2025年GW台湾旅行✈️
台北の松山空港からタクシーでホテルに移動して、
チェックインできるか確認をしましたが、
お部屋の準備がまだできていないとのことで
荷物だけ預けて街に繰り出すことに。
ホテルを出た時間が12時ちょっと過ぎで、
水餃子を食べに行きたかったのですが、
暑さと湿気にやられて食欲が湧かず
この夏バテ気味の解消はアレしかない!
ということで仙草ゼリーを食べに行くことにしました。
会社の先輩におすすめしてもらった
八時神仙草
とってもモダンでおしゃれ、清潔感あるお店です。
入り口前のカウンターでオーダーして支払いまで済ませてブザーを受け取り入店します。
日本語メニューもあり、指差し注文もいけますし、
英語も通じるので日本人でも入りやすいお店です。
どこに座ろうか?と母と悩んでいる間にブザーが鳴り仙草ゼリーとご対面真っ黒艶々
仙草ゼリーを食べるのが初めてでしたが、
独特な癖などなくつるっともちっととても美味しい
あまりにもつるもちすぎてスプーンでは掬えないほど!
そしてスプーンがとっても扱い辛くて、
よく見てみると私が愛用している計量スプーン!
まさかデザートスプーンで登場するとは
計量スプーンとしては使いやすいけど、
飲食には全くもって不向きでした
付け合わせとなっているお団子もタピオカも
しっかり味がついていて仙草ゼリーのお供に最高!
仙草ゼリーティーも甘味控えめでオーダーしたら
お茶の味とマッチしてとても美味しい。
母も私もお茶と飲む仙草ゼリーの方が好みでした
(ただ単にスプーンが悪くてゼリーが食べ辛かった説もあり)
夏バテ気味でしたが、仙草ゼリー食べたら
体がスッキリしゃっきり!!とっても不思議!
夏バテにもってこいのスイーツでした。
私たちが訪問した時は、私たちの他にお客さんはいませんでしたが、
普段は満員で入店待ちもあるようです。
これから暑い時期に台湾へ行かれる方にとってもおすすめです!
仙草の効果⭐️
体内の熱を下げる、熱中症予防
食物繊維豊富で便秘解消
デトックス、肌荒れ改善
二日酔いの際の体調調整(これすごい)