8月の思い出の中から
8月1日(土)の午後、東郷町にある居酒屋とブティック主催による屋外ライブに出ました。
ビートルズ・オールディーズ・沢田研二・純烈・オリジナルなど、1時間ほど歌いました。
久々のライブで、気持ちよく歌えました。左側にいるロックンロールユニットのロールアップさんからのお誘いでした。
三密に機をつけながら、週に1回ぐらいカラオケで歌の練習をしていますが、いつも写真を撮ってもらうのを
忘れてしまいます。26日(水)の午後、豊田市にある「なるちゃん」というお店に行きました。
写真は「オー・プリティウーマン」を歌っているところです。ママさんが気さくな方で、お客さんが帰った後
1時間くらいおしゃべりしました。
毎月の第二・第四金曜の夜に豊田市サンハウスでフリーライブを開催していますが、昨日は普段の半分くらいの
7組のエントリーでした。骸骨マイクとスタンドをお店の備品にしようと自宅から持ってきたので、オールディーズ4曲を歌いました。
ベルベッツの「夢のお月様」、ボビービントンの「ミスターロンリー」、エンゲルベルトフンパーディングの「太陽は燃えている」、
ボビーライデルの「スウェイ」。オールディーズはギターだけだとさみしいので音源も使用しました。参加者はみんな踊っていました。
ユニットのロールアップさん。オールディーズやキャロルの歌を披露し、盛り上がりました。
最近は自宅で過ごす時間が多いのでレコードをよく聴いています。筒美京平先生作曲で庄野真代さんが
歌うこの4枚のシングルはよく聴いています。1978年に3枚・翌年に1枚、この4部作は筒美先生の傑作だと思います。