久しぶりに工作熱が復活しましてwww
せっせ、せっせと作り、やっと完成しました
洗面台用の踏み台です
以前は牛乳パックで作るあの有名な六角形の踏み台
(カバーをつけるのがめんどくさくて布テープの上に落書き)をつかっていたんですが、
あの高さでは低くて、
結局その台に足を乗せて膝の上に
を乗せてと結局ずっと付き添っていないといけなかったので
何かいいのがないかなぁといろいろググってたらヒットした
とある方のブログのこのアンパンマンのステップに一目ぼれ
これならきっと
も喜んでくれると思って頑張りました
![]()
以前使っていた踏み台もばらしてリメイクしました
この踏み台は最近やっと始めた「トイレトレーニング」に使ってます
悩みに悩んで買った我が家の補助便座
- ポッティス 補助便座 (イエロー)/リッチェル
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
最後までアンパンのやつや、ステップ付きのと悩んだのですが、
またがなくていい、丸洗いできるを重視して、これにしました
でも、これは自分では座れないので、
上の踏み台を使って登っています
もう、なんでも自分でしたいお年頃みたいで
実は次のも考えてるんですが、
牛乳パックもまた集めなきゃだし、他にもやりたいこといっぱいなので、しばらくは他のことしてようかなwww


