ごはんのときの成長☆ | ゚*。Que sera sera。*゚

゚*。Que sera sera。*゚

ゆるゆるとした毎日と趣味のカメラの記録日記です☆

9ヶ月になって掴み食べもずいぶん上手くなりましたheart+kira*

掴み食べの練習を始めた頃は握った手の中にあるものは食べられなかったけど

上手に両手を使ってつまんでみたり手のひらを広げて口に運んだりして食べられるようになりましたランチ


上手に食べれていたのを拍手をして褒めていたら

自らハイタッチを要求するようになって、自分で自分のことをちょちちょちして褒めるようになりました喜ぶ


☆2月14日(月)☆

今までは「いただきます」「ごちそうさま」で無理やり手を合わせてたけど

この日はちょっと手を合わせてあげただけで自分で「ごちそうさま」が出来たよ♪


☆2月16日(水)☆

夕食のときに自分で手を合わせて「いただきます」が出来たよshokopon

ごはんを1口2口食べるまでは席についてから泣きっぱなしのことが多いので泣きながらの「いただきます」でしたが、

かわいかったぁLOVE



挨拶はきちんとできる子になってほしいので、まずは第一段階クリアですかねshokopon


番外編ですshokopon


トラチャン9ヶ月最後の日やってくれちゃいましたshokopon

この日は朝から駐車場に除雪が入ることをすっかり忘れてて、トラチャンの食事中だったけど

時間がなかったのでトラチャンを椅子に座らせたまま車を動かしに行きましたshokopon

時間にして1~2分だと思うんだけど、、、、


階段を登ってると、カンカンカンshokoponと聞こえるはずのない音がshokopon

急いで登っていくと・・・・・・



ゆる主婦への道(*≧m≦*)


キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ゆる主婦への道(*≧m≦*)


えっ??どうかした??といわんばかりのこの表情shokopon


よくご覧ください。。。

トラチャンの足にごはん粒がついてます。。。。どうやったんだか。。。。




はぁ。。。。

落ちなくてよかったぁshokoponって気持ちと、やりよったなshokoponって気持ちと複雑でしたshokopon



まさか、抜けられるとはshokoponshokopon






子育てスタイルに参加中


アメンバーについてお知らせがあります。