これまで大体PCでブログ書いてたけど
引越し後、なかなかPCを立ち上げなくなり
ブログも更新頻度が減ったよね
前回の胎嚢確認から約一週間ぶりにクリニックに行ってきましたー。
いつも通り、到着後トイレでおまたフキフキしまして、受付後待つこと10分くらいかな?
内診室に呼ばれエコー。
お初の女医さんでカーテン閉めスタイル。
みせてくれ〜!って思ってたら、
「みますか?」ってカーテン開けてくれた。
「順調ですね」と、胎嚢、卵黄嚢、胎芽を説明してくれて、、、
「ドック、ドック、ドック、ドック」
心拍も確認ができました
感動、感動、感動。
なんとなく、
どーせだめになるんじゃないか とか
傷つかないよう喜びすぎないように、とストッパーかけてるとこがあったから
ここまで半信半疑?な感じだったけど。
初めてジーンとくるものがあった。
素直に嬉しいよ
「ピーナッツ、生きてた!」
すぐにぽこ太に報告した
GS 29.8mm
CRL 4.2mm
週数は聞くの忘れちゃった、、、
自分の計算だと6w6dくらい?
赤ちゃんちっさい気がするけど。
大丈夫!!
ちなみにつわり的症状は6w入ったあたりからかな?
うーっすら、気持ち悪いみたいな
空腹時に胃がムカムカするみたいな症状あり。
数日前には急に嗚咽して初リバース
ちょいちょい嗚咽あり。
あとはニオイに敏感になってきたのか、洗濯物のニオイがきつい。
さっぱりしたもの食べたい。冷たい麺とか。
こってりとか、肉が無理!
炭酸のジュースやけにうまい!
って感じ。
次のクリニックは2週間後。
元気でいてよねー