中学校校歌の英語バージョン | 歌謡シンガーソングライター ユージンオフィシャルブログ

中学校校歌の英語バージョン

昨年、豊田市北部に新設の中学校が開校し、年度途中に校歌発表会

がありました。作詞は谷川俊太郎さん、作曲は富澤裕さんです。

今年に入ってその校歌の英語バージョンの依頼を受けました。

国際化の時代で、交換留学生や外国の先生などが訪れた時に、意味

が分かるようにと、英語バージョンの校歌を生徒に歌わせたいとのこと

でした。素晴らしい発想だと思います。

自身でも作詞や作曲をし、英語の歌も好きなので喜んで引き受けました。

日本語をそのまま英訳してもメロディーに乗りません。日本語は行間に

意味の含みを持った文化です。英語的な発想をもとに、英訳し、英語の

音節をいかに気持ち良くメロディーに乗せるか、苦しみながらの作業で

した。

一昨日、初対面ですが、その中学校配属のALT(英語指導助手)に英

訳のネイティブチェックをしてもらいながら食事をしたりして、久しぶりに

英語を使って数時間過ごし、英会話の練習にもなりました。
後は、録音して、学校に出向いてプレゼンしようと思います。