​カジュアルな表現


アメリカからこんにちは😃














dogの面白い意味について

記事を書きました






在米期間が長い方は別として


私達のように 短い場合 


大人だと 凄く親しい友人って 作るのが難しい


私は 日本ですら 

大人になってから本当の意味での友人 なんて 

ほとんどいません






というわけで


大人は(私みたいにダラダラしてると)


カジュアルすぎる表現に触れる機会が 少ないのです













以前

10年以上こちらで生活されている方に




うさぎ「最近初めて、『duh』という言葉を聞いて。」


「子供達が使っていて、何それ??ってなって」


「夫も初めて聞いたって言ってて。」


「ご存知ですか?」


と聞かれました


ご主人は こちらで臨床をされていて 英語はペラペラ

奥さまも 2人のアメリカ国籍の子供を育てられています









ニヤニヤ『duh』めっちゃ使いますよ!」



と答えた後

私 ちょっと考え込みました



私も若い頃は、友人に言われたり、言ったりしましたが


今、普段の生活で使うか??   



いや、使わないです!

親しい友人や家族には、使ったりする可能性ありますが





因みに 

『duh』(ダー)


私の中での訳は










関西弁でいくと








『当たり前やん、アホちゃう』

*私の個人的な訳です









もしくは








『あたり前田のクラッカー』

*私の個人的な訳です






クラッカーは 古すぎるか?


それはさておき


『duh』は


当たり前だよ


ということを


ちょっと、皮肉っぽく、冗談っぽく 伝える表現なのです








例えば 


ネガティブ「エッセイの締め切り、今日までって知ってた?」



凝視「Duh! 先生ずっとそう言ってたやん!」



つまり



Duh一言で


そんなん、知ってるに決まってるやろ!

あんたアホちゃう!


と言う意味です

私的解釈です









ちょっと相手を馬鹿にした表現でもあります





日常生活で


子供の友人のママや ご近所さんに


「あたり前田のクラッカー」


と言うと


絶対変な人と思われますよね


同様に?


「duh」


も 使う機会が あまりないのです











真顔

もし とっても親しいご友人に

「そんなん、当たり前やん、アホちゃう?!」

と言う機会があれば


「Duh!」

使ってみてください








⚠️関西人のアホちゃうか、には相手への愛が含まれていますよ笑