朝洗濯済ませて、バタバタと化粧をしてクリニックへ。

10分ほど待って診察。

卵胞20cmでしたー。

ってことで、今晩大嫌いなHCG自己注射💉

22時ぴったりに打たないといけないからねー。アラームセットよ。

 

たしか💉打ったら36時間後?だっけな?に排卵するから、

15日にまたクリニックで排卵確認の診察。

 

今日、2個戻しする旨も先生にお伝えしましたー。

で、なぜ前回はやらなかったアシステットハッチングと高濃度ヒアルロン酸培養液が今回は入ってるんですか?って聞いてみた。

 

というのも、以前、アシステットハッチングした方がいいんですか?って聞いたとき、「アシステットハッチングは当院では基本的に高齢の方や何度やっても着床にいたらない方にやってます。双子のリスクもあるしむやみやたらにやりません」みたいな説明されたから、てっきり私はやらないんだろうなーって思ってた。

 

そしたら今回説明もなしにインクルードされちゃってるもんだから、

「どゆこと?」ってなった。

 

今回は別の先生だったんだけど、☝の経緯を話して、「今回はやるんですね?」って聞いたら、

「結構厳しくて、1度目の移植では保険適用でできないんです。2回目からはできるので、今回は少しでも妊娠率をあげて妊娠してほしいのでいれてます。数千円プラスされるくらいなので。そういう説明だったかと思いますけどね。2倍とかそんなあがるもんではないですけどね。ないよりは。」

とのこと。

 

1回目では保険適用にならないからやらないなんて、しらなかった。

まあいいんだけどね。

もちろん、少しでも妊娠率はあげたいですよ真顔

 

くっついてくれー。