こんにちは![]()
今日は有給を使ったのでいつもより朝は
ゆっくり準備をして久しぶりに子ども達に
きちんと「行ってらっしゃい」と
声を掛けることが出来ました![]()
有給を取った理由も、三連休明けなので
長女がまた行き渋るだろう、と見越してです![]()
見越した筈なんですが
今日はすんなりと学校へ行けました![]()
![]()
すごい!![]()
長女は朝の準備段階で、
制服には着替えていたものの7時半過ぎ、
突然ハンドメイドをやりだして…![]()
レジンで何やら作ってました…![]()
いつも私は7時25分には家を出ていたので
準備が終わったあとの間の時間は
何をしているのか知りませんでした
←
私「何作ってんのー?」
長女「わからんけど、作ってるー」
私「いつも何時に学校行くの?」
長女「特に決めてない」
…![]()
私「これからは行く時間、決めてみよっか
」
長女「何時に出るのがいいと思う?」
…
(長女の中学校は8:15までに登校)
私「次女と三女は40分に出るから50分頃出る?」
長女「そうする〜」
という、何とも言えない会話をしました![]()
そして、50分に家を出ました![]()
行ったじゃん![]()
おぉ![]()
と内心思いつつ、
私が朝早くから出てしまうのも
行き渋ってしまう原因なのでは…?
と思い始めました![]()
義母も子ども達が学校に行くまでは
家に居ますが基本的にはノータッチです![]()
(長女が無断で学校を休んでいるのに気付いても私にも夫にも連絡してくれない)
最近、仕事が忙しく早出ばかりだったので
しばらくは定時でお願いして
長女の様子を見ることにします…![]()

明日は…どうなるかな![]()
![]()


