私は自閉症スペクトラムとADHDの診断済み
5歳の自閉症の息子と、3歳の息子を育てる
ワーママです照れ

 

 

障害児を産んでよかったキラキラ
もし選べても、
定型発達の子より
おねがい発達障害の子を選びます音符


こういう内容が書いてある書籍を先日読みました。


私は、こんなにキラキラキラキラ出来ないアセアセ
発達障害の自分が望むのもおかしな話だけれど、
定型発達の子しかいない家庭は羨ましいなと思ってますハートブレイク






でも、
「障害児の母親」になったからこそ得たものは、
全てマイナスなものだろうか?



大変そうな母子や障害者がいたら、
様子を見て…

あしあと物を持つのを手伝ったり、
あしあとドアを開けたり、
あしあと何かを手伝おうとしたり、



障害を持つ人の
ちょっと目立つ行動にも、
あしあとあえて見ないように出来たり、


こういうことは、
以前の私には出来なかったことです。



障害児を産んで、
失った物もあるし、
これから手放さなければならないものも、
きっとたくさんあるだろうけど、


障害児を産まなかったら、
私は障害を持つ人やその周りに対して、
こんなに優しくできなかったのではないかと思う。

きっと、
もっと無関心だったと思う。



それなら私なりな、
「障害児を産んで良かったこと」があるんじゃないかと思いましたキラキラ


先日、

嬉しいご縁があって、

ボランティアで、

障害者施設に行き、

お手伝いをさせていただきました照れキラキラ


障害児親になって、

障害者になって、

見えてくるものがあるなと、

実りある経験になりました。


こんな行動ができたのも、

障害児親になったからこそ、

なんだと思ってます。

ボランティアは続けていきたいですアップ




本業では、

英検の二次試験対策(面接)の予約が多いです。


一次試験は今回、

教えている子たち全員合格(準一級から三級)したので、

とりあえずはホッとしましたアセアセ

やはり試験に弱いタイプで、

なかなか実力を発揮できない子もいます。



私が英検の試験官役をやり、

英語面接の練習をしますが、

普段,各家庭で英語縛りで喋る時間が少しでもあると違うのになぁと思っています。

(ちなみに、私は英検一級持ってます)

面接でうまくいくエッセンスを対策していますが…みんな合格できるといいなお願い

(面接は今週末です)





星英検おすすめ教材星






 





上矢印

まず、この「1日1枚シリーズ」

なぜかあんまり書店に無いんですよ…

私は最初に、教材屋さんで見つけました



【これらの良いところ】

星一枚ずつちぎれる

(終わりを提示しやすい)


星文法解説少なめ


星リスニングCDつき


スマートにまとまっていて、

すごくいい教材ですよキラキラ









 

ガーベラその他のおすすめは楽天ルームにガーベラ

読んだ本(ギャンブル本含む)も

少しずつ載せていってます。

キラキラいつもありがとうございますキラキラ

 

 



下矢印

ニュースや情報、英語ニュースも見られる、

無料のおすすめアプリ紹介しています。

私も毎日使っています星

 

特に、100均チャンネル、

節約術がすごく役に立ってます。

 


下矢印

ダウンロードはこちらキラキラ