ハリネズミとヤマアラシ
アメリカの田舎で暮らしています。
先週、
マディソンの動物園へ行きました
素敵な場所だったので、記事にしておきます。
マディソン
ウィスコンシンの州都
第2の都市
ウィスコンシン大学
の本拠地
美しい街並み
大学町らしいリベラルな雰囲気
とても素敵な街でした![]()
Henry Vilas Zoo
湖畔にある動物園です
入園料は無料
中は綺麗で
小さいながらも
展示の仕方が工夫されていました
グリズリー
アムールタイガー
ライオンのカップル
キリン
など
色々な動物がいました。
ところで
皆さん
この子
ご存知ですか?
私は、うん??
誰だっけ?
となりました
![]()
お友達が
「ポーキュパイン!!」
と叫んでいます。
我が子
「ポーキュパインって何?」
「なんやろ?」
「ハリネズミ?」
「それは
ヘッジフォグやし…」
アホの親子をみかねたお友達のパパ
「ポーキュパインはヘッジフォグに似てるけど、別の生き物だよ。」
「あっ!ヤマアラシや!」
人生で初めて
ヤマアラシの英単語を
知りました。
でも、使う機会がなさそう…
皆さん
マディソンへ行かれる際は
時間があれば
寄ってみてください。
多分、そんな機会ないでしょうが…
もし行かれる際は
ヤマアラシ
「porcupine」
ハリネズミ
「hedgehog」
に注意してください⚠️






