み


撃沈しました


通知表も


不登校の友人の子供(まだテスト受けたことない)と


変わらない


もしくは


それより悪い


評定でした笑い泣き


見たことない数字しかなかった!






今回は しっかり授業も受け


教材も揃い


なんなら 塾も行き


準備万端!


と思っていたら


塾の先生から


提出物のワークが


半分以上残っています!!


お声かけお願いします!


と連絡が…





滝汗ワークって


テスト前には2週目を始めるんちゃうん?!


で直前に3週目して


完璧でテストに臨むんじゃないん?









我が子に聞くと




びっくりいっぱいあんねん!今やってるから!






真顔あんた一体何点目標にしてるん?!




びっくり英語は90点

 それ以外は80点




滝汗アメリカ住んで無い私でも

 100点目標にしてたで…

 5教科満点目指してたで。

 目指しても中々取れない500点


 80点目指す勉強やと

 60-70点で終わりそうやけど…




びっくりうるさいな

 母ちゃんの目標ちゃうから!










母は別に偏差値至上主義でもないし


我が子が行きたい学校に行けば良いと本気で考えている


でも


習った範囲の基本問題しかでない


公立中学のテストで


80点目標って…


目標クリアしても


5は取れないよね?


それ


高い塾にお金払ってる意味ある?!


自分で受験頑張るって決めたんなら


目標は高く持って欲しい


目標持つのは 自由なんやから!








定時制高校中退の母ちゃんは


周囲にに絶対無理!


と言われた医学部受験に挑戦


今それなりに楽しく生きている


周りが何と言おうが


高い目標を持って努力するのは


個人の自由


(たとえ、現状と目標がかけ離れていても


だと思う


我が子の目標が低い


と思うのも


また親の傲慢なのか?


喧嘩になるし


もう口は出さないけど


そんな目標なら


是非 塾無しで 自力で達成して欲しい!!


高い塾行くからには


5取ってこいや!!


と言ってやりたい


そんな日曜日の朝だ笑い泣き