移植日当日。

今回はぽこ太出張でいないから付き添いなし。

ミスドのホットミルクもなし。(牛乳単体キライ!)

 

家出る前にトイレを済ませて、

クリニック最寄り駅のトイレでオマタふきふきwww

 

15時にクリニック到着!

割とすぐ呼ばれてまず採血。

 

15時20分くらいかな?

診察室に呼ばれて、融解結果を聞く。

 

 

 

 

 

 

アシステッドハッチング有なので、左の🥚は落花生に、

右の🥚はぼのぼのになってました。

 

 

で15時40分くらいかな?待機室に通されて、

(スカート施術なので)おぱんつを脱ぎ捨て、帽子をかぶり、待機。

ちょっと慣れてきたから、お帽子もかぶりやすいように髪クリップをもってったぜニヒヒ

 

 

15時45分、手術室入室。

まずは採血結果の説明。

黄体値が思ったよりないから、薬だしましょうね、とのこと。

そして、培養士さんが本人確認のために入ってきて、生年月日、名前を確認。

すぐに先生がきて、準備開始。

器具でかちゃかちゃやるから若干違和感はあるけど、前回ほど痛くなかった!

前回とは違う先生だったからうまかったのかな?

割とすぐに準備できて、先生が「お願いしまーす」と言うとしばらくして培養士さん入室。

カテーテルで🥚ちゃんズが入ってきます。

今回も全然わからんかったw

エコー写真もくれるけど、わっからん真顔

最後にカテーテルに🥚ちゃん残ってないか確認して、待機室へ。

看護師さんから薬の説明聞いて、終了!

16時にはクリニックでた。前回とほぼ同じね~。

 

 

 

前回移植後は「無。私今日なにかしましたっけ?ニヤニヤ」って具合だったから

帰りに銀座Standardでエコバック買って帰ろ~♪なんて思ってたんだけど、

今回ちょっとお腹重かった。

生理痛とはまた違うような微妙~な下腹部痛があり、ちょっと辛かったので、

寄り道せず帰った。

最寄り駅でしっかりマックだけ寄って、ポテナゲ買って、

歩きながら食べたい欲を抑えつつ・・・家でムシャった。

 

 

 

 

 

-----------------------------------------

【採血数値】

 

今回、

E2 122.6

LH 5.46

PROG 18.2

 

 

前回は、

E2 30.93

LH 7.99

PROG 26.71

-----------------------------------------

 

プロゲステロンが低めね。

前回はホルモン補充なかったけど、今回はウトロゲスタン膣錠とディファストンを貰って、しばらく服用することに。

 

 

マック食べた後、眠くて眠くて…

気合いでシャワーだけ浴びて、ふとん1ふとん2ふとん3