心配される ​我が子


アメリカからこんにちは😃












我が家の 中学生

毎日 部活に水泳にと 楽しく過ごしています

週末も 大抵 試合か遊びに行くか

宿題は 学校の決まりで 基本的にありません!




皆さんが中学生の頃は どうでしたか?



私は 毎日少しでも 何らかの勉強をしていました

基本 毎日宿題がありましたし















そんな 中学生活を満喫している我が子

周りの人々から 心配されています








先日 日本人のドクター数名でBBQをされていて

私も ちょこっと顔を出しました






夏にお子様と奥様だけが帰国されるご家族がいました



有名難関中学に合格したものの

お父様がこちらで臨床をするため

中学の途中で渡米


しかし

アメリカの高校の

レベルの低さに 辟易し

帰国を決められたと

日本の私立校に復学されるそう



この地元のハイスクール

州内では良い方で

アイビリーグに進学されたお子さんも何人か知っています

でも、日本の進学校と比べたら

物足りないのでしょうね










我が子の話題になり

お父さん

「お子さんは大丈夫ですか?」





滝汗「うちの子馬鹿なんで、こっちのレベルで大満足です!」




お父さん「日本に帰ったら、勉強ついていけるんですか?」

「学校も規則とか大変だし!」





滝汗「馬鹿なんで、あんまり何にも気にしないから、多分どこでもそれなりに大丈夫なんです。」





お父さん「早く日本に馴染めたら良いですね」














  






また 夫が日本のボスと帰国に向け面談したそうな





おじいちゃん

「お子様はアメリカ生活どうですか?」





ニヒヒ「楽しんでます。宿題もないから、嬉しそうです。」





おじいちゃん「それは良かった!」

「ところで、何年生でしたか?」





ニヒヒ「中学2年です」





おじいちゃん「えっ!!中2?!」

 「勉強してなくて大丈夫なんですか?」





ニヒヒ「多分 大丈夫ではないです…」





おじいちゃん「そうですか…」










勉強もせず、ずっと遊んでいるので

周りの日本人や

夫の上司にまで心配されている我が子






多分

この両親 全然勉強もさせずに

無責任極まりないなぁ

と思われているでしょうね…









真顔でもね 私 我が子の勉強みるの 嫌なんです!

 すぐに口答えするから 口論になるし

 ストレスたまるし

 その時間が無駄に思えて…




 いつか改心して 勉強するか

 このままずっとしないで それなりに大人になるか




 別に勉強しなくても 幸せになった大人もいるし

 勉強ばっかりして 不幸になる人もいるし

 何が正解かは 分からないよね

  



 ただ 

 あんた!

 日本人皆に心配されているよー!!

 と 声を大にして伝えたい

 が それは かーちゃんの胸にそっと閉まっておきます…